• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

riki-worksの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントグリルのメッシュ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハスラーを買った時からフロントエンブレム無しにしたかったのですがやっと中古のフロントグリルをネットで安く手に入れることが出来たので(商品が安くても北海道は、送料が高いんです。)加工して交換することにしました。
2
交換前です。
フロントグリルをくり貫いてメッシュを付けますが、メッシュは、黒塗装のアルミ製にしました。未塗装のステンレス製も持っていますが塗装しても1年ぐらいしか持たないのでアルミ製にしました。
因みに2年程前にラジエター部に黒に塗装したステンレス製を付けましたが剥げてしまいました。
3
交換後です。
すみません。作業中の写真撮るの忘れました。
メッシュをアルミ製にしたのでニッパーで簡単に切れます。柔らかいので耐久性には少し不安があります。
4
メッシュの固定は、結束バンドより目立たないようにグリルの裏に数ヶ所穴を空けて黒被覆の針金を使って固定しました。普通の針金だと直ぐに錆びてしまいますが被覆タイプだと簡単には錆びないです。
以前にもメッシュグリルを作り5年ぐらい使いましたが問題ありませんでした。
写真では解りにくいですがメッシュは、若干右に傾いて付いてしまいましたが
遠目には、解らないのでそのままにしました。
5
因みに、ラジエター部に付けたステンレス製のメッシュは、こんな感じです。
塗装が剥がれて、遠目では、解らなくなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント周りイメージチェンジ

難易度:

サイドデカール取付?貼付け。

難易度:

リアエンブレム飾りネジ交換

難易度:

HUSTLER,SUZUKIエンブレム塗装

難易度:

グリルメッシュ取付

難易度:

バンパーガーニッシュ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 純正革巻きステアリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/805684/car/3152200/6617911/note.aspx
何シテル?   11/06 19:47
riki-worksです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントストラットタワーバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 02:55:04
アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 21:18:03

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
アイシスから乗り換えました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Keiワークスから乗り換えました。 本当は、アルトワークス(MT)が欲しかったのですが将 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用として購入、20万キロ乗りました。 まだまだ乗りたかったのですが車検のたびに修理箇 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
事故で足回りを遣られてしまい、そのまま廃車となってしまいました。 運転&走行性能アップの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation