• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

やっと入手しました

やっと入手しました←コレを、デス…。

今週は残業続きだったんで、仕事帰りに本屋へ立ち寄っても既に閉店後だったり、昼休みに本屋へ行っても入荷前だったり(泣)…と、なかなかタイミングが合いませんでしたが、無事購入できて喜びも倍増です♪

んで、早速中身をパラパラめくってみましたが、今号も興味深そうな記事が盛りだくさんですねぇ~。

今年はおおむね2ヶ月間隔での発行になるらしいですが、その分財布の負担は軽減されそうデス。(笑)

では、明日(否、もう"今日"ですが…)の休日は、じっくり読んでみます!

Posted at 2011/02/27 00:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年02月24日 イイね!

往年の名コンビ復活!?

往年の名コンビ復活!?どうも、残業続きのためブログ更新ちとサボってました。(^^ゞ

WRCスウェディッシュラリーではペター免停にミッコの久々優勝・ローブの不調にオストベルグの大接戦、そしてF1ではバーレーンGPの開催中止…と、ここ数日モータースポーツ界はニュース続きでしたね。
バーレーンGPの中止は残念ですが、平和な世の中あってのものなので、まずは政情安定を祈りたいものです。


そんな中、思わず目に留まったのは以下の2つのニュースでした。

まずは、「カルロス・サインツ/ルイス・モヤのヒストリックラリー参戦計画」
この両者と言えば、Gr.A時代から2.0ターボWRカーの一時代を築いた名コンビともいえるでしょう。
個人的には、トヨタセリカGT-FOUR@ST165(1989~1991)、スバルインプレッサ555(1994~1995)、トヨタカローラWRC(1998~1999)での活躍が思い浮かびますねぇ~。
特に、Gr.A時代の活躍は、私がWRC好きになったきっかけでもあるので、スポット参戦とはいえ、この名コンビ復活のニュースには感慨深いものがあります。
ラリー・ド・エスパーニャ・ヒストリコへの"条件付き参戦"のようですが、是非往年の勇姿を見せて欲しいものです♪

もう一つは、「アリ・ヴァタネン、ラリーオタゴに登場」
こちらはGr.Bにパリダカ、Gr.Aにて活躍した名ドライバー。
コ・ドラを務めるのは、確か1994年頃にフォードでコンビを組んでいた、ファブリーツィア・ポンス。
当時はスポット参戦でセミワークス的な位置付けだったような記憶がありますが、こちらの活躍にも期待したいところです。

んで、ファブリーツィア・ポンスさんといえば、2.0ターボWRカーの初参戦イベントでもある、1997年モンテカルロラリーの、なんと優勝クルーなんですよねぇ。
当時はスバルに所属していて、エースドライバーのコリン・マクレーの影に隠れがちだったような印象もありますが、個人的には結構印象深いです。
(写真はRALLY&Classics 03からの引用。チョット見づらいですが、サイドウィンドウの下段クルー名にポンスさんの名前が貼られています。)

古いモノ好き(単に時代錯誤?)な傾向のある私にとって、これら名コンビ復活のニュースは嬉しい限りです♪
まずは参戦計画が実現し、当時のようなアグレッシブな活躍に期待したいところです!
Posted at 2011/02/24 01:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年02月11日 イイね!

2011ラリーシーズン開幕に向けて

といっても、IRCと北海道ブリザードラリーは既に開幕済みですが…。(^^;

まずはWRC。
開幕戦スウェディッシュラリーはいよいよ今週末ですねぇ~。
ワークスは今のところシトロエンとフォードの2メーカーのみですが、シーズン途中からMINIがスポット参戦予定なので、どう絡んでくるか楽しみです♪
特にペターは、昨シーズン久々に優勝争いに加わる活躍を見せてくれたので、今年こそポディウム中央に立って欲しいものです!

IRCでは、元スズキワークスのトニ・ガルデマイスターが、これまた自身でチームを設立した模様。
参加は数戦のようですが、これまで培った経験を生かし、是非上位を目指した活躍に期待したいです。

反対に、残念なのはロータス・ルノーF1ドライバーのロバート・クビカが、オフ期間中に参加した地方ラリーで大クラッシュを起こしてしまった事。
幸い一命は取り留めたようですが、治療のため今シーズンは絶望的な様子。(T_T)
そういえば、2008RJでもDAY1で似たような事故がありましたね。
不幸にして負傷したフランソワ・デュバルのコドライバー、パトリック・ピパトさんはその後回復はしたみたいですが…果たして今はどうしているのだろう??
まずは一日も早く回復するよう、祈るのみです…。

最後に。
北海道では、2/13(日)にEZOエンドレスラリーが新千歳モーターランド・ダートコースで開催されます。
みんカラお友達も何名か参戦されるようですが、私は残念ながら仕事のため、また参戦も観戦も断念デス…orz
現地には居ませんが、心の中で応援してますよ~♪
(またネット動画配信があれば、こっそり見てる…かも??)

そんなワケで、皆さん是非頑張って下さい!
Posted at 2011/02/11 01:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「ホントは横軽で味わいたかったですが、もう叶わないので最新鋭の車内にていただくかな。」
何シテル?   08/17 15:47
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223 242526
2728     

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation