• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぴょんXの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

オートリトラクタブルミラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
今更ですが、オートリトラクタブルミラーを装着します。

会社で使っている車も普通に装着されていることが多くなってきて、やっぱり欲しくなりました。

ドアロックでドアミラークローズ、アンロックでドアミラーオープン。

この当たり前のような動作ですが、当時は導入する余裕はとてもありません。
マークXにもいまだ未装備…

しかし、キーフリーの性能が低下してきて、ロック状態の確認が必要になったのも理由の一つ。一晩無施錠になってしまいそうになることがあります。

ただ、とうに純正オプションは製廃でしょうし、(未確認ですけどね)

安価な市販品を狙っていましたが、物によっては、配線を切断したり面倒なので先送りしておりました。

今回、オークションで純正の中古品を格安で入手。
純正オプションとしても珍しく、完全ポン付けの逸品?です。

ただ、発売当初のオプションカタログを見ても載っていない…

2000CCのZが追加になったときにでも追加になったのでしょうか…
2
作業開始。
今回は、取り付け説明書がないので、行き当たりばったりの作業です。

インストルメントクラスタフィニッシュパネルASSY CTRとインストルクラスタフィニッシュパネルCTRを外します。(画像程度で十分です)
3
スイッチホールベースNo1を外します。
4
コインボックスASSY(これコインボックスなんですね)と足元のカウルサイドトリムボードも外します。
5
ハーネスと、アウタミラースイッチを切り離し(赤矢印)、その間にオプションハーネスのコネクタを割り込んで接続します。(青矢印)
6
本来は、黄色矢印部に赤矢印部の灰色のコネクター、IF2が接続されています。

市販の商品を接続したときにはこのコネクターの4番 アンドアロック信号 配線色白赤、5番 ドアロック信号 配線色 青-白、6番 常時電源 配線色 白-赤に配線を接続しますが、今回はコネクタをポン付けです。(緑矢印)
7
コントロールボックス本体は、ステアリングコラムの付け根のトリムの裏側に固定しました。
8
ハーネス類を固定して20分ほどで作業終了。

車内が汚れているのは勘弁してください(汗)

動画にもあげましたけども、今更ですが、ロック状態も確認できるし、大変満足です。

マークXにも付けたくなってしまった!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月10日 23:16
お疲れ様です!
こんなポン付けのがあるんですね。その安価で配線が面倒なの持ってます。😅)まだ取り付けてませんが…。

整備手帳、いつもとても参考になります。これからも楽しみに読ませていただきます。m(_ _)m
コメントへの返答
2020年5月11日 6:54
おはようございます。
今回取り付けたの、純正の中古品でした。
説明不足ですみません。

市販のものも、ドアミラースイッチ側がコネクターになってるものは、取り付けられているのは楽ですよね。

ウィッシュだと、純正でもたまたまポン付けかだったかもしれません。マークXのはドアロック信号辺りは配線作業があったかもです。

毎回、グダグダな内容なのに、見ていただいてありがとうございます。m(__)m

プロフィール

「マークX、プロケア10 中」
何シテル?   06/08 16:50
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 インテリアイルミネーション(2モード)取説① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:50:47
フロントガラス周り異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 05:50:43
プロジェクターレンズ清掃やってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:38:24

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation