• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

新車に入替!?

といっても、クルマではなく自転車ですが…。

先日自転車で外出の際、いつもと変わらぬ調子で漕いでると、どうもギヤの調子がおかしな様子。
自己点検しても異常が無いのでそのまま漕ぎ続けていると、後輪ギヤを支持しているディレーラーが突然変形し破損してしまいました。
応急処置を試みてはみたものの、どうやら再起不能な様子…。orz

まぁ、かれこれ十数年も乗り続けている”旧車”ですし、ギヤ以外にもあちこちにガタが来ているので、乗り慣れて愛着のある相棒でしたが、このたび降りる決意をしました。

車色がシルバーなので、いつかは206WRC仕様にでもレプリカしたかったのですが、その夢は叶わないまま終わってしまいました。(T_T)
ともあれ、さようなら&今までありがとう!

で、代わりに買い換えた自転車はコチラ↓

フランスの自動車メーカー「ルノー」から販売されているクロスバイク型タイプの自転車です。

前車に比べるとギヤが後輪6段のみで、まだ乗り慣れてもいませんが、このタイプにしては価格がリーズナブルで、何よりもルノーという”ブランド名”に憧れて選んでしまいました。(笑)

そこで、先週末はさっそく花見がてら、近所を漕いでみました♪


この日は開花間もなかったのですが、昨日のフェーン現象による気温上昇の影響で、あっという間に満開です。(笑)

キタコブシの花もなかなか良い感じです♪



ちなみに、ルノーとくれば古くから色々なモータースポーツに参戦していて、特にF1では数多くの優勝やタイトルを獲得した名門メーカーですね。

個人的には、コチラのマシンや…




コチラのマシンで活躍した印象が深いですねぇ♪



ははは…さすがに年代が古過ぎたかな。(^^ゞ

丁度車体も↑のマシンっぽい色なので、これで気分もF1ちっくになれる…かも?(笑)
(あ、走行はもちろん安全第一で。)

本格的な自転車乗りではありませんが、今後はコレでサイクルライフ(?)を楽しむこととしましょうかね♪

さてと…今度はコレでF1マシンのプチレプリカ化でも計画してみるかな。( ´艸`)
Posted at 2015/04/28 01:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年04月23日 イイね!

B級ライセンスの特典?

として、こんなモノが付いてくるようです。

先日帰宅後、何気に郵便受を覗いてみると、JAFさんから何やら書簡が届いている様子。


さっそく開封してみると、中にはこんな冊子が…。

おぉ~JAF主催のモータースポーツ誌のようです。( °∀°)

パラパラめくってみたところ、どうやら国内モータースポーツの開催情報をはじめ、入門ガイドやドライビングテクニック講座といった”参加型モータースポーツ”っぽい内容が盛り込まれていますねぇ。
こりゃP○誌買わなくなってしまう…かも?(^^;

種類もラリーをはじめ、ジムカーナやダートトライアル、はたまたカートやレースなど多岐に渡るようです。

また、イベントリポートをはじめ、2014年度地区戦の表彰式の様子も掲載されていました。
とりわけ2014JMRC北海道シリーズの部分を見ると、何やら見覚えのある方々の姿もチラホラと…。( ´ー`)

さて、これからじっくり読んでみますか♪
Posted at 2015/04/23 21:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2015年04月19日 イイね!

春到来に向けて(2)

えーっと…何だかんだで春支度が続いているので、そのネタなんぞひとつ。

春になると楽しみな一つが”自転車乗り”。
この週末は風こそ強かったものの小春日和に恵まれたので、足慣らしとばかりに自転車道を少し漕いでみました。

先月は暖かい日が続いた影響か、樹林帯の積雪もすっかり溶けていました。


とはいえ、街路樹の桜並木はまだつぼみすら出ておらず…。

まぁ、桜前線は今日津軽海峡を越えたぐらいらしいので、本格的な開花はもう少し先のようです。

で、行きついた先では久々に撮り鉄にチャレンジ。
目標は”臨時北斗星”です♪

…ですが、先頭車はシャッタータイミングが合わず大失敗。orz
代わりに最後尾をパチリ。


リベンジとばかりに折り返し運転の撮影にチャレンジしてみたところ、今度は何とか成功です♪
(被写体はちょっと小さすぎたかも…。)

先月の定期運行ラストラン以来お目にかかっていませんでしたが、残り4か月も夢と感動を乗せて力走して欲しいものです。

車ネタでは、昨年損傷したフロントバンパーの補修にチャレンジ。


といっても本格的に補修する技量はとても持っていないので、手持ちの補修テープで応急的に貼り付けただけですけどね。(苦笑)


そして、まだ残っている儀式は夏タイヤ交換。

チャンスがあればまた山スキーにでも行きたいところなので、交換は来月にするかも?

最後はコチラ↓

先月廃止された寝台特急"トワイライトエクスプレス"の乗車記がどうやら月末に某局より放送されていたようですが、全く気付かず見事に見逃していました。( ´Д`)
大後悔していたのですが、幸い今月15日に再放送されたため、今度こそしっかり録画♪

まだ全部は再生していませんが、これからじっくり見ようと思います。

(p.s.)
モーリス☆☆☆プロドラ02Cさん、貴重な情報提供ありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2015/04/19 21:15:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年04月14日 イイね!

春到来に向けて

さて、気がつけば4月ももう前半が終了してしまいましたねぇ。
年度末の仕事とりまとめがまだバタバタしてブログ更新がすっかり休業状態でしたが、久々に書いてみましょうかね。

北海道もようやく春らしくなってきましたが、標高の高い山間部はまだ雪の中…。

…いや、それでイイんです。
春になると天候が安定し、積雪も引き締まってくるので、山スキーを楽しむには絶好のシーズンが到来するためです。

ってなワケで、先週末はさっそく山スキーに出かけてみました。

ホントはその前の週末に行く予定だったんですが、市街地でも歩行困難なほどの突風が吹き荒れていたので敢え無く断念…。
まぁ、こればかりは自然が相手ですので、行ける機会に恵まれただけでも良しとしなきゃぁね。

さっそく現地に到着すると…おぉ~なかなかいい感じに雪がついています♪



コチラはあまり付いて欲しくないウェザリング。(苦笑)

これでマッドフラップでも付けていればサファリラリー車っぽくてサマになるんですが…こりゃ帰ったら洗車だな。(まだしていませんが…)

標高を稼いでいくと、下界の景色がだんだん広がっていくのが分かります♪




車もだんだんミニカーに見えてきます。(笑)


山頂に到達した時は、360°大パノラマの景色が迎えてくれました。


もちろんスキーを履いて登るのは決して楽ではありませんが、天気に恵まれればその苦労を忘れてしまうほどの絶景が待っています。
なので、一回行くと懲り懲りなんですが、しばらく経つとなぜかまた登りたくなってしまいます。(^^;

山頂で下界を眺めながらオニギリを頬張るのもなかなかオツなものです♪


ついでにコーヒーなんぞで一服。

もちろんインスタントですが、なぜか喫茶店で飲むよりも美味しく感じてしまいます♪

下界こそすっかり春めいていますが、山頂付近にはあちこちに霧氷が結成されていました。
やはり山の気象はなかなか厳しいようです。



そうこうしているうちに下山の時間となったので、そろそろ滑降の準備に入ります。

さぁ~今度はコレを一気に滑り降りますよ。


さすがに滑降中の写真はありませんので、↑の写真を基にF1の車載カメラでもご想像頂ければ幸いデス。
…いや、決して速く上手には滑れませんけどね。(苦笑)

そして、あっという間にスタート地点まで生還。

ちなみに、今回の所要時間は登り2時間、下り10分なり。
…あはは、この10分のためだけに来たといっても過言ではありません。(苦笑)

今冬の道内は、場所によってはかなり豪雪だったようですが、おかげで十分滑降を楽しめました。
まだ残雪が豊富ならまた行きたいですねぇ~。

そして、帰宅するとJAFさんから何やら書簡が届いていました。
さっそく中を開封してみると…

おぉ~お待ちかねのモータースポーツ国内B級ライセンスでないの。( °∀°)

そういえば、JMRC北海道さんのHPには先日こんな記事も載っていたので、本格的な活動を目指すのであれば、これは良い機会かもしれませんね。

とはいえ、ラリーはドライバー+コ・ドラで組んで行う競技なので、単独参加可能とはいえ、果たしてどんな講義になるんでしょうかね。

さてどうするか…??
Posted at 2015/04/14 02:50:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「先月に引き続き、再び温故知新な(?)博覧会へ。
実行委員会スタッフさんの解説が分かりやすくて満喫出来ました。(^^)」
何シテル?   09/16 21:56
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation