• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

日産ギャラリー

先週末は、以前から行きたいと思っていた「日産ギャラリー」に足を運んでみました。

お目当てはコチラ。↓

「モタースポーツヘリテージカー 特別展示」として、11月18日まで展示されていた
・ブルーバード1300SS(1966年式、P411型、第14回サファリラリー クラス優勝車)
・フェアレディ1500(1962年式、SP310型、第1回日本GP B-2クラス優勝車)
です。

早速展示場へ入ってみると…おぉ~何だか昭和にタイムスリップしたような光景です♪


まずはブルーバード1300SS。
過酷なサファリラリーを完走しただけにマシンの外傷も所々ありましたが、それでも実車を拝見出来て感無量(?)です。


しかも、展示期間中は5分間だけエンジンルームとコクピット内を開放してくれるタイムサービスを何度か実施しているようですが、自分が見に行った時、なんと偶然にもそのサービスに遭遇!
これはツイているなぁ~。

FR車独特の縦置きエンジンを見ると、もうウハウハです♪


キャブレターを見るのは何年ぶりだろう?(笑)


エンジンはダットサン製。
排気量が1300ccなので、性能はまぁこんな感じでしょう。


続いてコクピット。
この時代のマシンは、インパネ周りがシンプルですね。


おぉ~三角窓があります。
さすがに今では見かけませんが、当時のクルマはここを開けて外気を取り入れていたようです。


サファリラリー独特のウィングランプも健在であります。



お次はフェアレディ1500。
こちらはレストアを施したのか、ボディ状態はかなりキレイです。


オープンカーなので、コクピット撮影は実に簡単。(笑)


レース仕様なのに、なぜかオーディオが。
でもレトロが雰囲気が良いですね。(笑)

よーく見ると、ドアノブの所がくり貫かれています。
レース仕様だけに、マシンの軽量化はこんな所にも施されているようだ。


なかなか時間が無くて足を運べずにいたのですが、展示期間が18日までだったので、何とかギリギリで間に合い何よりです♪

来たついでに、現代ちっくなマシンもパチリ。


フェアレディZは試乗もさせて頂きました。
旧車を見た直後だったせいか、車内はさすがに時代の変遷を感じました。(笑)


運転席に座ると…おぉ~ホールド感がズッシリです。


シフトノブはストロークが結構短い。
その分、ギヤもキレイに入ってくれそうです。


お次はGT-R。
ステージ上は立入禁止だったので外観撮影のみ。



来訪記念に、GT-Rのカタログも頂いちゃいました。
(といっても、新車で1000万円近くもするので買えませんけどね。。。(苦笑))


ホンモノを買えない代わりに、ミニカーを購入してみた。

ハイ、以前缶コーヒーの販促キャンペーンで付いていた、歴代GT-Rシリーズのプルバックカーです。

そして・・・その販売戦略に見事ハマってしまい(?)、やはり全車揃えてしまいました。(笑)


次回の旧車展示は、11月20日から
・バイオレット(1980年式、PA10型のサファリラリー仕様…たぶん)
・スカイライン2000GT(1965年式…だったかな?"プリンススカイライン"である事は確か)
が展示されるそうだ。

また時間を見つけて、往年の名車を是非拝見したいものです。
Posted at 2012/11/20 01:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「2025WRC1000…もとい、ラリー・フィンランドは、カッレ・ロバンペラが念願の母国優勝を果たしたようですね!
ちなみにフライング・フィンの総合優勝は2017年以来、勝田貴元氏も総合2位入賞など、めでたい事続きのようです。ともあれ、おめでとうございます。」
何シテル?   08/03 22:53
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
1819 20212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation