• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOSE75の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2020年10月17日

バックミラーの分解 ミラー型ドライブレコーダー取付調査

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ミラー型ドライブレコーダーを装着する事に。
ミラーへ仮留め。
下から覗き込むとミラーとドライブレコーダーの間に
かなりの隙間がある。
2
ミラー枠とミラー部分を外すと少しはマシになるのかと思い、
ミラー枠とミラーを外してみることに。
3
フロントガラスにあるセンサーカバーを外す。
全体を下に引っ張るとクリップが外れ全体に隙間が生まれます。

ミラーアームの小さなカバーを外します。
隙間から爪が2つあるので、写真のような工具で
爪を押してあげると簡単に外れます。
4
フロントガラスに設置しているセンサー類。何気なく触ってみるとめちゃくちゃ熱い!
ずっと触ってられないくらい。
感覚から45℃から55℃くらいありそう。
今度測ってみよう。
5
ミラーを分解するのに使用した工具はオレンジ色のエーモンの内張りはがしと、クリップクランプツール。
6
嵌合部は12箇所あるので、嵌合部と嵌合部の間にクリップクランプツールを差し込み、隙間を作る。
その隙間に、エーモンの内張りはがしを入れ、横にスライドしながら嵌合部を外してきます。
7
全ての嵌合部を外すとミラー枠とミラーが外れます。
ミラーの裏に自動防眩装置の基板が
白いコネクターで繋がっているので自動防眩の基板から外し
分離できます。
8
ミラー枠とミラーを外してミラー型ドライブレコーダーを付けてみました。
なんだか変わらないなぁ。

ミラー型ドライブレコーダーの方が若干小さく、ミラーを外した箇所が丸見えで格好が良くないので、ミラー型ドライブレコーダーはミラー枠とミラーをつけた状態で良い事にしました。

続いてはバックカメラの取付位置を調査します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キー電池交換

難易度:

ACC電源追加

難易度: ★★

トランクルームのLED化

難易度:

コマンドコントローラーシャフト交換

難易度: ★★

IWC時計に換装

難易度:

ECUオイル回り予防整備

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@GPK さん。

ご家族が旅立たれてお辛いですね。
GPKさんの家族の一員に迎えてられ、
自然の中でGPKさんとお散歩できたことは
メルちゃんも一番嬉しかったのではないでしょうか。
先立つ事は分かっていても、
どうしても涙が止まりませんね。
私も泣けてきました。」
何シテル?   02/05 14:11
またMercedesにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車から一年で発生したトラブル③  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:03:33
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:00:34
メルセデス・ベンツ(純正) ペットシートスペースクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 18:20:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
CクラスW205から昨年12月にPHEVのAクラス250eへ乗換。 約4ヶ月でまたCクラ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV
マンションの立体駐車場に入るEVを探していましたが、希望の条件がなかったのでこちらの車に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
買換え
シトロエン C4 カクタス タス男 (シトロエン C4 カクタス)
シトロエン C4カクタス 1.2FlairETG (シャークグレイメタリック) 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation