• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月26日

たまにはクルマ以外の乗り物ネタでも…(^^;

先週末はクルマ活動はお休みし、他の乗り物ネタを満喫してみました。

まずは空系。
7月24日(日)は航空ファンへのサービスイベントである「航空ページェント」という航空ショーが丘珠空港で開催されました。

どうやらこのイベントは空の日の行事として行われているようですが、隔年1回のみの開催に加え、民間主催の航空ショーとしては国内最大級のイベントなんだそうです。
しかも、今回は曲芸飛行で有名な室屋さん(だったかな?)のショーもあるらしい。
そんな影響もあってか、現地には熱心な空系ファンが大勢集まるらしく、TVのローカルニュースを見てもファンの姿でごった返していました。

また、イベントに備え戦闘機が時々上空を大きく旋回していたので、現地へは足を運ばず時々空を眺めてみました。

丁度こんな感じ↓


ブルーインパルス
名前ぐらいしか分かりませんが、かなり有名なようです。


航空ショーらしく、単機ではなく複数で並んで飛んでいますねぇ~。



飛行機雲も綺麗に揃っています♪


これはハート形を描いて飛んだんでしょうかね?(^^)


コチラのヘリコプターは単機で飛んでいましたが…空港とは別方向へ向かっていたので航空ショーとは関係無いかもね(笑)。


コチラは明らかに無関係デス…何せ超望遠で見ると判別がつきにくいんで。(^^ゞ

…とまぁ、こんな感じで眺めてました。
これが千歳航空祭になると観客人数が大幅に増えるらしいんで、果たしてどうなることやら??

お次は鉄ネタ。
この日はカシオペア紀行の運行日でもあったので、合間には久々に鉄分補給なんぞ少々↓

う~ん…先頭部が少しブレたかな。orz

午後は折り返し列車を狙ってみました。

機関車にヘッドマークが付いていないのに加え、重連で運行していた頃の迫力が今一つな印象を受ける方も多いようですので、ここはひとつ最後尾に向かってパチリ♪

チョット望遠を効かせ過ぎてしまいましたが…まぁいっか。(苦笑)

【おまけ】
キハ283系気動車


キハ261系気動車@ホワイトカラー

どうやらスーパー北斗にも運用され始めたようですね~。

ってなワケで、たまにはクルマ以外の乗り物を撮影してみるのもなかなか良いモンです♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/07/26 21:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

F1ではターボでも発電‼︎
kazoo zzさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

用品が届いてました。
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年7月26日 22:06
ブルーインパルスは航空機の名前でなくて航空自衛隊に所属するアクロバット飛行チームの愛称。
でその機体もT-4という亜音速のジェット練習機で武装を持たないので戦闘機じゃない・・・なんて書いてみる航空ファンなのに仕事で見ることでかなかった人。
コメントへの返答
2016年7月27日 7:09
おぉ~さっそくのご啓蒙ありがとうございます。
なるほど、そう説明して頂けると分かり易いです♪
文章を少し変えてみましたが…これで合ってますかね?(^^;

今回は仕事で見れなかったようで残念ですが、千歳祭は行けそうですかね?
2016年7月26日 22:17
ブルーインパルスは、ぼくも数年前に、埼玉の入間基地航空祭で観戦しました。
あの時、生憎曇天だったので、次回は快晴の中で見たいですね。

カシオペアも今年、信州に入線する計画があるらしいです。まだ撮影に行かれるか否か分かりません。可能であれば、記録に行きたいです。

千歳基地と言えば、政府専用機を撮影してみたいですが、叶うかどうかわかりませんね
コメントへの返答
2016年7月27日 7:14
そういえば、通りすがりさんも航空祭の観覧歴がおありでしたね。
上空を飛ぶ機体の撮影ですと、晴天日は太陽が逆光になりがちな印象があるのですが、それでも曇りよりは撮りやすいものなんですかね?

カシオペア紀行は、北海道内の運行回数があと僅からしいので、今回思い切って撮影に出かけてみました。
写真の出来栄えは今一つでしたが、まずは自分の目で眺められたことに感謝です。

政府専用機の運用計画まではさすがに分かりませんが、機会があれば見てみたいものですね。
2016年7月29日 22:04
遅コメ失礼します。
555レプソルベルグさんのブログと自分のブログの写真の被写体構成が酷似していて、びっくりしました。(^-^)
ブルーインパルス、ヘリ、鳥、カシオペア紀行・・・
タイトルの書き出しも同じ。
すごい偶然ですね。
コメントへの返答
2016年7月30日 7:23
こちらこそ、コメントありがとうございます♪

おっと、確かに撮影しているものが殆ど同じとは。( °∀°)
場所こそ違えど、考えていることはお互い同じだったようですね。(^^)

ちなみに、撮影はデジタルビデオカメラの写真モードを使用したので、一眼レンズには足元にも及ばないデス。(^^ゞ

プロフィール

「@岐阜のトミ マキネンさん WRカーは特に久々かもですね~。鷹目はラリージャパンにも参戦していた"名車"ですので、近い将来特集されると信じています!( °∀°)」
何シテル?   08/26 22:47
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation