• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

スタンバイOK?

スタンバイOK? 嫁が言うには、私はBMWに乗ると運転が変わるらしい。
先日もワンコたちを後ろに乗せて、近くの動物病院へ行った時のこと。
私は普通に運転しているつもりなのですが、嫁が「もう少しゆっくり走れないの!」と言う。
私「ゆっくり走っているつもりだけど」
嫁「じゃ~、証拠写真とってあげる!」と言って携帯で何やら写している。
↑後で見せてくれた写真がこれです。
七・八はちゃんと伏せをしているのですが、六(Ryo)だけはBMWに乗るとこの構えになるらしいです。
嫁「ブレているのは、あなたの運転のせいよ!」
そんな、大げさな・・・(^_^;)



人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

ブログ一覧 | わんこ | ペット
Posted at 2010/09/19 23:37:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

2024 ドンキホーテジムカーナ
red7さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年9月19日 23:48
わかります!!
私もR2の時の運転と、レガシィの時の運転が
違うと奥さんから言われたコトがあります(汗)。
ジキルとハイド~★
コメントへの返答
2010年9月20日 15:03
あらら、インディパパさんもですか~。

本人は変えてないつもりなんですが、ステアリングの切れ角とかが微妙に違うのかな~?
他のはアクセル踏んでもダッシュしないタイプのクルマですから、私が変わるんじゃなくてクルマが走るか走らないかの違いだと思うのは、私だけ・・・?
(^_^;)
2010年9月20日 0:35
それはありますね。
私も嫁のラウムを運転する時は、
かなりの安全運転になります(^^)
コメントへの返答
2010年9月20日 15:08
motoki206さんも意識している訳ではないでしょう?
クルマによってそうなっちゃいますよね!
(^^ゞ
2010年9月20日 5:31
かわゆい~~~~
かまえてますね~(爆)
コメントへの返答
2010年9月20日 15:10
こんな格好しているなんて、全然知らずにいましたよ。
確かに可愛いですね~。(^^♪
2010年9月20日 9:13
この構え、何のポーズなんでしょうね~
コメントへの返答
2010年9月20日 15:14
やっぱり、名古屋城の・・・アレですか?^m^
2010年9月20日 9:38
おはようございますわーい(嬉しい顔)

ほんと、不思議なポーズ。 。 。耐えているのかな??

でも確かにBMWって無茶に飛ばしているのをよく見ます‥ きっとスピードを上げたくなる車なのですね車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2010年9月20日 15:41
いらっしゃいませ~♪

素直に伏せて居る方が安定感あると思うんですが・・・^^;

たまたまその走りたがり屋さんがBMWを選んだだけで、皆が皆、スピードを上げたくなる訳ではないんですけど。(^^ゞ

イタリア系のクルマの方がそんな感じじゃ~ないかな~!?
2010年9月20日 12:33
もっとアクセル踏んで!!とワンコが思っているに一票(笑)
コメントへの返答
2010年9月20日 15:46
なんか、そんな風にも見えますよね~♪

BMWのエンジン音の中に六が興奮するような波長が含まれているとか・・・?^m^

勝手なこと言ってると、嫁に怒られます。
(>_<)

プロフィール

「華色に、心ゆらして待つ光」
何シテル?   11/13 13:55
2008年3月から2011年2月末まで台湾茶藝館「好茶点」を開店していました。 昔の名前で出ています。 どうぞよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:ブログランキング
2010/09/14 22:01:06
 
気まぐれブログ 
カテゴリ:嫁ブログ
2010/08/16 00:05:49
 
漢方クリームでホクロ除去 
カテゴリ:嫁ブログ
2010/08/14 23:34:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW318iというのは4気筒エンジンなんです。 BM好きの方に言わせると、廉価版のよう ...
ボルボ V70 ボルボ V70
プジョー405ブレイクからの乗り換えで、世界一安全なクルマとしてVOLVO V70を選択 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初代を事故で失い、当然のように2ndを購入することになる。 走行性能をUPさせたアブソル ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
仕事上、プジョー405ブレークでは積載容量が不足してきたため追加仕事車で選んだのが、当時 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation