• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

ラリージャパン2010 リエゾン観戦計画-1

ラリージャパン2010観戦予定の皆さん、準備や観戦計画の方は順調でしょうか?
今更ながらですが、ラリージャパン2010観戦に向けて
リエゾン観戦ポイントについて検討してみました。

まずはDAY1~DAY3共通って事で、札幌市内。
サービスパーク@月寒ドーム~高速インアウト@札幌南IC間は、交通量が結構多い通りでして、
道端に駐車するスペースも皆無に近いです。
なので、正直なところ、この区間でのリエゾン観戦はあまりオススメしませんねぇ~。(>_<)

次に、サービスパーク~札幌ドーム間。
ルートマップによると、札幌ドームへの出入りは羊ヶ丘通りからになっていそうです。
で、この羊ヶ丘通りも結構な交通量なので、こちらもリエゾン観戦は困難そうデス・・・。_| ̄|○

ってなワケで、札幌市内でリエゾン観戦するなら、サービスパークの出入口付近が
良さそうな気がしますねぇ。

余談ですが、サービスパーク~札幌ドーム間は直線距離で2.0~2.5kmぐらいのため、
徒歩だとやや遠く、車やバスに乗るほどの長さでもない、やや中途半端な距離。
しかも、札幌ドームのバス乗降場は、月寒ドーム側からみて丁度反対側に位置するので
シャトルバスの運行ルートや乗車時間も、少し長くなるような気がしますね。

そこで・・・準備&持参可能であれば、折りたたみ自転車があると重宝しそうです。
2.0~2.5kmですから15分、健脚な方でしたら10分もあれば移動出来るかと思います。
(但し、雨天の場合はレインウェアも用意必須ですが・・・。)

DAY1以降につきましては、後日upしようと思います。
Posted at 2010/08/27 02:18:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2010年08月13日 イイね!

WRC PLUS vol.8

WRC PLUS vol.8今号から通販にてWRC PLUSを購入しました。

地方では店頭に並ぶまで発刊から3~4日遅れるので、発売日に合わせて届けて貰えるのは嬉しい限りです。
あと、vol.8から通販購入すると1冊当り80円安くなるのと、付録DVDのオリジナル収納ケースも付いてくるメリットなんかもあります。
(本心を言えば、DVDやめてもいいから値段をもうチョット安くして貰えると有難いのですがねぇ。(;´Д`))



vol.8はラリジャパ直前号として、観戦ガイドも副冊として付いてました。
さぁ、これを基に観戦計画じっくり立ててみますか。。。
(なんか、昨日と言ってるセリフが変わりませんが・・・)
本編の方も・・・おぉ、あんな記事やこんな記事など、盛りだくさんそう。

あ、今日は他に用事が多々入ったんで、リエゾンレッキは行けませんでした。_| ̄|○
それはまた日を改めて・・・。

ところで今回の通販、雑誌とDVD収納ケースが、なぜか別々に届けられました。
購入先は同じなのに・・・??
う~ん、謎です。
Posted at 2010/08/13 22:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2010年08月12日 イイね!

ラリーガイド2&暫定エントリーリスト発表!

本日、RJ公式ホームページより、2010ラリージャパンのラリーガイド2及び暫定エントリーリストが発表されました。
いや~これで観戦計画がじっくり検討出来そうです!

まずは、ラリーガイド2から。
今まで開催の有無が不透明だったDAY0のラリーショーですが、16:00から月寒ドームにて行われるようです。
ラリーカーと選手に間近に触れ合えるチャンスなんで、これはずーっと楽しみにしてました。
いやぁ~嬉しいデス!
とはいえ、開催は1時間だけなので、どの選手の所へ行こうか・・・ここは狙いを定めた方が良いかも??

あとは、リエゾン観戦のポイント探しですかねぇ。
マップを参考に、これから検討しようと思います。
ちなみに、盆休み登山は台風による河川増水のため、1日延期する事としました。

ん?・・・という事は、明日は完全フリーDAY!
ってなワケで、気が向いたらリエゾン観戦ポイントのレッキに行っちゃうかも??

次に、暫定エントリーリスト。
オジエの1軍昇格やペターの新コドラさん、ライコネンの初RJ等・・・特筆事項は多々ありそうですが、
パッと目に留まったのは、ヌタさんの初フィエスタ参戦ですねぇ。
FF1600ではどんな走行を魅せてくれるのでしょうか・・・今から楽しみデス。

逆に、SWRC勢は予想以上に少ない、というのが感想ですかね。
シュコダやアバルトは参戦無し(アバルトはマシン設計が若干古いから消極的なのかも??)、
選手ではX.ポン酢(笑)やP-G・アンダーソンの名が無いのが寂しいデス・・・。
まぁ、「暫定版」という事で、これから名前が増える事に期待したいですね。

Posted at 2010/08/12 23:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記
2010年08月07日 イイね!

札幌ドームにて

札幌ドームにて昨日は仕事が早く終わった(というより、当日券が男性のみ半額だった(^^))ので、
札幌ドームへ野球観戦に行ってきました。

で、今まで気づかなかったのですが、西ゲート側のコンコース途中にあるショールームを
何となく見てると・・・2008ラリージャパンの展示品があるではないですか!
思わずパシャッと撮っちゃいました。

野球やサッカーがメインの施設ですが、2年前のあの興奮の思い出は
ドームの歴史の1ページとして確実に刻まれていました。
なんか嬉しかったですねぇ。

試合も、ダルビッシュの好投&中田の2打席連続ホームランで逆転勝ちでした!
あっ、イーグルスファンの方、ゴメンナサイ・・・m(_ _)m

さぁ、ラリージャパン開催まであと1ヶ月!
観戦予定の皆さん、準備の方は順調でしょうか??

Posted at 2010/08/07 08:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記

プロフィール

「久々に訪問してみました。これぞ温故知新?(笑)」
何シテル?   08/31 22:34
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation