• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

旧車探しのはずが…ラリー&撮り鉄になってしまった(笑)

先日購入した1/64旧車ミニカーのうち、ハコスカだけがその後どうしても見つからないので、この連休はリサイクルショップ巡りをして探してみました。

…ですが、どうやらそれほどメジャーな商品でないのか、これまた見つからず。orz

その代わり、こんな商品を発見↓

プジョー307WRCの1/43ミニカーです。

しかも”ラリージャパン北海道限定、9/30~10/2”とありますので、どうやら2005年のラリージャパン会場で限定販売されていたモデルのようです。

お世辞にも作りは精巧とはいえませんが、プジョーのミニカーはあまり所有していないし、ワンコインで買える価格だったので、購入してみました。

さっそく開封してみるとこんな感じ。


当時のメインスポンサーだったMarlboroのロゴやプラーグゼッケンが無いので、どのイベントをデザインしたものかは分かりませんが、汎用性をもたせたのかもしれませんね。


サイドビュー。
CarNo.5とエースドライバーだったマーカス・グロンホルムの名前は刻まれています♪


よーく見ると箱の右端に”3yr+”とあるので、どうやら対象年齢が3歳以上の子供向け商品のようですが…我が精神年齢もそんなもんですので、まぁいっか。(笑)


プジョー307WRCとくれば、WRCにて2004~2005年にかけて活躍したマシン。
(プライべーターのチームでは2007年以降も参戦していましたが。)
2003年まで数々の優勝に輝いたプジョー206WRCの後継マシンとして投入されましたが、どうやらギアボックスに難点があったらしく、2006年以降は系列のシトロエンにラリー活動を絞ったのもあったのか、わずか2年でワークスから撤退してしまいました。
ですが、ラリージャパンで実物を拝見した影響もあり、個人的には思い入れの深いマシンです♪

そこで、2005ラリージャパンでのプジョー307WRCの活躍ぶりを探してみると…
おぉ~あったあった!

陸別じゃぱーん…柵と重なってますが。orz


札内川河川敷に特設されていたスーパーSSでの走行シーン



セレモニアルフィニッシュ→公式車検場へ向かう途中のルートにて
…今度はカメラマンらしきおっさんが前に。(T_T)


でもファーストカーはアップで撮れていたようです♪

確かこの年のラリージャパンは、直前のラリーGBで殉職したマイケル・パーク氏の弔い合戦となり、マーカス・グロンホルムがその意思を引き継ぎ見事総合優勝しましたね。
最終SSあたりまでダントツで1位を走っていたスバルのエース、ペター・ソルベルグ/フィル・ミルズがよもやのリタイヤを喫した印象が強い方も多いかと思いますが、こうして回想してみると、ビーフ(マイケル・パーク氏の愛称)に捧げた記念すべき優勝、とも言えるのかもしれません。

ともあれ、貴重なコレクションにしたいと思います。

外出ついでに、撮り鉄にもチャレンジ。

DF200ディーゼル機関車+コンテナ貨物



北斗星
先頭部がちょっとブレてしまったかな…。



トワイライトEXP
何気に手を振ったら汽笛を鳴らしてくれました( °∀°)…運転手さんに感謝♪



この連休、本州以南は紅葉真っ盛りだったようですが、ここ北海道は紅葉どころか本格的な冬支度真っ只中です。。。
近々本格的な雪になりそうなので、年内はこれで見納めになりそうです。

さてと…肝心のハコスカはネットで探してみるかな。(苦笑)
Posted at 2014/11/24 20:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリージャパン | 日記

プロフィール

「長寿番組のカーグラフィックTVが、今回の放送で何と通算2000回(!?)だったようです。特集がトヨタ2000GTとは、何とも粋な計らいですね~(^^)
https://www.bs-asahi.co.jp/cgtv/#last
何シテル?   10/10 00:16
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 678
9 1011 1213 14 15
16 1718192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation