2013年07月06日
こんにちはー
昨晩、「おもちゃ」(写真・上)の配線を解析(笑)
(最近、この手のブログが増えたような…)
配線のタリフ信号(空車、迎車、割増など)を確認
したところで、今度はクルマへ移動♪
既に装着してある「おもちゃ」(写真・下)の配線から出力されるタリフ信号を、
検電器でチェック♪
すると、「おもちゃ」同士を接続する9Pコネクタの、一部配線が違っているのを発見!
早速配線を直したところ、写真の通りバッチリ連動するようになりました(*^-^)
NKハイヤーさんはLED式ですが、ワタクシはレトロな電球式です(*´∇`*)
しかし、点灯中、熱のもちかたが半端ないです・・・(滝汗
さて、ここで、マニアック(?)な情報を♪
タクシーの屋根の上に設置されてる社名表示灯、いわゆる「行灯」ですが、
とあるサイトで、実車時は「消灯」、空車時は「点灯」するとの情報をキャッチしました♪
(東京地区はそのようです)
そうすることで、タクシー待ちの客から、「乗れる」「乗れない」が一目瞭然!
しかし、地元のタクシーはそうではないことに気づいてしまったのです。
単純にスモール連動で、夜間点灯・日中消灯という具合でした。。。
地域や会社によって考え方が異なるのでしょうか・・・(;´Д`A ```
ではまたノシ
Posted at 2013/07/06 16:25:43 | |
トラックバック(0) |
車・その他 | クルマ
2013年06月30日
こんにちはー(^^)/
今日で6月も終わりです。
半年ってあっという間ですね~(´・ω・`)
さて、クルマのほうは、最近個タク化とかで、
室内は徐々に似てきた(?)感じですが、
更に追求すると、↓をどうするかって思うようにσ(^_^;
半シートカバー(レース)も運転席分余ってるのも事実でして…。
でも、やっぱり「RECARO」の凄さを1年以上体感してるので、
たぶん「純正戻し」には至らないなぁ( ̄∇ ̄)
他の部分で変えれる所を変えていこうと思います(´ー`)
さて、長岡で開いたティーダオフから約2ヶ月が経ちました。
参加された方の中には「次は海鮮オフで…」という声もあり、
第②弾開催に向け、構想を練っていきたいと思います♪
目標は全オフの翌月あたりにしたいですね( ̄∇ ̄)
Posted at 2013/06/30 13:53:52 | |
トラックバック(0) |
車・その他 | 日記
2013年06月24日
こんばんは~(o^∇^o)ノ
昨日、Dラーでオイル交換してきました!
前回交換が2月の車検時ということで、
この4ヶ月で、5000km走破!!
まあ、丁度いいくらいかな~(笑)
まあ今後の増え方は、下半期の遠征頻度(距離)で大分変ってくるねw
さて、今日は快晴のもと、作業してました♪
(昨日の事前の配線調査は、結構すんなり解析できましたw=トップ画像)
「nissan club 関東オフ」で取り付けてあったモノ↓ではアリマセン(^^)
実は、また新たに別のヤツ↓をポチってましたが、ナニかww?(今日、取付後の写真)
愛知オフ後に自宅に届いたので、今回の休みを使って取付け♪
車速信号のコネクタ探すのに、一苦労でした(^^;)
内張り剥がして、取り付けて、試しに走って、ひとりでニヤニヤ(笑)
うん♪今までとは違って、距離・時間併用OKです(爆)
結果は動作良好(^^)
でも、連動する「表示灯」がうまく表示されなくなっちゃったので、
今度、配線解析しないとね・・・(汗
以上「マニアック」なブログでした・・・(笑)
Posted at 2013/06/24 21:28:38 | |
トラックバック(0) |
車・その他 | 日記
2013年06月09日
あ、間違えました(笑)
くるまや工房さんのリニューアルオープンの情報を耳にし、
昨日のみですが、急遽お邪魔してきました(o^∇^o)ノ
一昨日は「普通(快速含)列車」の旅と題して、
一切の優等列車を使わず東京へ(爆)
昨日は、東金駅まで電車に乗って、そこからケンぴーくんにお願いして、
お店まで乗せていってもらいました(*^^*)
お店にお邪魔するのは、まだ今回で2回目でしたが、
オレンジ色した新しい事務所は、遠くからもよく目立っていました♪
お手伝いの後は、いよいよイベントが始まり、オーディオインストールした車が、
ずらりと並び、じっくりと拝見しましたが、やはり作り込み皆さん凄いですねー☆
そして、黒塗りのタクシーの進化に目を奪われました(謎・笑)
同じく、カンバさんの車高にも目を奪われました…(驚)
また、イースコーポレーションさんのデモカーも揃っていましたので、
いつしか、ベンツさんと、レガシーさんの運転席に、気づいたら座ってしまい…(笑)

なかなか機会が無いので、車内でじっくりと試聴させてもらったり、
オーディオの構成や概要の説明を沢山して頂きましたm(_ _)m
聴いてて疲れないし、凄くいい音してたなぁ~~(* ̄∇ ̄*)
そして、見てはいけないモノを見てしまいました…(謎・滝汗)

・・・なんだ、これは!こういうやり方もあるのか・・・!!!
・・・(* ̄∇ ̄*)
・・・「nissan clubのステッカー」が届いた時以来の・・・
・・・「幸せの黄色い封筒」!?!?!?!?
また、リバイバルスタンスさんも駆けつけてくれて、じゃんけん大会も盛り上がり、
以前買い損ねてしまった(?)、CDも買わせて頂きました(^^)
じっくり聴かなきゃね~!!
そして、今日が仕事の為、夕方にはシリウスさんにお願いして、駅まで送って頂き、
普通→特急→新幹線→快速 と、快適な移動で家に戻りました(^▽^)/
皆さまお疲れさまでした~(*´∇`*)
そして、来週の15・16日ですが、待ちに待った、
「nissan club 愛知オフ会」・「ACG中部」(応援隊)です!
昨日のように天気であることを今から祈りつつ、
当日に向け、明後日は一人プチ作業予定です(笑)
ではではノシ
Posted at 2013/06/09 21:49:27 | |
トラックバック(0) |
車・その他 | クルマ
2013年04月25日
一足早いGW休み(?)のDominoです。。
と言っても、期間中の休みは、
細切れになってますが…(汗)
← 今日は、以前受けた車検の前に外してた、
『モニター』を定位置(?)に移転♪
付属のステーを一番右にしても、左にオフセットしちゃいました…(><)
でも、実は配線してないので格好だけ(笑)
と言うのも、実はDVDレシーバーも今外しちゃってる状態なので・・・、
繋げようにも繋げられず…(汗、
↑コレの到着を待ってからですね~。
でも、モニターからの配線をどうやって隠そうか・・・。
それと、レシーバーはグローブボックスの中かなぁ~(* ̄∇ ̄*)
GW期間の休みの日は、色々やることが出てきました(笑)
①↑で言ったコト。
②↓の写真のヤツをドコかに(1ヶ月くらい前に買って放置してたw)。
そして、、、
③ひょっとすると県内で『プチオフ』する「かも」…(*^▽^*)
まだ確定してませんが(笑)
あぁ、なんだか楽しみだなぁ(≡^∇^≡)
Posted at 2013/04/25 21:44:13 | |
トラックバック(0) |
車・その他 | クルマ