• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごじゅーすの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

納車温泉ドライブオフ!〜稲武〜

投稿日 : 2016年02月22日
1
先日の東京ドライブで買ったアテンザが納車されたぜ!とぶーすかたすまにあ改め、林こ。から連絡が来たのでお披露目会を実施しました笑!

月曜に関東マツダさんが自走で持って来たらしく、燃費もリッター13キロオーバーらしく驚いていたそうです笑!
2
まずうちまで来てくれたのですが、アクセラ時代に使っていた純正ナンバー枠と社外ナンバー枠をプレゼントしましたw

アクセラを手放してもうすぐ3年を迎えるのでメッキにくすみが…二人で真昼間からピカールで磨いてましたw


作業はここで終わればいいのですが…

磨いている間に運転してもいいよっと言われたので乗せてもらいました♫
この世代のマツダはアクセラもこんなかんじの自発光メーターでしたよね♫
シンプルで飽きがこないかんじがいいですね!

で、早速運転開始♫
DYデミオの後期型あたりから搭載されているMZRエンジンはすごくなめらかかつ静粛性が高いです♫
ガサツさがなくスムーズな音がいいですね!

→大学のゼミでマツダのCSRについて調べてたんですが、エンジンの内容ばっかり見てましたのでざっくりご紹介笑!
MZRエンジン燃費もかなり伸びており、排ガスの環境性能かなり綺麗になっています♫

DYデミオですと出たてが1300ccでリッター16.2キロでしたが、後期型は19.2キロ、1500ccのスポルトでは前期がリッター16.6
キロで後期型が18.2(特別仕様のスタイルSは18.4)と前期型の1300ccより、後期型の1500ccの方が燃費がいいという大改良を施したエンジンです!

フォードから独立して生き残りがかかった時ですから、力をいれたのでしょう!


話を戻すとものすごくトルクフルで、カタカタなるような場面が下手くそな自分でもほとんどなかったです!
こくこくスコスコ入るギアがすごく気持ち良かったです♫
これはトップ3に入りますね♫
3
再び作業では余ったLEDウインカーを買い取ってもらって…早速つけることにw

まずウインカーバルブがやったら硬いのと、手を突っ込むスペースが狭いので苦労しながらもなんとか外しましたT^T

途中あまりにも外れないので、テールごと外してやろう!ってことで林こは止めてあるネジを外そうとしたら、すきまに落下Σ(゚д゚lll)

抵抗噛ませてハイフラ対策をして、いざ戻そうとしても、ソケットが回らずで…結局テールレンズ外して行いました笑!

なんやかんやで車と戯れて1時間半以上は格闘して、画像一枚目のすき家に落ち着きました笑!
4
せっかくだからドライブしようということで、道の駅どんぐりの里稲武までドライブ!(^O^)

春を待ちわびる山道をドライブ♫

アテンザかっちり地面を捉えて走ってます!しっかり離れぬようついて行きました♫
5
どんぐりの里稲武に到着♫

道の駅はかなりの台数が入っていて驚きでした!
しかし天気いいなぁ♫

温泉にまったり入り、車談義に話を咲かせながら、時間が過ぎて行きました!
6
時代にそぐわない2台で5500ccのオフになりました笑w
7
帰りはおじいちゃんカローラのトラップにかかってしまい…すごく疲れましたT^T

頼むから30キロ巡行と急ブレーキ、ノーウインカーやめて下さいT^T
自分もいつかあぁなるのかな…今からしっからドラテク磨いとかなくちゃね!

燃費が下道だけで10.4近く行ったのは驚きでした!
アテンザ号は16.8までいったらしいですw

6MTはさすがにいいですねぇ!
8
3/20にトップフューエルさんの走行会に参加するので、バイク乗りなのでヘルメットを借りようと思ったら、なんと譲ってくれました♫

世界のアライ製らしく、3万ほどの高級品ですm(__)m
本当助かります♫

試着したところ、外の音もよく入り、左右の視認性もかなりいいし、息苦しくないのでかなり使えそうです♫
ホンダのビビットブルーを濃くした感じですね♫

がっつりドライブを楽しんだ充実した1日でしたー♫
またオフしましょう♫


イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月23日 0:17
こんばんは(ФωФ)


この前、う p してた

アテンザの人ですかぁ。


燃費記録の距離で

遠征行きよったなぁー!

と思ってましたが……w

やはり逝ってたか(ФωФ)(ФωФ)!


お疲れ様でっした!(ФωФ)
コメントへの返答
2016年2月23日 12:35
そうです!
みん友さんですが、実は高校の同級生ですw

実は…このオフとは別にスキー場まで(往復440キロ)いったのですが大雨で辞めるという残念な結果なこともあり燃費記録がたくさんに…笑

また、機会あれば紹介しますねー!
2016年2月23日 11:23
こんにちは!
楽しそうなオフですね~。
文書を読んでいて楽しさが伝わってきます(笑)

弄ったり、ドライブしたり、充実した1日ですね!
あと、アライのヘルメットゲットですか!?

羨ましいです(笑)
コメントへの返答
2016年2月23日 12:40
ウインカーLEDにするまで、レガシィは3年かかったのですが、アテンザは納車2週間で変わりました笑!

やっぱりマツダのフラッグシップはデザインも去ることながら、走りも燃費もばっちりでした笑!
隠れた名車っていう言葉が当てはまりますねー♫

まさかのアライのヘルメットでした!
昔、原付についていたヘルメットとは大違いですね!w

プロフィール

「鈴鹿でBRZのQ2!!
ポールお願いします❗️」
何シテル?   06/01 16:12
レガシィアウトバック(BP9)とR1(RJ2)に乗っているりんごじゅーすです! 休眠中のレガシィB4(BLE)と、R1(RJ1)もいますがいつか復活させたいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYBローファースポーツL-KIT(梱包~リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:21:55
TRDの足回りに交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 17:18:38
窮鼠、配線を噛む。(A/F・O2センサー交換とかいろいろ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 11:33:08

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
エスティマハイブリッドです。 もう今や絶滅危惧種となりそうな前期型(1型)です。 父親 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
元バヤシィ号ですが、ご縁があり譲って頂けることに! グレードは3.0RスペックB、6MT ...
スバル R1 スバル R1
R1 SのAWDです! 初めてのスーチャーと軽のAWDでどんな走りなのか雪道が楽しみです ...
スバル R1 スバル R1
スバルR1です! グレードはRでNAのDOHCの4気筒となかなか最近では乗れないエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation