• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2016年12月27日 イイね!

今年も締めておきますか

早いもので、今年も残すところあと4日ほどになってしまいましたね。
まぁ、毎年同じような事を書いていますが、今年もこの1年のカーライフなんぞ振り返ってみようと思います。

まず、足を運んだイベントを列挙してみるとこんな感じでした↓
…今年はクルマ以外の乗り物イベントにも足を運んだので、ついでに付け加えてみました。^^;

【1月】
・北海道ラリー選手権開幕戦「EZOエンドレスラリー2016」
クローズドクラスに選手(コ・ドライバー)として参戦

【2月】
・北海道ラリー選手権第2戦「北海道ブリザードラリー2016」、同じくクローズドクラスに参戦
・ジムキタミーティングvol.2「ジムキタ雪上走行会」参加

【3月】
・「寝台特急カシオペア、急行はまなすラストラン」撮影
(引退セレモニーに行った訳ではありませんが、沿線には足を運んだので一応…笑)

【4月】
(仕事多忙&特にイベント物が無かったため何もなし)

【5月】
・全日本ダートトライアル選手権 第3戦「北海道ダートスペシャルin SUNAGAWA」
オフィシャルとして参加

【6月】
・ラリー講習会「ペースノート作成講座」受講
・北海道ラリー選手権第3戦「Super Tarmac Plus2016」オフィシャルとして参加

【7月】
・全日本ラリー選手権 第5戦「ARKラリー洞爺」オフィシャルとして参加
・「北海道クラシックカーラリー2016」観戦
・北海道ラリー選手権第4戦「ノースアタックラリー」観戦
・丘珠航空祭「航空ページェント」会場郊外で少し見物
・「寝台特急北斗星 車両保存お披露目セレモニー」参加

【8月】
・「トヨタWRC参戦の系譜 展示会」参加

【9月】
・北海道ラリー選手権第6戦「2016 ARK Sprint 300」オフィシャルとして参加
・「TOYOTA Gazoo Racingラリーカー展示会」参加
・「ラリー北海道2016」観戦&ラリーレプリカ車展示に出展

【10月】
・北海道ラリー選手権最終戦「ラリーとかち2016」オフィシャルとして参加

【11月】
・某モータースポーツクラブ忘年会 参加(ブログには書いてませんが…)
・ラリー講習会「ラリーのいろは2016」受講

【12月】
・「奴田原文雄さんラリーミーティング2016」参加&貼物組合忘年会
(忘年会は非組合員も含めた”有志”ですが…^^;)

…とまぁ、クルマ関係の大半は見事にラリーばっかりですね。(^_^;)
特に、(クルマ以外が含まれているとはいえ)7月は何だか凄い事になっていたようです。
中には開催日程がダブっていたり他に予定が入っていたり、はたまた体力の限界を感じて参加しなかったイベントもいくつかあったので(^^;、それらも含めると果たしてどうなっていたことやら…。

どれもこれも思い出深いものばかりですが、とりわけ強く印象に残っているものをジャンル別に挙げるとコレですね↓

【参戦:1月2月のスノーラリー
まずは、何といっても楽しくラリーに参戦出来た事ですね♪

一方、競技中に起きたハプニングが良い方・悪い方両面に出たんで、これは今後の教訓です。(^^;

【オフィシャル:ラリー洞爺
大豪雨の中、走行タイム計測という地味かつ重要な任務に就き大変でしたが、奴田原さんが地元北海道で総合優勝されたので、疲労も一気に吹っ飛んだものです。



【旧車:北海道クラシックカーラリー
工業文化遺産に匹敵する(と個人的には思っています)往年の名車を、しかも動態をこの目で眺められた事に感動しまくりでしたね!


子供の頃から憧れていたマシンも多々あっただけに、撮影成果は永久保存決定です。(笑)

【鉄道:北斗星車両お披露目会
解体の運命にあった車両をクラウドファンディングのおかげで保存に成功し、その喜びを皆で分かち合ったのが印象的でした。

今後は別な形で老朽化した車体補修等に取り組む構想があるらしいので、機会があればまた協力させて頂きたいものです。

【ラリー:トヨタWRC展示会
トヨタ歴代の名ラリーカーがドドーンと展示されていた光景に興奮し、気が付いたら3時間も見入ってしまいました。(^^ゞ
(尤も、これは”旧車”に分類されるかもですが…)


来年はいよいよ18年ぶりのWRC復帰。
参戦体制も整ったようですし、再び世界での活躍に期待したいですね。

ちなみに、ラリホは毎年一番の思い出なんで、敢えて↑には挙げていません。(笑)

ともあれ、今年お世話になった方々、またこのブログを読んで下さった皆さん、今年一年どうもありがとうございました。m(_ _)m
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。

皆様も良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2016/12/27 22:31:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「2025WRC1000…もとい、ラリー・フィンランドは、カッレ・ロバンペラが念願の母国優勝を果たしたようですね!
ちなみにフライング・フィンの総合優勝は2017年以来、勝田貴元氏も総合2位入賞など、めでたい事続きのようです。ともあれ、おめでとうございます。」
何シテル?   08/03 22:53
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 1920 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation