• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555レプソルベルグのブログ一覧

2018年03月23日 イイね!

春スキーシーズンインです(笑)

3月に入り天候が安定しつつある中、21日の祝日は終日快晴の予報が出ていたので、またこんな所へ足を運んでみました。


コースの一部は検定か何かで閉鎖されており、一般客が滑走出来なかったのは少々残念でしたが、祝日にしてはさほど混んでおらず、むしろハイシーズンより伸び伸びと滑れたのはありがたかったですね♪


日中の最高気温は既にプラスになっていますが、朝晩はまだまだ冷え込む日が続いているのに加え、この日は前夜に降雪があったおかげで、この時期にしてはまずまずの雪質。
特に午前中は、板もよく滑ってくれました。

午後は気温上昇に伴いコースが荒れてきたため(というより、加齢に伴う体力低下とリフト代節減が主な理由ですけどね^^;)昼過ぎには撤収しましたが、それでも爽快なスカイブルーの中、見晴らしの良い中で滑走出来たのは大満足でしたね♪

今後は標高の高いゲレンデを目指す事になりそうですが…果たしてあと何回行けるかなぁ。
また機会があればシーズンラストを満喫したいものです。
Posted at 2018/03/23 00:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2018年03月18日 イイね!

2018スノーイベントいろいろ(1) -氷上走行会-

えーっと…2月以降は各種スノーイベントが毎週のようにありまして、現地へ足を運んでばかりでブログ更新が疎かになっていましたが、ようやっと時間が取れたので、さっそくその時の出来事なんぞ書いてみましょうかね。

まずは2月上旬、氷上走行会なるものに参加してみました。
きっかけは、日頃ラリー会場等でお世話になっている皆さんより「冬の氷上走行はドライブテクニックを磨く良い練習になるし、何といっても最高に良い気分!」とよく耳にするよになり、それなら試しに自分も参加してみるのも良いかな、と思った訳です。

…とはいえ、氷上を全開走行する装備や技量は全く無いので、今回は観戦に留めました(笑)。

この日はみん友のtaka-ponさんやぽんさんをはじめ、計5~6名で参加。
お二人は競技車(それも元全日本参戦車!)にお乗りという、なかなか豪華な顔ぶれ!

ほかにも黄色いスイスポ軍団さんだったり


新旧86さんだったりと、なかなかバラエティなマシンが勢揃いです♪


さすがに氷上で眺める耐寒力は無かったので、観戦は遠くから眺めるに留めました。(^^;


taka-ponさん


やぽんさん

“氷上”だけに、流石にコントロールは難しそうですが、皆さんなかなかキメてますねぇ~(*^-')b

時々助手席にも同乗させて頂きまして、そこから眺めるとこんな感じです↓

taka-ponさんの愛車はBRZ@FR車につき、ハンドリングがシャープなので、クルマを操作する醍醐味は大きそうです。
写真はありませんが、キツいコーナーではサイドブレーキを上手く使いこなし、姿勢制御も綺麗にキメていました。
いやぁ~凄いですね!

こちらのスイフトはFFにつき、過重移動のちょんブレーキ→素早いステアリングさばき→サイドターン→コーナーからの立ち上がりをササッと操作し、これまた上手く操作してました。
こちらもなかなかです♪


順番待ちの間は、お互いの感想なんぞ話しながら皆で歓談♪
いやぁ~こういうひと時も楽しいモンです。(^^)



昼食はみんなで近所のラーメン屋へGO!

この近辺は他に飲食店が無く、またこの店はグルメ通さんの間ではかなり有名らしいので、競技参加者はもとより、他のお客さんで結構混んでましたね。
もちろん、味もなかなかイケます♪

折角の機会なので、午後は手元にあったメモ用紙と筆記具を使い、ラリーに欠かせないペースノート(詳細な道路情報を書き込んだノート)づくりの練習にチャレンジ。

ノートの行区切りもバッチリ出来ました…が、どうやらコースコンディションはバッチリではない様子。
午前中のアグレッシブな(?)走行に加え、この日は気温がやや高めだった影響もあり、氷の状態が思わしくなく、この日の走行会は急遽中止→そのままお開きと相成りました…。orz

いやぁ~最後は何だかあっけなく終わりましたが、これはなかなか貴重で楽しいイベントでしたね。
来シーズンまた機会があれば参加してみたいものです。
Posted at 2018/03/18 22:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2018年03月11日 イイね!

シーズン終了です(笑)

いやぁ~爆弾低気圧やら季節外れの大雨やら、ここ2週間の北海道は異常気象が続きましたね。

仕事から帰宅した後のマイカーもこんな状態でした…orz

しかし、ここは逆の発想。
山にはきっと新雪が積もっていると思い、またスキー場へ足を運んでみました。

まずは爆弾低気圧が過ぎ去った後の週末。
駐車場から眺めてみると…おぉ~なかなか良さげな感じですね。


大雪が降ったとはいえ、気温はそれほど下がらなかったため雪質は重く湿っていて、スキー板の滑り具合は今一つでしたが、それでも大自然の恵みに感謝です♪



今度は翌週末。

同じスキー場ではありますが、どうやらこの日を以て今シーズンの営業が最終日らしいので、再び足を運んでみました。
…えぇ、2回目にして早くもシーズン終了です(^^;

大雨が降った後のため、雪質を考えたら標高の高いスキー場が理想なんですが、この日は謝恩セールでリフト一日券が1,000円と格安だったので、フトコロ事情によりコチラへ向かうのでありました。(笑)


予想通り、雪質はジャリジャリのザラメ雪でバーンもやや硬めでしたが、その分スキー板は前回よりもよく滑り、大雨の影響を感じない快適ぶりでしたね♪



とはいえ、午後になるとゲレンデ上のあちこちにシュプールの凸凹が発生…。

真冬の軽いパウダースノーならさほど問題無いのですが、重く湿った雪だと板が引っ掛かり、ターンがなかなか思うようにいかないんですよね。
おまけに陽が傾いてくると暗くて表面の凸凹がよく分からなくなってきたため、結局営業最終時間を待たずに退散するのでありました。
まぁ、一日券分の元は十分取ったと思いますので良しとしましょう♪

あとは…後日出るであろう筋肉痛が恐怖デス(^^;

(追伸)
あの大震災から今日で7年。
改めて、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り致します。
Posted at 2018/03/11 22:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2018年02月25日 イイね!

シーズンインです

…と言っても、ラリーは既に開幕済みですので、別ネタです。(笑)

2018年に入ってからというものの、休日は溜まった仕事の処理(しかも自主出勤…涙)やら車イベントやらで予定が埋まってしまい、ウィンタースポーツに費やす時間がなかなか取れずにいました。
(あっても、季節外れの雨天で泣く泣く断念した事もありまして…orz)

で、この週末はやっと時間が出来た事に加え、天気予報を調べてみると晴天+そこそこの低温♪
とくれば、これはもう行くしかないでしょう!

えぇ、遅ればせながら今シーズン初滑りです♪

ただ、数日前からやや体調不良だった事に加え、加齢に端を発する体力低下を配慮し(苦笑)、今回はやや遅出&半日だけの”ちょい滑り”に留めておきました。(^^;

さっそく現地に到着すると…おぉ~なかなか良さげなコンディションでないの。( °∀°)



はやる気持ちを抑えリフトに乗り、まずは雪質をチェックしてみました。

水分は多少多めでしたが、それでも滑るには(自分にとっては)絶好のコンディションです♪

現地へ到着した時は既に多くのスキーヤーさんでごった返していましたが、場所を上手く選べばトレース無しの”新雪ライン”も選べそうです。

スピードは今一つ出ませんが、それでも晴天の中、モフモフのパウダースノー上を滑るのは最高に良い気分!

いやぁ~クルマ活動も楽しいですが、たまにはこうした雪遊びも楽しいモンです(^^)
また機会があれば行きたいですね♪
Posted at 2018/02/25 21:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2018年02月18日 イイね!

【速報】北海道ブリザードラリー2018

まぁ、毎度の事ながらまだ写真整理も出来ていないので、まずは”速報”という事で…(^^;

2月18日(日)は、JAF北海道ラリー選手権第2戦「北海道ブリザードラリー2018」が開催されまして、私も現地へ足を運んできました。

結果、我らが”貼物組合”こと北海道ラリーレプリカオーナーズクラブから参戦した選手が、なんと全員クラス優勝という快挙を成し遂げました!





皆さん、おめでとうございまーす!\(^o^)/

さて、写真整理にブログ下書きと…やることが山積みですな。
おかげでupはいつになるか未定デス(^^;
Posted at 2018/02/18 23:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「さっそく購入。明日からじっくり読んでみるか~」
何シテル?   08/24 21:26
長らく旧車スポーツカー(AE86)に乗っていましたが、ラリー好きが高じてインプレッサを購入し、レプリカしました。 ラリージャパンは初開催以来毎回、ラリー北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートテストで転倒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 22:42:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラリー好きが高じ、レプリカしたくて2006年に購入しました。 モデルはWRCラリー・モン ...
ルノー その他 ルノー その他
モータースポーツの名門に憧れて選定しました。 色がF1マシンっぽいので、F1仕様にプチレ ...
プジョー その他 プジョー その他
日常生活で乗っているプジョーの自転車(クロスバイク)です。 買い物や近所のお出かけ、たま ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
人生初のマイカーでした。 モータースポーツに興味があって購入し、少しずつチューンする予定 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation