• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

ラリージャパン2010観戦記 DAY1

ラリージャパン2010観戦記 DAY1さて、RJ観戦記の続きです。
いよいよ、今日からは本格的な競技開始となるDAY1。

まずはSS5コイカ観戦へ。
ここの観戦エリアはコースカー通過前までに入場し、さらに全車通過するまで退場も出来ないため、かなり早くから現地入りしなければなりません。
そんなワケで、午前中は実質的にギャラステ移動&待機のみとなりました。

観戦は、直線~中高速コーナーを走行するマシンを丘の上から俯瞰する、といった感じでしょうか。
場所を上手く選べばコーナーを豪快に走行するシーンを見れそうですが、あいにく先客で満席状態。
で、某パス観戦エリアの一角に陣取りました。
直線を駆け抜けるシーンが主体ですが、マシンは長時間眺められそうです。

それにしても・・・暑い。(;´Д`)
この時期の北海道にしては陽射しの強い日でした。
帽子とタオルを被りながら、ひたすらマシンが来るのを待ちます。

待つこと約2時間。ようやくINFOカーが登場。
マシンは現行フォレスターですが、排気音は、あのスバルいにしえの不等長ボクサーサウンドです!
いやぁ~性能云々はともかく、あの音には虜になりますねぇ~(^ー^)

コース途中で停車し、何やらスピーカーで場内アナウンスをしているようですが
・・・よく聞こえねぇ。(+_+;)
どうやらドライバーの大井こずゑさんの略歴紹介と応援依頼をしているようですが・・・。
応援依頼?そんな事よく分かってますよ。
言われるまでもなく、前日SP内で配布していたスバルフラッグを片手に応援しました。

ついでに・・・
MCの音声も、スピーカーの向きがイマイチなのか遠いのかは不明ですが、
自分の観戦ポイントからは全然聞こえませんでした。(T_T)
いやぁ~アレは全エリアに聞こえるよう、もっと配慮して欲しかったな・・・。

00カー、0カーに続き、いよいよ先頭車の登場です。
2年ぶりに視聴するWRカーの林道疾走シーン&排気音は、やはり迫力満点です!
S2000は、例えて言うなら外観はクルマ、音はバイクといった感じでしょうか。
或いは、90年代にプジョー306マキシやルノークリオが参戦していた
F2クラスのマシン音にも似ているかも??
2010ラリホ以来となるS2000サウンドにも、しばし酔いしれてました。

観戦に夢中だったため、写真はあまり撮っていなかった模様。
今回の1枚は、カマキョウさんの走行シーンです。
(コンデジのため、被写体がかなり小さいですが・・・orz)

H.パドン/J.ケナード(エボⅨ)@CarNo.38まで通過したところで、何故か長~いインターバル。
この日のスタートリストと通過済みマシンを対比すると・・・アルカシミ閣下@CarNo.14か新井さんあたりが怪しそう・・・。
近くで観戦していたひであきさんに聞いてみると、どうやら新井さんにトラブルがあった模様。(@o@;)
その後、リエゾン観戦していた知人からも連絡があり、新井さんのマシンがグシャグシャの状態で搬送されてきたとの事でした・・・。orz
残念ではありますが、クルーに大きな怪我が無かったのが不幸中の幸いです。

全車通過後はステージオープンとなったため、退場へ。
帰り道ついでにリエゾン観戦を少ししたため、札幌市内へ戻った時は既に日没後でした。

夜はサービスパークへ。
この日の暫定トップは、なんとペター/クリスでした。
インフルエンザで体調不良の中、この成績はスゴイ!
ファンエリアの前に出てきてはくれましたが、さすがに目はうつろな様子・・・。
まずは体を休め、翌日に備えてお大事にと祈るばかりでした。

DAY2へ続く・・・。
Posted at 2010/09/23 11:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん さすがに両方行くガッツはありませんでした。(^^;」
何シテル?   11/12 22:07
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 23 4
5 678 91011
12131415 16 1718
19 20 2122 23 24 25
26 27 282930  

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation