• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

今年も締めておきますか

ってなワケで、まだ3日ほど残っていますが、毎年の事ながら今年もこの1年のカーライフなんぞ振り返ってみようと思います。

足を運んだイベントを月ごとに列挙してみるとこんな感じでした↓
(ブログに書いていないものも多々ありますが…^^;)

【1月】
・TOYOTA MEGA WEB「トヨタWRC参戦の系譜 展示会」訪問
・RTC「冬の林道走行会」オフィシャルとして参加
・「北海道ラリーオフィシャル新年会」参加
・北海道ラリー選手権開幕戦「北海道ブリザードラリー2017」、クローズドクラスに選手(コ・ドライバー)として参戦

【2月】
・「NEXCOスノードライビングスクールin更別」受講
・北海道ラリー選手権第2戦「EZOエンドレスラリー2017」、同じくクローズドクラスにコ・ドラで参戦

【3月】
・JMRC北海道スノーラリーチャレンジカップ「十勝ウィンターラリーin更別」、同じくコ・ドラで参戦

【4月】
・TOYOTA MEGA WEB「日産ラリー車特別展示会」訪問
・「さいたま鉄道博物館」訪問
(といっても、特別なイベント事は無かったですけどね…^^;)
・「北海道オートテストチャレンジ2017開幕戦in新千歳」参戦

【5月】
・「北海道ラリーレプリカオーナーズクラブ2017春オフ会」参加
・「CUSCO祭inスタイルコクピット」訪問
・北海道ラリー選手権第3戦「ノースアタックラリー」観戦
・「北海道オートテストチャレンジ2017第2戦(だったかな?)in砂川」参戦

【6月】
・全日本ダートトライアル選手権 第4戦「北海道ダートスペシャルin SUNAGAWA」オフィシャルとして参加
・北海道ラリー選手権第4戦「Super Tarmac Plus 2017」オフィシャルとして参加
・全日本ラリー選手権 第6戦「ARKラリー洞爺(LEG0)」オフィシャルとして参加

【7月】
・同じく全日本ラリー選手権 第6戦「ARKラリー洞爺(LEG1~2の午前中まで)」オフィシャルとして参加
・北海道ラリー選手権第5戦「EZOサマーラリー2017」オフィシャルとして参加
・「北海道クラブマンカップレース2017」オフィシャルとして参加

【8月】
・TOYOTA MEGA WEB「トヨタWRC参戦の系譜 展示会」参加
・「第11回小樽クラシックカー博覧会」訪問

【9月】
・「ラリー北海道2017」観戦&ラリーレプリカ車展示に出展
・「ラリーレプリカ車展示会in中札内」出展

【10月】
・北海道ラリー選手権最終戦「ラリーとかち2017」オフィシャルとして参加
・「カートオフ会in新千歳」参加

【11月】
・「TOYOTA GR Garage 札幌 グランドオープンイベント」参加

【12月】
・某モータースポーツクラブ総会&忘年会 参加
・「奴田原文雄さんラリーミーティング2017」参加&貼物組合忘年会
(忘年会は非組合員も含めた”有志”ですが…^^;)

…とまぁ、クルマ関係の大半は相変わらずラリーが殆どですね。
しかも、オフィシャルとしての参加が年々増加しているような気もします。
特に、6月と7月はオフィシャルしかやってないな…。(^_^;)

まぁ、レースオフィシャルという新しい経験も出来ましたし、新年会にもお誘い頂いたので、来年はもっと増えそうな気もします。(笑)

一方、純粋に観戦したモータースポーツはというと…5月のノースアタックラリーだけですね。
しかも、あの時は確か強風吹き荒れる中での開催だったので、観るよりみん友さんのサービステントでひたすらくっ喋っていたような気がします。(笑)

また、6月以降は仕事が多忙を極めた影響で、旧車や鉄道などラリー以外の乗り物関連イベントは、あまり参加出来ませんでしたね…。orz
足を運んだイベントでもブログ未投稿や、写真整理すらまだ出来ていないものもありますが…もちろん関心はまだまだ持ち続けていますよ♪

そんなワケで、どれもこれも印象深いものばかりなので、この中でどれがベストか?と聞かれたら…正直言って全部なので、とても一つには絞れないです。(笑)

ともあれ、今年お世話になった方々、またこのブログを読んで下さった皆さん、今年一年どうもありがとうございました。m(_ _)m
また来年もどうぞ宜しくお願い致します。

皆様も良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2017/12/29 07:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記

プロフィール

「2025WRC1000…もとい、ラリー・フィンランドは、カッレ・ロバンペラが念願の母国優勝を果たしたようですね!
ちなみにフライング・フィンの総合優勝は2017年以来、勝田貴元氏も総合2位入賞など、めでたい事続きのようです。ともあれ、おめでとうございます。」
何シテル?   08/03 22:53
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 19202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation