• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

奴田原文雄さんラリーミーティング2014に参加してきました

全日本ラリー選手権でご活躍中の名ラリードライバー、奴田原文雄さんのラリーミーティング(トークショー)2014が先週土曜日に開催され、私も参加してきました。

会場入口にはラリーミーティングの案内板と歴代ランサーエボリューションのポスターがドドーンと掲示されています♪
ちなみにこのイベントは定員40名なのですが、今回は史上最短で満員に達したそうな。


いいねぇ~ランサーエボリューション。
ちなみに、私は歴代エボの中でもⅡ、Ⅲ、6.5@トミ・マキネンエディションが特に好きですね♪






奴田原選手が実際にラリーで着用されたレーシングスーツやヘルメット等も展示されていました。



会場内は、早くも多くのファンで埋め尽くされています。
いやぁ~皆さん気合が入っていますねぇ。

私は遠慮して最後列で立ち見していたのですが、どうやら前方に空席があるとの事でスタッフの方が案内して下さいました。
…いやすみませんねぇ~マニアックなラリヲタなのに。

そして開始時間になり奴田原さんご本人が登場すると、全員拍手でお迎えです♪


今回のトーク内容は、全日本チャンピオンになられた事もあり、2014年の全日本ラリー内容の現場ネタがメインでした。


今年の全日本ラリーは雨に悩まされた事が多かったらしく、インカー映像では雨でスリップしクラッシュしたシーンなんかもありました。
映像ではクラッシュやタイヤがパンクした時の奴田原さんの雄叫びや、コ・ドライバーの佐藤忠宜さんが「抑えて走って!」を思わず手で表現したりなど、はたから見ると思わず笑ってしまうような内容も多く取り込まれていました。
(実際、そのシーンが出た時は会場一同が大爆笑でした。^^)

ちなみに、メインスポンサーでもあるヨコハマタイヤの主任(だったかな?)がラリー現場で短パンを履いていると勝つことが多く、長ズボンを履いているとリタイヤしがちな”ジンクス”みたいなものもあるそうです。

ところでコ・ドラの佐藤選手、今年は珍しく1度だけペースノートのロスト(コース中のどの部分を走行しているか分からず、どこを読んでよいか分からなくなる状態)を起こしてしまったらしいですが、そのような時はドライバーが指示を出して軌道修正を行うんだそうな。
なるほど~勉強になります。

そして、第8戦のハイランドマスターズで見事シリーズチャンピオンが決定!
改めて、”おめでとうございます♪”

ちなみに、この時も前述のタイヤ主任は短パンだったそうです。(笑)

最後は景品をかけた抽選会。

…でしたが、私は何も当たらず。
ちなみに、私の抽選番号の前後の方はいずれも当選されていました。
あはは、運にも見放されたかな。(苦笑)

代わりに、協賛である横浜ゴムさんから好きなグッズ1点(←コレは参加者全員が貰えます)を選べたので、私は小物入れっぽいものを頂きました♪

イベント終了後は、ラリーレプリカ仲間+友人の有志で晩餐会@DAY1.5へ。


“晩餐会”と言いつつも、全員グルメよりも室内に設けられているモニター画面に終始見とれっ放しでした。
おかげで何を会話したのか、実はあまりよく覚えていません。(^^;


翌日は、ラリーミーティングの事が新聞(地方欄ですが)にも掲載されていました。
このイベントも着実に進化しているようです♪


最後に、ラリーミーティングで頂いた物をパチリ。

いやぁ~こんなに色んな物を頂いて参加費が2,000円ですから、なまらお得です!( °∀°)
こりゃ今後はヨコハマタイヤ贔屓になりそう。(笑)

奴田原さんをはじめ、主催して頂いたモーターランドミナティさん、協賛の横浜ゴムさんやJAFさん等、企画して下さった全ての方々へ感謝ですね。
ありがとうございました!

また機会があれば参加してみたいですね~♪
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2014/11/17 22:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

この記事へのコメント

2014年11月17日 22:29
お疲れ様でした。

抽選会、レプ車乗りの方々はほぼ惨敗だったようで・・・(笑)。久野さんが羨ましい!

私の座ったテーブルも、キャップが2名、ポスター、グローブまで当たった人いたのに私ははすれ(涙)でした。

来年もリベンジ果たすため参加確定です!
コメントへの返答
2014年11月19日 0:29
遠路はるばるお疲れ様でした。

まぁ、抽選会は我々のような"濃いヲタ"は他のイベントで貰うよう、頑張りましょうかね。
(某スイスポ乗りな方は…??)

マイカーのタイヤをヨコハマ製にすれば何か貰えるかもしれませんね。(笑)
2014年11月17日 22:30
こんばんは ^^


この様なラリーミーティングはドライバーさんが直にお話してくれると思うのできっと雰囲気やラリー熱も楽しめそうですよね。新井さんは北海道でこの様な催しはされた事は無いんですかね〜?スバル党としてはそちらの方が気になるかも?です ^^



抽選会、自分の前後が当選とは… (ーー;)
きっと、レプソルベルグさんの愛車用フロントパイプが景品であったら(まず無いでしょうが… ^^;)間違いなく当たってた?当ててた??でしょう ^^♪
(失言でしたね^^;ゴメンナサイ。)
コメントへの返答
2014年11月18日 23:52
ラリー開催期間中は選手の皆さんも色々とスケジュールに追われがちなので、こうしたイベントならゆっくりお話を聞けてイイものです。
リラックスもしているので、サインや記念写真にも応じて頂けますよ。

新井さんは、毎年1月に同じようなファンの集いを開催されているようです。(場所は関東ですが…)

奴田原さんのトークショーを本州で開催して欲しいといった要望もあるようなので、新井さんと"にわかトレード"でもして頂けると面白そうですね~。(笑)
2014年11月17日 22:30
あう~
行きたかったよぅ
(/_;)
コメントへの返答
2014年11月18日 23:54
職場の上司を誘って行けば理解してもらえる…かも?(苦笑)
2014年11月17日 23:23
面白いくらいにレプリカメンバーに商品当たらない(笑) 久野さんくらいか。
そのかわり、皆さんアドバンの傘必ず持ってます(笑)来すぎ。
コメントへの返答
2014年11月19日 0:02
レプリカメンバーのような"濃い連中"は他所で貰っているからもう良いのでは?といった天声かもしれませんね。。。

僕も何度か参加させて頂いていますが、ADVAN傘は縁が無いんですよねぇ。
それどころか、他のイベントではYH以外のタイヤメーカーグッズが当選しまくりデス。(苦笑)
2014年11月18日 7:12
レプソルベルグさんおはようございます(⌒‐⌒)。


毎年こんなイベントがあるなんて素敵ですね♪

ぬたさんも佐藤さんも冷静そうな印象なのに、インカービデオみながらハプニングのエピソードなんて興味津々ですw



少し前に山梨~長野~群馬で開催されたレジェンドオブラリーにぬたさんいらしてたのですが、
所用がありまして見に行けず残念でした(´・ω・`)ザンネン



競技中の表情も素敵ですが、楽しそうにお話されているお姿もまた素敵ですね(’-’*)♪




抽選会はちょっと残念だったのですか?(゜.゜)
でもたくさんのお土産♪
またお宝が増えたのですね(o^・^o)
コメントへの返答
2014年11月19日 0:21
しろこ様、こんばんは。
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます♪

僕もこうしたイベントを毎年企画して頂いているおかげで、ラリーが身近なものになりつつあります。(^^)

ヌタさん&佐藤さんの印象は、僕も冷静で落ち着いた方々なのですが、いざラリーが始まるとやはり感性が出るらしいです。

レジェンドオブラリーは、確か往年のクラシックカーで参戦(というよりパレード走行)するイベントでしたかね?

ラリー開催期間中は何かとスケジュールに追われがちのようなので、こうしたイベントがあるとゆっくりトークや映像を鑑賞出来てイイものです。( ´∀`)
グンマーでしたら、おまるせさんへ足を運べば"毎回がイベント"なのでは?(笑)
2014年11月18日 9:29
ハンドル、インカムのマイク、タイヤ…

当たりませんね~(爆

DVD鑑賞会、普通ならそのままヌタさんのDVDなところ、普通に90年代に突入でしたね~(^^;
コメントへの返答
2014年11月19日 0:28
既に競技参戦している方々は"欲しければ自分で買え~”といった、天からのメッセージなのかもしれませんね。(苦笑)

ヌタさんのお宝映像はDAY1で十分鑑賞させて頂いたので、DAY1.5の映像はやはりご用意して頂いたアレでしょう♪
多分、グルメ抜きでも朝までじっくり見ていたような気がします。(^^;
2014年11月18日 9:54
お疲れさまでした~!

二次会も参加したかったですぅ~涙
でも息子がもうオネム限界でした~

内容もとっても濃くて
笑ったり感心したりとっても楽しい内容でした!
何度も出席するのもわかります☆
うちもすっかり来年も行く予定にしました☆

新聞記事のアップ、ありがとうございます!
うち新聞とってないので・・・
あの道新の記者さん、会場の後ろで片足たて膝で
ノートパソコン乗っけてカタカタ打ち込み
してたんですよ
その場で記事書いたのかなー?
コメントへの返答
2014年11月19日 0:40
こちらこそ、会場ではありがとうございました。

貴重なお話や映像の視聴をはじめ、近場での開催やアットホームな雰囲気、リーズナブルな価格etc…本当にありがたいイベントです♪

二次会もご一緒していたら…息子さん共々覚醒状態になっていたかも?(^^;

新聞記事…実は僕も新聞購読していないんですよ。
新聞記者の方が取材に来ていたので、きっと翌日の朝刊には掲載されるだろうと思い、最寄りの図書館でコピーを取りました。

おかげで、新聞購入代がコピー代@10円で済みました。(笑)

2014年11月18日 11:05
ラリーミーティング楽しそうでいいですね〜いつも思いますが、関東でも開催していただきたいです。色々、グッズもGETできていいですね〜。私もくじ運がなく、某群馬のイベントはグッズは当たりませんよ!
例のドアが景品になっていたことがありましたよ〜(笑)当選した方はどうやって持って帰ったのか疑問です。私は某群馬のイベントは来年開催されましたら参加してきます。
コメントへの返答
2014年11月19日 0:52
逆に、僕は某群馬な方のイベントを北海道で開催して頂きたいと思っています。
ここはひとつ、ヌタさんと群馬な方とで"にわか交換トレード"でもして頂けると面白い事になりそうです。(笑)

某群馬のイベントはグッズの代わりにケリが入るとか?(…こりゃ失礼)
あのドアは実用性はともかく、話のタネにはなりそうですねぇ。(^^;

ってなワケで、某群馬イベントの参加ブログupお待ちしてますよ~♪
2014年11月18日 12:35
あ、私はポジションランプ当たりましたよ。ポスターじゃんけんのすぐ後抽選の一番初めにいきなり当たったので、ビビリました。
コメントへの返答
2014年11月19日 0:55
おっと、そういえばランプ当選されていましたねぇ~。
ラリーレプリカ組が軒並み惨敗の中、おめでとうございます♪

これでご愛車@ランサーWRCワゴン05のチューンアップも完璧とか?(^^;

プロフィール

「さっそく購入。明日からじっくり読んでみるか~」
何シテル?   08/24 21:26
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation