• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

ラリー北海道2014観戦記 番外編

えーっと…観戦記がLEG1で終わるのも何だか物足りないんで、番外編なんぞひとつ。

まず、今回の観戦で購入した商品と頂いた景品類一式を並べてみました。

ちなみに、某エナジードリングとそのグッズ類は”代表の1セット”のみ写しています。
全部だととてもココには入りきらないので。(笑)

いやぁ~これでまた貴重な宝物が増えて嬉しい限りです♪
ともあれ、提供して頂いた全ての方々へ感謝ですね!
…毎度の事ながら保管場所用意しなきゃ。(汗)

お次は、本日書店に並んだ某ラリー誌。
(ホントは25日発売だったようですが、地方だと3日ほど遅れるのです…)

早速購入&目を通してみると…おぉ~ラリー北海道の記事がドドーンと掲載されています♪
中にはお見かけしたような方々やマシンもちらほらと。(^ー^)

まだザッとしか目を通していませんが、これからじっくり読んでみようと思います。

---------------------------------------
ラリー北海道は今年で開催13年目になるそうですが、毎年何らかの新しい取り組みがなされており、イベント内容が年々充実していくのを感じますね~。
とりわけ今年新設された内容をザッと列挙しても、これだけあったようです。

【LEG1】
・陸別ウォータースプラッシュ(通称”陸別じゃぱーん”)の改修&体験走行会
・陸別リエゾン区間 段ボールメッセージボード見学ツアーの企画

【LEG2】
・全日本選手権のスケジュール変更
(おかげで札内スーパーSS観戦やセレモニアルフィニッシュが日没前に出来たようです。)
・SS観戦エリア「ホンベツリバース」のギャラリーステージ変更
・音更町内でのラリーレプリカ車展示会の新設

【その他】
・北愛国サービスパークでの併設イベントの増加
 (チャリティーオークション、痛車&コスプレ撮影会など…チャリティーオークションは過年度から  
  あったかも??)
・(イベント企画ではありませんが)新型スバルWRXのデビュー参戦、2013ERCチャンピオンのJ・コペッキー選手/P・ドレスラー選手の初来日&S2000マシンでの参戦
 …ちなみに両選手は2014ラリホの総合優勝だったようです。

おかげで毎年観戦しても未だ飽きません♪
これもひとえにイベントを企画・盛り上げて下さる関係者皆さんの努力、そして十勝の皆さんのホスピタリティの賜物だと確信しています。

言葉としては至ってシンプルですが、この場をお借りして感謝申し上げたいと思います。

ありがとう、ラリー北海道!
ありがとう、十勝!

水面下では早くも2015年のアジア・パシフィックラリー選手権の日程調整がなされているそうで、2015年のラリー北海道は9月中旬に開催予定のようです。
もちろん、今から観戦予定を入れてあります。(まだ早い?)

最後に、現地で小生に構って下さった皆さん、最後までこの観戦記を読んで頂いた皆さん、どうもありがとうございました。
またどこかのラリー会場かレプリカミーティング等でお会いしましょう。

-完-
---------------------------------------
…それでも、LEG2を観戦していないとやっぱり中途半端だなぁ。
こうなったら、お蔵入りになっている2012&2013ラリホ観戦記の続きでも書いてみるかな?(苦笑)

Posted at 2014/10/29 01:37:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記

プロフィール

「2025WRC1000…もとい、ラリー・フィンランドは、カッレ・ロバンペラが念願の母国優勝を果たしたようですね!
ちなみにフライング・フィンの総合優勝は2017年以来、勝田貴元氏も総合2位入賞など、めでたい事続きのようです。ともあれ、おめでとうございます。」
何シテル?   08/03 22:53
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
56789 10 11
1213 14 15 1617 18
19 20 2122232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation