• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキビロコウの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

リアコンバーションランプ(センターガーニッシュ)取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前乗っていた銀色ムスメに付けていたリアコンバーションランプを黄色ムスメに移植することにしました。
2
取付けに際してリアナンバーを移動させないといけません。
銀色ムスメにはJDSさんで購入したナンバーブラケットが付いていますが、写真の通りライセンスランプのカバーがやけに大きくてバンパーから飛び出してしまってます。
黄色ムスメが車検が通らないと困るのでブラケットは自作しました。
3
まずホームセンターで買ったアルミ樹脂複合板でベースを作り、1組1000円の中華製のライセンスランプをベースに取付けます。
4
近所の店で330円で売ってたナンバーフレームと合体させます。
5
取付け位置を決めてバンパーに穴開けします。
6
位置は迷ったんですがバンパー下に付けると低すぎて見苦しい感じがしたので、この高さにしてます。
7
ブラケットを取付けたら、運輸支局に行ってナンバーを移設して再封印してもらいます。
以前BMWのライセンスランプ交換で再封印手続きをしたことあるので簡単でした。
8
最後にガーニッシュ取付けて完成です。
わりと上手く出来たな・・・
って思ってます 笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き ②

難易度:

テールランプ交換

難易度:

ヘッドライト 黄ばみとり

難易度:

いつものポジ交換

難易度:

リアサイドマーカーの配線

難易度:

右側ヘッドライト追加シーリング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ ワイパーアームのお化粧直し https://minkara.carview.co.jp/userid/802357/car/2948174/6609216/note.aspx
何シテル?   10/31 16:45
ユキビロコウです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラーの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 12:26:18
S15 ルームミラー 鏡交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 12:18:42
ステアリングパッドトリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 13:35:32

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
21年5月に購入しました。 全く出番がないであろうナイトビジョンと それほど音が良いとは ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年前にうちにやって来た黄色ムスメです。信州の佐久市で成人した後、横浜市に嫁いだと聞いて ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
20年ほど前まで乗っていましたが、知識もないのにあれこれ手を出した結果、ご機嫌を損ねて動 ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
2017年7月に22万kmでお別れとなりました。数年前に思い切ってダッシュボードを新品に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation