• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆おーじ★の"8号車【RiJTJAPANベリーサ】" [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2015年10月4日

リアトラクションフック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RE雨宮のRX-7用けん引フックをベリーサのリアに取り付けました。他にもデミオレース用やオクヤマ、R33GT-R用のものもありましたが、こちらをチョイス!
2
フック、円形の板、ボルト、ナットの4点セットになっております。
3
付属のボルトでは締めしろが数ミリしかなく、すぐにナットがポロリしてしまうのでホームセンターで+10mm程の高硬度ボルトを購入。こちらを使いました。
4
取り付け所要時間、5分!
5
純正のフックを2枚の板で挟みこむタイプ。
6
ぱっと見のアクセントも良い具合^^
7
バンパーからもはみ出さないので安全。
実際お世話になることがないようにしたいところです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETC車載器取替

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月7日 10:46
リアには穴が無いからどうするのか考えてましたが…その手がありましたか!

私も近々フックを着ける予定です。
これじゃ無いですが(笑
コメントへの返答
2015年10月7日 19:14
カピベリさんもフック(フロント?リア?)付ける予定なのですね。
今、流行っているんですか??
2015年10月7日 19:21
流行ってるかはわかりませんが…
スポーティーにしたいので^^;

ただ、私の場合は実用的では…ι
コメントへの返答
2015年10月18日 20:15
パーツレビュー拝見しました、ダミーとはいえどもかなりそれらしく取り付けられていますね。

奥さま号ベリーサにも付けたい衝動が・・・

プロフィール

「@べりばあ さん おはようございます☀️オーバルコースはなかなか走れる機会がないので、参加された方たちはいつものパレードランとは違う雰囲気を楽しまれていましたね😉晴れてくれて良かったですが、久々に日焼けしましたよ〜🏝」
何シテル?   06/19 06:14
「みんカラ∞ベリーサ部」副部長 兼 A.M.O.A(全マツダ車オーナーズクラブ連合)ベリーサ部窓口担当のおーじです^^ みんカラ11年目、サーキットデビュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

丸の内仲通り・・・石畳とXJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 20:19:17
汐留シオサイト5区イタリア街 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 20:13:44

愛車一覧

マツダ ベリーサ 8号車【RiJTJAPANベリーサ】 (マツダ ベリーサ)
自身2台目のマイカー、2台目のベリーサ!ボディカラーはベロシティレッドマイカ。 SKYA ...
マツダ ベリーサ 7号車 (マツダ ベリーサ)
ベリーサ⇒ベリーサときて、3台目は・・・ベリーサ! 【2015年5月30日】 11年1 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
記念すべき初マイカー、1台目のベリーサで、カラーはラディアントエボニーマイカ。通学に部活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation