• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月21日

ノースアタックラリー2016

えーっと…また筆が遅くなりましたが、7月17日(日)はJAF北海道地区ラリー選手権 第4戦「ノースアタックラリー2016」を観戦してきました。

これまではクローズドクラスへの参戦やらオフィシャルやらしていたので、SSラリーをフル観戦するのは、7月ながら実は今シーズン初だったりします。(笑)

会場は砂川市にある「オートスポーツランドスナガワ」のダートトライアルコース。
このラリーは冬のEZOエンドレスラリーや北海道ブリザードラリーと同じく、公道を使用せず特設コース内だけで行われる、いわば”箱庭ラリー”。
なので、移動する手間が殆ど無く林道観戦よりは楽かもしれません♪



ちなみに、このラリーは2016年より新設されたイベントなのですが、”ノースアタックラリー”という名のイベントは、かつて全日本戦で開催されてましたね。
90年代頃のラリーファンでしたらご存知な方もいらっしゃるかと思いますが、当時は上川管内~日高管内あたりで全日本戦として行われ、やがて舞台を十勝へ移行し国際格式ラリー(現在のラリー北海道)へと発展したようです。
ラリー北海道の初開催が2001年ですから、十数年ぶりに名称が復活した事になるんでしょうかね。



それにしても、またマニアックな小ネタが…。(^^;

全日本戦と言いつつも、特別ゲストにあの故ポッサム・ボーンも来日し、何とグループA仕様のインプレッサ555(しかもワークスカー!)をデモラン走行しファンを魅了していた時代もあったようです。
( °∀°)

ってか、もっと早く知っていたら行ったのになぁ…今更ながら大後悔しきりデス。orz

まぁ、そんなウンチクはともかく、さっそく観戦エリアから皆さんの熱い走りなんぞ眺めてみます♪




とりわけ、今回ご参戦のみん友の皆さんをパチリ。

本当は丸目好きさん




GUTSさん




きゅーたさん




taka-ponさん@コ・ドライバー





もちろん、コースカーも忘れずに(笑)


う~ん、写真だけ見ているとやはりダートラですね。(^^;

選手の皆さんの感想を聞いていると、似たような景色や枝道が多々続くため、どうやらミスコースしやすいルートなんだそうな。
そのため、ペースノートも通常の林道コースに比べ、距離よりも目標物を中心に留めるなど、書き方にも結構コツがいるんだそうです。

ちなみに、ダートトライアルではこれをドライバーさんが出走前に全て覚え込んでいるワケですから、凄い暗記力&集中力ですね~。(もちろんジムカーナも)

そして表彰式。

今回は参加台数が少なく、天候にもあまり恵まれませんでしたが、たまには皆さんの熱い走りを拝見しながらノンビリ満喫するのもなかなか良いものでした。( ´∀`)
ブログ一覧 | ラリー | 日記
Posted at 2016/07/21 20:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2016年7月21日 21:53
こんばんはレプソルベルグ555さん。ノースアタックラリーお疲れ様でした。傘をさしながら自転車に乗りつつの撮影すごかったです(^o^)さすがでした!
私たちは雨で写真は撮れなかったので、いい写真が観られてよかったです。今シーズンはラリー洞爺の時は帰り際に車越しに挨拶させて頂いただけでしたので久しぶりにお会いしてお話しができて、とても嬉しかったです!
またラリーでお会いできることを楽しみにしています(^o^)
コメントへの返答
2016年7月23日 13:07
こちらこそ、現地では色々とありがとうございました。
仰る通り、洞爺ではほぼ一日中山の中にいたので、殆どのみん友さんとは会話出来なかったので尚更ですね。(笑)

あの傘はホントは日除け目的で持参したんですが、まさか雨傘代わりに使用するとは思ってもいませんでした。(^^;

こちらこそ、またお会いした際は宜しくです♪

2016年7月22日 0:46
ノースアタックラリー懐かしい響きです♪
ポッサムの駆ったインプレッサ555 は拝めなかったのですが、次の年の桜井選手のインプレッサ555のデモランは拝めました!!何せレプリカデビューがこの頃でした♪
コメントへの返答
2016年7月23日 13:11
ノースアタックラリーは、kei555さんが心の師と仰ぐ(でしたかね?)ポッサム氏も来日されていたイベントですので、感慨深いものがあることでしょう♪

ちなみに私がラリーレプリカに目覚めたのは、それから10年も後のことでした。(^^;

プロフィール

「久々に訪問してみました。これぞ温故知新?(笑)」
何シテル?   08/31 22:34
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation