• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

2018カレンダー

ってなワケで、今年も早や年末を迎える季節になりましたね。
毎度の事ながら、来年に向けてカレンダーを続々入荷してきました♪

まずはコチラ↓

ラリー北海道2018カレンダーです。

2018年版の表紙は、選手の全員集合写真。
セレモニアルスタート前に撮影したのもあってか、皆さん良い表情されていますね~( ´∀`)

中をめくると、あの時の感動と興奮がギュッと凝縮した内容になっています。
これを眺めているだけでも、当時の思い出が甦ってきそうです♪
(って、その時のブログも未だ書けていませんが…^^;)

お次は鉄モノ。
先日書店へ立ち寄った際、何気にカレンダー販売コーナーを通るとこんなお宝を発見!

JR北海道所有の、キハ183系カレンダーのようです。

キハ183系は国鉄時代から活躍している北海道専用の特急気動車ですが、さすがに老朽化が進行している影響か、車両数は年々減少の一途をたどり、今や定期運用されているのは、北斗・オホーツク・大雪の3列車のみ。(だったかな?)
さらには、来春のダイヤ改正で北斗の定期運用からは姿を消すらしいので、もはや風前の灯火ですかね…。

そんな思いもあり、迷わず購入しました。

中は、国鉄時代の塗装色に始まり、これまた懐かしい特急名もあちこち登場しています♪
では、ほんの少しだけチラッと…(^^;

おぉ~"特急おおとり"なんて懐かしいですねぇ!

他にもイラストマーク時代のとかち、北海、白ボンズ、サロベツ、まりも、更にはあの臨時特急etc…鉄好きな方でしたら、これは結構”買い”ですよ♪

もちろん、現代のクルマも忘れてはいません。(笑)

こちらはJAF発行のモータースポーツカレンダーでして、所属クラブから頂いたものなんですが、中はWRCにF1、WEC、インディとこれまた多岐にわたった内容となっているようです。

ってなワケで、来年は(も?)家の中にカレンダーが乱立しそうデス。(^^;
Posted at 2017/12/16 14:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「2025WRC1000…もとい、ラリー・フィンランドは、カッレ・ロバンペラが念願の母国優勝を果たしたようですね!
ちなみにフライング・フィンの総合優勝は2017年以来、勝田貴元氏も総合2位入賞など、めでたい事続きのようです。ともあれ、おめでとうございます。」
何シテル?   08/03 22:53
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 19202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation