• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

本格的な春到来に向けて

本格的な春到来に向けて日曜午後から時間が出来たので、やっと洗車しました。

とはいえ、当日は朝からかなりの強風。。。
体感温度も冷たかったため延期しようかとも考えましたが、次の機会がいつになるか分からないと思い、作業敢行。

洗車後は、ワックス掛けとレプリカデカール専用の水垢取りで仕上げます。
いやぁ~たまった汚れや垢を一気に除去すると、スッキリするものですねぇ。

最後に、外観の損傷をチェック。
写真では分かりづらいですが、ボディやデカールの所々に引っかき傷らしき跡がありました。。。
用心してたとはいえ、屋外駐車だとやはり除雪時にガリガリやってしまってたようです。_| ̄|○

とりあえず、ボディの方はタッチペイントで補修。
塗布跡は少々目立ちますが、腐食の進行は防げそうです。

さぁーて、今度はデカールのDIY補修でも準備しましょうかね。(苦笑)
Posted at 2012/04/23 00:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2011年08月22日 イイね!

今年2度目のエンジンオイル交換

今年2度目のエンジンオイル交換どうも、久々のブログ更新でございます。

ここしばらくは体調不良にアウトドアスポーツ遠征etc…プライベートがめまぐるしく、気づいたら前回更新から1ヶ月以上も経ってました…。

さて、我がレプリカ車のエンジンオイルですが、前回交換から3000km以上走行しており、状態をチェックしてみるとそれなりに劣化していたため、先週末に交換しました。

銘柄は、前回と同じものを候補に。
しかも、商品入替なのか、定価の20~30%OFFで販売していたため、迷わずチョイス。(^^)v

いやぁ~それにしてもこのオイル、安定した油膜強度を求める方にはオススメです。
この3000kmは、高速道路や峠越え走行が多かったのですが、エンジンを5000~6000rpm/minまで回しても、焦げ付くような、あの匂いは全くしませんでした。
それでいて、粘性抵抗によるパワーダウンもあまり感じません。
(このあたりは、車種やオイルのグレードにもよるのでしょうが…)

販売店が少ないのがネックですが、機会があれば皆さんも是非試してみてはいかがでしょうか?

Posted at 2011/08/22 23:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2011年07月18日 イイね!

やっと…

やっと…貼り付け出来ました。(^^)v

この3連休は殆ど晴天に恵まれず、土日はずっと雨…。orz
仕方なく溜まった本やDVDを観て過ごし、終日引きこもり状態でした。
購入したものの、なかなか読む時間が無かったWRC+2011vol.03でしたが、やっと読書開始。(遅っ
三菱ギャランVR-4にMr.ギャランことケネス・エリクソン/ステファン・パルマンダー、名馬の記憶@プジョー206…いやぁ懐かしいなぁ~。

そうこうしているうちに、連休最終日は午後から何とか陽が射してきた模様。
週間天気予報を調べても当分はまとまった雨は無さそう。
これはやるしかない!

…ってなワケで、午後は以前から延期していた"サンシェード貼り付け祭"です♪
ガラスの局面造形に合わせてデカールを仮止めし、スキージー(ヘラ)を使って慎重に貼り付けていきます。
ガラス面とデカール面の間に多少気泡が残ってしまいましたが、概ね順調に進行。
結局、作業は1時間ぐらいで完了しました。

それにしても、ハチマキを締めるとやはりレプリカ度がupしますねぇ~。(^ー^)
あとは、次回車検が無事クリア出来る事を祈るばかりデス。

さて、次はどの部分をドレスアップしようか…。
Posted at 2011/07/18 22:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2011年07月03日 イイね!

とりあえず…

とりあえず…旧サンシェードはがしまで完了です。

スッキリしたような、何か物足りないような感じですが。

午後から貼り付けの予定ですが、風が少し出てきています。
おまけに今夜~明日はまとまった雨の予報が…。(@o@;)

うーん、作業続行すべきか迷うところデス…。
Posted at 2011/07/03 12:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2011年07月03日 イイね!

貼り替えのキッカケ

貼り替えのキッカケ当方のマイカーですが、レプリカしてから4年が経ち、所々傷み出してきています。

冬にリアガラスの除雪を行った時には、雪ハネブラシの、あのゴシゴシこする部分で氷雪を削り取る際に、誤ってサンシェードまで削ってしまいました。orz

そこで、今回は貼り替えをきっかけに外装をリフレッシュしてみようかと。

まずは旧サンシェードをはがす作業から開始です。
頑張るべな!
Posted at 2011/07/03 09:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記

プロフィール

「久々に訪問してみました。これぞ温故知新?(笑)」
何シテル?   08/31 22:34
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation