• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

奴田原文雄ラリーミーティング参加レポート 番外編

今回のラリーミーティングで頂いた景品&購入品を並べてみました。


左上:参加記念品の、ヨコハマタイヤ オリジナルTシャツ
中央上:ヌタさんへの質疑応答景品(?)の、ADVANソックス
右上:購入した1/43ミニカー
中央:ミニカー購入記念品の、ヨコハマタイヤ ポケットティッシュ&同紙袋(笑)
右下:ジャンケン抽選会景品の、IRC2011 ラリー・スコットランドオフィシャルプログラム
…でした。

どれもありがたいグッズなのですが、中でもIRCプログラムはなかなかお目にかかれない、珍しいものかと思います。

では、折角なので中身をチョット紹介しましょう。

コチラは「ラリータイムテーブル」とあります。
たぶんアイテナリーに近いものなのでしょうが、結構シンプルですね。


コチラはチケットや駐車場などの観戦情報らしいですが、これまた簡素です。


コチラはSS観戦マップ

ほかにもサービスパークやセレモスタート、ポディウムフィニッシュなどの情報があり、この辺は日本のラリーと同じですね。

観戦時における注意事項は、モデル写真がプロトンS2000でした。(笑)


このほかに、プロトンの広告もありました。

アジパシでは大活躍しているものの、IRCでは下位に低迷して苦しんでいるようです。
今のラリーでは数少ない覇気のあるメーカーですし、先のラリー北海道でもイベントを盛り上げてくれたので、是非とも頑張って欲しいものです。

コチラはIRCの他イベントとトップドライバーの紹介記事



おぉ~ラリー北海道等で御馴染みのアリスター・マクレー選手もドドーンと紹介されとります♪


以下は広告記事。
今となっては懐かしいWRカーが掲載されています。


中には、どっかで見たことあるような最新のWRカーも。(笑)


よく見てみると…おぉ~我らがペターのシトロエンDS3でないの。

ペターのマシンはどの角度から見てもカッコイイっすねぇ♪

極めつけは、故コリン・マクレーの歴代ミニカーセット!

コレ、マジで欲しいっすねぇ~。
この広告を見ただけでもマクレー様の偉大さが伝わってきそうです。

…とまぁ、こんな感じでしょうか。

さてと…また新たな保管場所探すかな。(苦笑)
Posted at 2011/12/13 00:47:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「2025WRC1000…もとい、ラリー・フィンランドは、カッレ・ロバンペラが念願の母国優勝を果たしたようですね!
ちなみにフライング・フィンの総合優勝は2017年以来、勝田貴元氏も総合2位入賞など、めでたい事続きのようです。ともあれ、おめでとうございます。」
何シテル?   08/03 22:53
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
1112 13 14 151617
1819202122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation