• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

なんか届いた♪

先月の出来事ですが、何気にマイカーのフロント周りをふと眺めたところ…

ウィンカーのレンズが破損している事に気付きました…。

どの時点で割れたかは分かりませんが、おそらくスノー走行会か何かでしょうか。

幸い、ランプ自体は通常通り点灯していますが、このままだと次回車検(といってもまだ先ですけどね)はクリア出来ないため、早いうちに交換部品を探しておくことにしました。

スバルディーラーに問い合わせる事も考えましたが、ネットオークションなら中古品が安価で出品されているかもと思い、さっそくネット検索です。(苦笑)

とはいえ、さすがにGC8だとスペアパーツも流通量が年々減少しているのに加え、使用しているのは前期型のウィンカーが故に、これがなかなか見つからず…orz。

探すこと数日間、ようやっとお目当てのパーツを発見!
落札も成功し、ブツが先日無事届きました♪


(写真は割れたのとは反対側の部品ですけどね…^^;)

いやぁ~早く取り付けたいですね。
Posted at 2018/04/15 22:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2018年04月05日 イイね!

キリ番

キリ番…のはずが、気付いたら46kmもオーバーしてました。(苦笑)

さすがに経年劣化はもとより、細かいガタがあちこち発生してはいますが、ここまで大きな事故も無く走り続けてくれた相棒には感謝です♪
GC8も街中で見かける機会をはじめ、スペアパーツの流通量も年々少なくなりつつありますが、次の乗り換え車なんぞ考えてはいません。(笑)


ともあれ、気を取り直して次は170,000kmでも目指しましょうかね。
(尤も、早々に達成して欲しくはない数字なんですが…^^;)

その前に161,616kmがあったか。(笑)
Posted at 2018/04/05 22:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2017年05月18日 イイね!

タイヤは交換、オイルは未交換

…と、タイトルに書いても何だか意味不明かもですね。(^^;

先週末はスタイルコクピットフィールさんというカー用品店で、モータースポーツ部品メーカーで有名なCUSCOさんのイベント祭が開催され、私も少しだけ足を運んでみました。

今回はデモカーとして新型C-HRが展示されていました。
また、全日本ラリーでご活躍中の柳澤宏至選手もお越しになり、CUSCO製のパーツやらグッズやらの特販コーナーも設定。
(というより、柳澤選手が営業活動の一環で販売を行っていたようです♪)

会場では柳澤選手とラリー歓談やらパーツ相談やらで盛り上がらせて頂きました。
いやぁ~なかなか気さくで話しやすい方でしたね。( ´∀`)

もちろん、特販品も忘れずに購入です。(笑)
今回はLSDオイルを選択。

マイカーのデフオイルは前回車検で交換したばかりなので、今回は購入のみに留めておきましたが、交換した方の意見を聞くと相当な効果があるとのこと。
また、ミッションオイルに至っては指先で軽くシフトを操作しただけでもギヤがスコッと入るほど優れているんだそうな。
今思えばミッションオイルも購入しておけばよかったかなぁとプチ後悔中ですが、次回機会があれば是非買いですね♪

あまりにも話に夢中で写真を全然撮っていないので、特典で頂いたステッカーや袋とあわせて
パチリ。

今回は夕方の閉店間際に訪問したので、同じく会場に常駐していたらしいレースクイーンさんとやらはお見かけしませんでしたが、そちら方面は我がみん友さんに専門家(?)が結構いらっしゃるようですので、詳しくはその皆さんのブログをご参照下さい。(笑)

一方、交換したものはコチラ↓

ハイ、夏タイヤでございます。

今の夏タイヤは購入してから数年経っており亀裂や摩耗がかなり進行してきたので、これ以上履き続けるのはさすがに危険と判断し、思い切って買い替えることにしました。
とはいえ、GC8インプレッサクラスのタイヤを購入するとかなり大きな出費になるので、まずはネットショッピングで夜な夜な検索…。

おおよその相場を把握の上タイヤショップに見積を依頼したところ、幸いなことに割引キャンペーンを行っており、組み換え工賃やホイールバランス調整費、はたまた古タイヤ処分費等を加えてもネット購入とほぼ同額となる事が判明。
だったらもう、これは店舗で購入した方が確実&安心でしょう!

で、注文しておいたタイヤが入荷されたと連絡を頂いたのに加え、翌日は別途参加したいイベントがあったのでCUSCO祭はほどほどにし、一路タイヤショップへ行くのでありました。
(って、CUSCO祭り会場もタイヤショップだったんですけどね…^^;)

今回選んだタイヤはコチラ↓

ADVAN NEOVA AD08R」という銘柄で、ストリート走行では高いグリップ性能を発揮するらしい。
当初はラリーレプリカロゴに合わせたタイヤメーカーにしようかとも思ったんですが、今までコチラのイベントでお世話になりっぱなしなんで、今回はその恩返しとばかりに選ばせて頂きました♪

交換作業の一コマ

おぉ~さすがに新品とあってピカピカですねぇ。(*^-')b

新タイヤ装着後もホイールナットの締め付け具合まで再チェックして頂きました。
念入りなサービスに感謝ですね♪


で、翌日参加した”別途イベント”ですが…何だか長文になってしまったので、
続きは次回のブログにて。(^^;
Posted at 2017/05/18 09:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2017年05月08日 イイね!

大型連休後半 -北海道ラリーレプリカオーナーズクラブ2017春オフ会 参加記-

さて、GW後半ネタの続きです。

既に多くのみん友さんが書かれていますが、今月4日は貼物組合(北海道ラリーレプリカオーナーズクラブ)の2017春オフ会が開催されまして、小生も足を運んできました。

集合が午前中の割と早い時間だったおかげで、現地へは大きな混雑も無くスムーズに到着♪

“貼物の集い”ですので、遠くからでもマシンをすぐ確認出来るのが助かります。(笑)


久々に参加した影響もあってか、ここしばらくの間に愛車や貼物デザインが一新していたり、競技部やら痛車部、はたまた甘味部(?)など、組合内に新たな”ユニット”も新設されていたようで、内容がなかなか新鮮でしたね。(^^;

では、さっそく今回参加されたメンバーさんの愛車紹介です。

まずはスバル勢

にっし~70さん


tomo_impさん


kei555さん

レプリカモデルはWRC2004のメキシコラリーに変更されてまして、それに伴いサイドの貼物もタバコロゴ→コメットマークに変更されたそうです。
レプリカ度がグッと引き立つ蛍光イエローも健在ですね!(*^-')b

蒼天インプさん/マーベリック姐さん

今回は御主人さんだけのご参加でしたが、マシンが鷹目GDBに一新されていますねぇ。
しかも、デザインはなかなか見かけないCUSCO仕様♪

taka-ponさん

マシンは今回の注目ネタの一つでもあるBRZ。
しかも、なんと元全日本ラリー参戦車なんだそうです。( °∀°)

走行ぶりも、とても自然吸気とは思えない加速をするんだそうです。
試乗もお勧め頂きましたが、誤ってクラッシュでもしたらマズイので遠慮しときました。(^^;

ZEROさん

ST185セリカからフォレスターに乗り換えられて2年近くになるようですが、セリカには無かった加速やシャープなハンドリング等、なかなか楽しまれているようです♪

ミョンボさん

前車@GDB→現行WRX-STIに乗り換えですが、動きはかなり軽快なようです。

そして、その前車に装着されていたパーツの一部をこの度お譲り頂ける事となり、さっそくパーツを仮付けしてみました↓

まずはダミーカメラ。


WRCに参戦していたGC8実車には無かったアイテムではありますが…こうして載せてみるとサマになってますかね?


もう一つはアルミ製マット

GC8に適合するか否か不明でしたが、こうして敷いてみると…見事にピッタリです。(*^-')b


これで室内外とも、よりラリーカーっぽくなったかな?
ともあれ、貴重なパーツをお譲り頂いたミョンボさん、本当にありがとうございました!ヽ(=´▽`=)ノ

今度は痛車勢
(いずれもメーカーが異なるんで、ここではジャンル別に紹介です。^^;)

rinokataさん


GUTSさん


やぽんさん

これまた注目マシンの、元全日本ラリー参戦車です。

しかもGUTSさんのマシンと合わせると
・元CUSCOジュニアラリーチーム車
・痛車兼競技車
という、北海道にはなかなか無い珍しい組み合わせなんだとか。

ってなワケで、↓の光景は痛車部と痛車競技部のコラボになるんですかね。(^^;


ホンダ勢

taku(元ジムニー乗り)さん

ジムニーシェラ→ヴェゼルハイブリッドにお乗り換えですが、マッドフラップの装着等、ラリー色もそれなりに残されているようです。

スズキ勢

てらまこさん


アニキこと在りし日のyellow Bulletさん


最後に筆者@555レプソルベルグ

なんか変わり映えの無い外観ですが…貼物の色褪せやらバンパーの塗装ハゲやらがだんだん目立ってきたな。(^^;

しばらくクルマ歓談で盛り上がった後は、バスに乗り換え近所の空港ターミナルへ移動。
この大型連休で空港内の駐車場は大混雑だったので、バス移動は大正解だったようです。

空港内では各種イベントも開催されてまして、私は成り行きで並んだ菓子メーカーのブースにてカード当てにチャレンジ。
どうやら一番良い景品@チョコスナック棒3本セットが当たったようですが、みん友さんとの歓談に夢中で、無意識のうちに3本とも平らげていました。
写真も撮ってないです。(苦笑)

代わりにランチ写真だけは撮っておきました…特筆事項は何もないですけどね。(^_^;)


午後はジェラートを食べにいくため、一路移動です。


場所は幹線道路からかなり離れた、土地勘が無いと分かりにくい所でしたが、食べログ等ではかなり評判の良い店らしく、現地へ到着してみるとこの行列…。

…えぇ、グルメを甘く見ていましたよ。
1時間近く並んだような気はしましたが、ココでも歓談で盛り上がったおかげ(?)で、待ち時間はそれほど気にはなりませんでした♪

アイスの種類は色々あるようですが、最大3種の組み合わせが可能らしい。
大半のメンバーさんはその3種トッピングを注文していましたが、小生は甘味へのこだわりは特に無いし、缶ビールの買い過ぎで食費が大赤字だったので単品にとどめました。(^^;

そのアイスは「ミルティーロ ソルベ」という種類を注文。


ちなみにコレを選択した理由は、味ではなく…

元スバルWRCドライバーのペター・ソルベルグと名前が似ているから
ただそれだけだったりします。(^^;

選択理由は何とも単純でしたが、肝心の味の方は人気の高い店だけあってか、ブルーベリー独特の甘酸っぱい風味タップリで満足でした。(笑)


店舗周囲は草地や自家製ブルーベリー畑に囲まれたロケーションの良好な場所♪
イイねぇ~このノンビリした雰囲気。( ´∀`)



この日の最高気温は上位5箇所がいずれも北海道内で記録されたようで、アイスには絶好の日和…のはずでしたが、前述の行列により食べたのは夕方だったのでやや肌寒かったかも?(^^;


こうして楽しかったオフ会も無事終了。

今回オフ会を企画・運営してくれたミョンボさんをはじめ、参加された皆さん、歓談にお付き合い頂いた皆さん、どうもありがとうございました♪
次回機会があれば、今回参加出来なかった皆さんともご一緒させて頂けると良いですね~。
ヽ(=´▽`=)ノ
-------------------------------------
さて、我が大型連休はこの日で終了。
翌日からは仕事でしたが、前日の春スキーをはじめ、休暇日数は少なくても非日常を満喫するにはなかなか濃厚なGWでしたとさ。

-完-
Posted at 2017/05/08 10:29:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2017年05月03日 イイね!

大型連休前半

さて、いよいよ大型連休に突入ですねぇ。
最大9連休を取られる方もいらっしゃるようですが、当方は前半がカレンダー通り、後半は部分休みデス。(苦笑)

そんな中、これまでのGW行動記録なんぞひとつ。

まずは前半。
何気にマイカーの整備記録を調べてみると…エンジンオイルは最後の交換から既に4000km以上走行している事が判明。
ザラザラな感触に加え、オイルレベルゲージを調べるとLラインギリギリまで減っているでないの。

2ストロークエンジンではないはずなんですが(笑)、丁度良い機会だと思いエンジンオイル交換に行きました。


選択したオイルは以前と同じコチラ↓

高温時における油膜強度が抜群に良いので、個人的には結構好みです♪
ついでにフラッシング&エレメント交換も行ったので、それなりにリフレッシュ出来たことでしょう。(^0^)

そして後半初日。
ここ北海道ではようやく桜の開花を迎えた所も多かったのですが、絶好の行楽日和だったので、またこんな所に足を運んでしまいました。(^^;


さすがに雪質はジャリジャリのザラメでしたが、今シーズンはこの連休が最後の滑りになりそうなので、思う存分滑降してきました♪


フェーンか何かの影響で下界は季節外れの汗ばむ陽気でしたが、ゴンドラ頂上付近は強風の影響もあってか、平年並みの気候でした。(笑)


とまぁ、こんな感じで少ない休暇を満喫出来ました♪
さて、後半はどうなることやら??
Posted at 2017/05/03 22:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記

プロフィール

「久々に訪問してみました。これぞ温故知新?(笑)」
何シテル?   08/31 22:34
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation