• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

北斗星を北斗市で保存したい!

どうも、何だか久々のブログ更新です。

北海道新幹線の新青森~新函館北斗間開通に伴い、昨年多くの人々に惜しまれながら廃止された寝台特急「北斗星」の車両保存に関するクラウドファンディング(インターネット上の寄付活動)が行われているようです↓

https://readyfor.jp/projects/hokutosei

北斗星に使用された客車の大半は老朽化のため解体され、現在JR北海道 苗穂工場には解体待ちの2両が存在しているようですが、これを何とか保存し観光資源に充てようというものです。

保存場所は北海道北斗市内で、苗穂工場→現地への移送及び設置・整備には1両当り約1,000万円を要するため、まずは1両分の最低必要額1,000万円を寄付の目標金額としているようです。
寄付期限は今月27日(水)までで、もし期間内に目標額1,000万円に達した場合は2両目の保存費用に充てる計画のようです。

ちなみに、当該車両は昨秋の苗穂工場一般開放日に展示されていた、この個体のようですね↓



最初の目標額1,000万円の対象車両はコチラの開放式B寝台車らしい。


…となると、2両目の保存対象はBソロ個室+半室ロビー・シャワー室のこの車両になるでしょうね。



寄付募集コースは1口5,000円からの全7種類あり、寄付金額によって北斗星のオリジナルグッズ贈呈をはじめとした特典が用意されるようです。

寄付活動が成功すれば将来はレストランや宿泊施設に改装し、市民やファンの憩いの場として利用される予定のようですが、目標金額に達しない場合はプロジェクト不成立となり、残念ながら2両とも解体されてしまうようです…。

私もこれまで何度か利用させて頂き、多くの思い出を残してくれたので、微力ながら協力させて頂きました。

募集期間は今月27日までとあまり時間がありませんが、これまで多くの人々へ夢や感動、はたまた人生のドラマを運んでくれたであろう情緒深い列車でしたので、保存を希望される方がいらっしゃいましたら、是非参加してみてはいかがでしょうか?
Posted at 2016/04/10 21:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「久々に訪問してみました。これぞ温故知新?(笑)」
何シテル?   08/31 22:34
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation