• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

雪遊び

といっても、スノーラリーでも雪氷上走行会でもありません。
でも一応クルマネタです。(笑)

先日、JAF会員に定期的に郵送される情報誌を何気にパラパラめくっていると、こんな記事を発見↓

どうやらJAF会員優待割引のクーポン券のようです。
割引対象日にこのクーポン券と会員証をリフト券売場に提示すると、リフト券が半額になるらしい。

この日は雪氷上走行会が道内各地で開催される予定だったので、どちらへ行くか直前まで悩んだんですが、”半額”という誘惑には勝てませんでして…

えぇ、気づいた時にはゲレンデに居ましたよ。(^^;


まぁ、考えている事は皆さん同じようでして、駐車場も朝早くからかなり混雑してました。

天候は今一つのようですが、前日の降雪&低温の効果で、雪質はかなり良さそうです♪

極寒はこの日も続いているようでして、気温は山頂もコースもマイナス二桁いっているようです。(^^;


ゲレンデは期待を裏切らない絶景…とまではいきませんでしたが、コースコンディションはなかなか良好なようです♪



モフモフのパウダースノー上を滑るのは最高に良い気分!




ちなみに、コチラはスキー場の林道コースなんですが…この光景に見覚えのある方、いらっしゃいますかね?



実はココ、2008年にWRC(世界ラリー選手権)の競技コースで使用された場所なんです。
開催1日目に設定されたステージで、スキー場内の管理用道路が競技コース、ゲレンデが観戦エリアだったんですね。

その時の写真と見比べてみるとこんな感じ↓




うーん、さすがに言われてみないと分からないかもですね。(^^;

確かこの時はマシンがガードレールか何かに衝突し、選手が大怪我を負う事故もありました。。。
加えて、開催時期が10月末~11月初旬だったため、競技予定区間に降雪がありSSが急遽キャンセルになったりと、大変な出来事が続いたものです。
結局、その後競技区間に再選定される事はありませんでしたが、ココを訪れるたびに当時の出来事を思い浮かべます。

かつては世界を代表するWRカーが自分の立っている上を駆け抜けたのか…


とまぁ、何だかんだで夕方まで一日券をフル活用したおかげで、元は十分取れましたノビノビと滑降を満喫出来ました♪
(極寒が故に凍えながら滑ってましたけどね。^^;)

さてと…明日は全身ダル重に悩まされることでしょう。(^^;
Posted at 2017/02/26 23:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2017年02月19日 イイね!

無事完走

無事完走えーっと…シーズンインから既に3週間ですが早くも続編ネタです(笑)
ってなワケで、ろくに執筆や皆さんのブログにアクションを起こしておらずスミマセン。。。

2月19日(日)は2017JAF北海道ラリー選手権第2戦「EZO ENDLESS RALLY」クローズドクラスに参戦してきました。
無事完走してはいますが…ただ今猛烈な睡魔で意識が朦朧としているため、詳細はまた後日。(^^;
Posted at 2017/02/19 23:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2017年02月13日 イイね!

トヨタが18年ぶりにWRCで総合優勝

いやぁ~ついにというか、早くもトヨタが快挙を成し遂げてくれましたねぇ♪

本来であればシーズンインの続ネタを書くところなんですが、昨夜はラリーに関するビッグニュース速報が飛び込んできたので、1回お休みです。(笑)

今年度よりWRC(世界ラリー選手)に参戦(というより復帰)しているトヨタですが、2/9~12にかけてスウェーデン国で開催されたWRC第2戦「スウェッディシュ・ラリー」にて、ヤリマティ・ラトバラ/ミカ・アンティラ組が率いるヤリス(日本車名:ヴィッツ)WRCが、見事総合優勝を果たしてくれました!


トヨタは、近年では1999年までWRCに参戦していましたが、当時モータースポーツ活動の舞台をF1に移行したこともあり、実に18年間の空白があったのですが、現トヨタ自動車の豊田章男社長の「モータースポーツに参戦することで良いクルマづくりを学び、人を感動させ、クルマを介して色々な人を笑顔にさせること」をモットーに、今年度よりWRCへの再参戦を決断されたようです。


チーム結成にあたっては、これまた元WRC選手で1996~2000年まで4年連続ワールドチャンピオンに輝いたトミ・マキネンを招聘し、こつこつとチーム結成及びマシン開発にあたっていたようです。

その甲斐あってか、復帰からわずか2戦目での総合優勝。
トヨタにとっては1999年のWRC中国ラリー以来18年ぶり、はたまた日本車メーカーとしても、2005年のWRCラリーGB以来、実に12年ぶりのWRC総合優勝になりますね♪
(尤も、”自力優勝”となると同年のWRCメキシコ以来ですが…まぁそれは置いといて ^^;)

今回優勝を飾ってくれたヤリマティ・ラトバラ/ミカ・アンティラ組は、ラリージャパンにも何度か参戦した名選手。
ここ一発の速さは持っている一方、よくクラッシュしていたのでリタイヤ率が高めだったのも事実。
なので、総合トップに浮上した際は嬉しくも内心はドキドキでしたが、最終SSでもその速さを見せてくれたようで、無事ゴールのニュースを見た際はホッとひと安心したものです。( ´∀`)=3
あまりの嬉しさと安堵感で、この日の晩酌ではついつい勝利の美酒を消費し過ぎてしまい、気付いた時にはパソコン前で寝落ちしていたのでありました…。(^^;




ともあれ、この待ちに待った大健闘と快挙に心から大拍手を送りたいと思います♪

おめでとうトヨタ!\(^o^)/
おめでとうトミ!\( °∀°)/
おめでとうヤリマティ/ミカ!ヽ(=´▽`=)ノ

さてと…今度こそ溜まったネタ書かなきゃ(汗)
Posted at 2017/02/13 23:51:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2017年02月12日 イイね!

シーズンインです(スキー編)

どうも、気付いたら約1カ月ぶりのブログ更新です…。

いやぁ~ここしばらくは連日連夜の業務多忙続きでして、ログインもなかなか出来ずにいましたわ。
しかもこれまた現在進行中なんで、時間のあるうちに近況なんぞひとつ。

まずはスキー。
クルマネタではありませんが、先週末はようやっと今シーズン初滑り♪
本当は先月行きたかったんですが、他に予定が入ったり休日を狙ったかのような荒天だったりとなかなか機会に恵まれず、2月にシーズンインと相成りました。(^^;

とはいえ、激務続きによる疲労には勝てず当日は見事に寝坊…。
おまけに金欠病やら年々進行している体力低下のため、近場のローカルスキー場で半日だけの”ちょい滑り”です(笑)。

さっそく現地へ到着すると…おぉ~なかなか賑わっていますねぇ。


この光景を眺めていると、早く滑りたい高揚感で一杯です♪


出遅れたとはいえ雪質はまずまずでして、晴天にも恵まれたおかげで久々に満足いくまで滑りまくりでした。
おかげで翌日(いや、翌々日)から出てきた筋肉痛と全身ダル重疲労感には、その後2~3日悩まされるのでありました…(^^;

で、クルマ関連のシーズンインは次回ブログにて。
(何せ写真整理もまだ出来ていないんで…)
Posted at 2017/02/12 16:53:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2017年01月15日 イイね!

オフィシャル新年会

えーっと…写真は飲み会の光景ばかりですが、一応クルマネタです。(笑)

昨日は北海道で開催されているモータースポーツ(主にはラリーですが)のオフィシャル有志で企画した新年会が開催され、小生もお誘いを頂いたので僭越ながら参加させて頂きました。

とりわけ北海道内で開催されている公式戦ラリーは、ラリー北海道に全日本ラリー洞爺、地区戦7戦の全9戦。
これにダートトライアルやジムカーナ、はたまた走行会等を加えるとかなりの回数になるのですが、他の用事等で参加出来ないオフィシャルさんも多いため(勿論私もですが…笑)、こうして一堂に会する機会もなかなか無いんだとか。
そこで、こうした交流会を行うことで親睦を深め、モータースポーツ振興に貢献しようというものです。

親睦はもちろん、観戦しているとなかなか分からないような貴重な話を、美味しい料理を囲みながら聞かせて頂けるのは有意義です。( ´ー`)

盛り上がった勢いもあって、2次会にも参加させて頂きました♪

2次会終了は午前様になってしまったので小生はここでリタイヤしましたが(笑)、中には3次会まで参加された方も居たようです。

さて、今シーズンはどこまで参加出来るかまだ分かりませんが、可能な限り協力させて頂ければと思います。

ちなみに、オフィシャルの世界も少子高齢化が進んでいるらしく、恒常的な人員不足に追われる事も多いことから、新規参加の方も大歓迎との事です。

…ってなワケでそこのあなた、ぜひ競技運営の世界へどうです?(笑)
Posted at 2017/01/15 20:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「久々に訪問してみました。これぞ温故知新?(笑)」
何シテル?   08/31 22:34
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation