• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

ラリー北海道2011観戦記 DAY0(2)

DAY0、北愛国SP移動からの続きです。 (ホントは昨夜upするつもりでしたが、睡魔に負けてthe end…_| ̄|○) 北愛国SPに到着すると、例年通り各チームのコンテナや作業テント、駐車場にずらりと並ぶ観客車が視界に入ってきます。 いよいよラリーが始まるなぁと心高鳴る光景です♪ 今年はラリ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 23:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2011年10月16日 イイね!

ラリー北海道2011観戦記 DAY0(1)

あの感動と興奮から2週間が経ちましたね。 遅ればせながら、ラリー北海道2011の観戦レポートでも書いてみます。 宜しければお付き合い下さいませ。 【9/30(金)】 今年はシェイクダウンからの観戦。 ただ、この日は昼前から雨予報だったのに加え、平日につき市内渋滞を避けるため 早めに出発します。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 14:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2011年10月03日 イイね!

いざ帰宅

23時頃に何とか帰宅しとります。 今回色々とお世話になった皆様、私に構って下さった方々、ありがとうございました! さすがに今から観戦ブログを執筆するガッツは無いんで、今しばらくお待ち下さいませ。 (多分・・・来週かな?) DAY2.5~DAY3をお過ごしの方も多いと思いますが、「帰るまでがラリ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 01:30:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2011年09月30日 イイね!

いざ出陣!

皆さん、おはようございます~。 いよいよ待ちに待ったラリー北海道が始まりますねぇ。 当方、これより十勝に向けて出発します。 「家を出てからがラリー」って事で、安全には注意の上、向かいます。 ご観戦の皆様も、道中くれぐれも気をつけて下さい。 では、現地でお会いした際は宜しく、です。 みんなでラリ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 05:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2011年09月29日 イイね!

ラリー北海道 観戦準備完了

ラリー北海道 観戦準備完了
写真は先週末のものですが、とりあえずマシン洗車&給油等は完了済み。 DAY0(9月30日)の休暇も無事ゲット出来たし、本日は定時にて即効帰宅。(^^; で、さきほど観戦準備が何とか完了しました。 いや~やっぱり前日に慌てて準備すると疲れますね。。。 明日は早起きなんで、今日はそろそろ寝ま ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 22:23:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2011年09月24日 イイね!

ラリー北海道 ステッカー手配完了

ラリー北海道 ステッカー手配完了
ラリー北海道のパーソナルスポンサーに特典で付いてくるオリジナルステッカーが作成出来たようなので、昨日取りに行ってきました。 プラーグと同じ形をしていて、サイズもたぶん実物大。 とりあえず全て揃ったので、集合写真をパチリ。 …何故か観戦一日券が写っていますが。(謎)
続きを読む
Posted at 2011/09/24 00:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2011年09月22日 イイね!

ラリー北海道 エントリーリスト発表

本日、ラリー北海道のエントリーリストが発表されましたねぇ。 まずはアジパシ勢。 FIAシードクラスは2010年と概ね同様なようですね。 プロトンからは今年もS2000マシンが参戦してくれるので、あの甲高いNAサウンドを奏でながら軽快に走行するシーンを視聴するのが楽しみです。 クルーも、元WRC選 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/22 21:43:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2011年09月18日 イイね!

ラリー北海道 チケット手配完了

ラリー北海道 チケット手配完了
←今回はコレにしました。(^^)v パーソナルパスだと、チケット以外に公式プログラムとオリジナルステッカーが特典で付いてきます。 プログラムは当日HQか販売ブースで交換となるので、引換券を頂きました。 ステッカーは製作にやや時間を要しているようで、完成は2~3日後になるとの事。 いやぁ~ステ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 08:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2011年09月09日 イイね!

ラリー北海道 ラリーガイド2発行&観戦計画

いよいよ、ラリー北海道2011 ラリーガイド2が発行されましたねぇ。 さっそく中味を拝見してみると、アイテナリーは2010年とほぼ同じような感じですかね。 強いて言えば、DAY2のSS観戦エリアに、ラリージャパンでも人気観戦ポイントだった「パウセカムイ」が設定された事でしょうか。 (もっとも、 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 22:42:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記

プロフィール

「久々に訪問してみました。これぞ温故知新?(笑)」
何シテル?   08/31 22:34
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation