• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

トヨタ、18年ぶりにWRC復帰へ

いやぁ~先日はラリーファンにとって嬉しいニュースがありましたねぇ。( °∀°)

トヨタ自動車、18年ぶりにWRCへ復帰

トヨタがワークスチームとして最後にWRCに参戦していたのが1999年でしたから、復帰は2017年という事になりますかね。

思い起こせば、5~6年ほど前にもトヨタのWRC復帰説が囁かれた事はありましたが、当時の企業理念や報道内容からすると、お世辞にもあまり現実的とは言えず噂だけが独り歩きしていた印象があったため、当初は「本当に本気なの?」と半ば疑心暗鬼な気持ちでいたものです。

しかし、近年の動向を見ると、豊田社長自らによるラリー参戦や、昨年のラリー・フィンランドにて登場したGR86Xなどのマシン開発、さらにはトヨタのお膝元 愛知県で開催の新城ラリーに、故ビヨルン・ワルデガルド氏やトミ・マキネン氏といった元WRC選手を招聘するなど、トヨタのラリー復帰に対する”本気度”を思わせるアクションが多々続いたことから、「もしかして今度こそは本当かも?」と、だんだん期待を寄せるようになったのです。

そして昨日(1月30日)には、トヨタより正式なプレス発表♪
参戦マシンはオーリスか、それこそ86をベースにするだろうと思っていましたが…どうやらヤリス(日本名”ヴィッツ”)が候補に挙がっているようですね。

まぁ、現行WRカー規定が1.6L+ターボエンジンで規格もBセグメントが主流ですし、ヤリスのラインアップにはNCP型の1.5Lターボモデルもあるので、コチラの方が適しているのかもしれませんね。

また、かつてのプジョー206WRCのように、ベース車のサイズが小さすぎてエンジンルーム内がカッツカツになったり、車体サイズを規定に合致させるためエアロパーツのようなバンパーやらワイドフェンダーにて無理やり武装、はたまたこれらを施工する事で車のバランスが取りづらくなるのでは?…なんて事も気にしていましたが、どうやら3年ほど前からTMG(トヨタモータースポーツ有限会社)でマシン開発を続けているようですし、試作車でのテスト走行もそれなりにこなしているようなので、小生の杞憂だったようです。
…ごめんなさい。最初は懐疑心丸出しでした。(^^ゞ

2年後にはこんな雰囲気のマシンや…↓



あんな雰囲気のマシン…↓




はたまたそんな感じのマシン↓が世界の舞台で再び活躍してくれる事を願ってやみません♪


まだまだ先の話ですが、個人的な理想としては…
・カラーリングはTTE+カストロールカラーかREPSOL
・チームスタッフにはカルロス・サインツやユハ・カンクネン、ディディエ・オーリオール、
 トミ・マキネン、選手にはペター・ソルベルグあたりが抜擢
・はたまたラリージャパンが北海道で再開催

もしこれらが実現されたらもう…。( °∀°)

ははは…チョット妄想し過ぎたかも。
ともあれ、新しくやって来る時代のWRCが良いものになるとイイですね~。( ´∀`)
Posted at 2015/01/31 20:25:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「2025WRC1000…もとい、ラリー・フィンランドは、カッレ・ロバンペラが念願の母国優勝を果たしたようですね!
ちなみにフライング・フィンの総合優勝は2017年以来、勝田貴元氏も総合2位入賞など、めでたい事続きのようです。ともあれ、おめでとうございます。」
何シテル?   08/03 22:53
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18192021 2223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation