• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

一気通貫

一気通貫まぁ、厳密には7以降が表示されていませんが、先日何とか達成しました。

これでトリップメーター表示が「7890」だったら完璧でしたね。(笑)

ともあれ、ここまで大きな事故やトラブルも無く走ってくれたマシンには感謝、感謝です。


さて、お次は654,321kmでも目指しましょうかね。
(おっと、その前に「555,555km」がありましたが…果たしてそこまでクルマを維持出来るかな?笑)
Posted at 2013/03/27 02:36:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2012年09月06日 イイね!

ラリーレプリカデカール貼り付け

ちょっと間が空いてしまいましたが、ラリーレプリカデカールDIYの続きです。

今回は、コレにチャレンジしてみました。

WRC1994~1995年にスバルワークスのメインスポンサーだった「REPSOL」のうち、当時リアウィングに表示されていた文字です。

貼り付ける前はスッピン(?)でしたが…


貼ってみるとこんな感じになりました。

うーん、少しはGr.Aラリーカーっぽくなったかな?

貼り付けてみて分かったのですが、ポイントは以下の点です。

1.ステッカー生地が薄い場合は、無風の日または屋内作業がベスト。
2.文字ステッカーの上には、転写シートは絶対必要。
 (コレが無いと、かなりの高確率で失敗します。)
3.貼り付ける前に、文字間隔やバランスをチェックする。

離れた位置から眺めてみると、特に文字間隔・配置バランスが結構重要ですかね。
おかげで、自作時の曲線部凹凸は気にならなくなってしまいました。(笑)

ついでに、サイドガラスのクルー名も補修してみました。

補修前


補修後

実は貼り付けに2回失敗したのですが、「M」の文字は曲線部が無いので、再製作は楽チンです。(笑)

とはいえ、ド素人の施工した"シロモノ"なんで、良い子の皆さん(?)は遭遇してもあまりガン見しないで下さい。(笑)

そして、先日は大会事務局から、ラリー北海道 某パス特典の引換券を頂きました♪

これを頂くと、ラリー北海道もいよいよ開催間近に感じます。
観戦をはじめ、参戦される選手やオフィシャルの皆さんも準備真っ只中といったところでしょうか。
体調には留意され、元気な姿で十勝でお会いしましょう。
Posted at 2012/09/06 01:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2012年08月19日 イイね!

ラリーレプリカデカール製作

ラリーレプリカ補修(一部追加)に向け、デカールを自作してみました。

しっかしまぁ、曲線部はなんか凸凹ですね。。。orz
これから細部を仕上げようと思います。

あとは、型写しにカーボン紙を使用したため表面が汚れたままなので、これをキレイにし、マシンに貼り付ける予定です。

<おまけ>
コチラは先日近所で行われた花火大会の様子。(コレとは別のイベント)


被写体がやや遠いですが、自宅窓からでも眺められました♪

本州以南ではまだまだ猛暑が続いているようですので、皆さんも体調管理にはお気をつけ下さい。
残暑お見舞い申し上げます。
Posted at 2012/08/19 23:33:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2012年05月26日 イイね!

キリ番達成

キリ番達成もはや通過儀礼と化していますが、とりあえずココまで
きました。

大きな事故も無く、ここまで走ってくれたマシンに感謝です。

お次は、一気通貫@123,456kmあたりでしょうかね。
(あ、トリップメーターが7,890kmになるように逆算リセットするの、忘れていたな…。_| ̄|○)
Posted at 2012/05/26 01:07:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記
2012年05月17日 イイね!

先週末のネタですが・・・

日本列島を北上してきた桜前線ですが、今は北海道 胆振地方あたりがピークのようです。

写真は先週末に撮影したもの。
樹木によっては丁度満開で見頃でした。


ついでに、夜桜もパチリ。

公式発表では、日本最後の花見は5月下旬の根室地方ですが、これは観測の標準木がある平地の話であり、実際は大雪山麓の愛山渓あたりが一番最後(なんと6月上旬!)だそうだ。

こちらはキタコブシの花。

個人的には、近くで見るよりも遠望した方が白い花びらが引き立ってよりキレイに感じます。
(もっとも、週末の強風で花はほとんど散ってしまいましたが。)

そして、マイカーの方はやっと夏タイヤに交換。

ホントは大型連休あたりに換えたかったのですが、この時期は峠道で急な積雪になる事もあるので、念のため冬タイヤのままにしておく事に。
で、いざ連休に入ると・・・サクラが開花日に満開になるほどの気温上昇で、冬タイヤは全く無意味でした。。。orz
まぁ、事故なく無事に過ごせたので良しとしましょう。(笑)

ともあれ、タイヤを夏仕様にすると何だかスッキリするものです。
Posted at 2012/05/17 02:23:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myレプリカー | 日記

プロフィール

「久々に訪問してみました。これぞ温故知新?(笑)」
何シテル?   08/31 22:34
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation