• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

禁断のモノ

に、ついに手を出してしまいました…。


ディアゴスティーニ・ジャパンから、隔週で販売されているラリーカーコレクションの1/43ミニカー。
もちろん毎回定期購読したいのはヤマヤマなんですが、予算と保管スペースの問題で、これまでは購入をずっと見送ってきました。

とはいえ、中にはなかなか商品化されないモデルもあったりするので、定期購読とはいかないまでも
「滅多に見られないモデルで、特に気に入ったものがあれば購入を検討してみようか」と思っていました。

そして、今回@第14号の商品は、1998~1999年にWRCで活躍した「トヨタ・カローラWRC」。


個人的には、その後のWRカーの"基本"にもなったコンパクトなサイズのボディにハッチバック形状、ジョイスティックによるセミオートマミッション、さらには電子制御化の導入etc…
第一線での活躍期間は決して長くはありませんでしたが、まさに「記憶に残るラリーカー」の一台であります。
店舗やネットショップでもあまり見かけないモデルのなので、思い切って購入しちゃいました。


モデルになったイベントは、1999年のラリー・オーストラリアの様子。
クルーはトヨタをはじめ、スバルやフォードでも活躍したカルロス・サインツ/ルイス・モヤです。

TTEのカローラWRCは、ゼッケン脇に開催国を象徴するイラストがイベントごとに描かれていた記憶があるのですが、このミニカーには無いですね。
あれは1998年モデルだけだったかなぁ??

ともあれ、気に入ったモデルのマシンが購入出来て大満足です♪

そして、当時を回想するかの如く、押入れからこんな映像を引っ張り出してみました。(笑)

さてと…明日はミニカーとコレを肴に一杯やりましょうかね♪
Posted at 2014/03/10 02:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「長寿番組のカーグラフィックTVが、今回の放送で何と通算2000回(!?)だったようです。特集がトヨタ2000GTとは、何とも粋な計らいですね~(^^)
https://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/#last
何シテル?   10/10 00:16
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 345678
9 10 111213 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation