• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

三十三間道路桜並木 天気良好

三十三間道路桜並木 天気良好 実は、桜の時期は初めてでした。
渋滞・信号を嫌い、札幌~追分~平取~静内~広尾経由で道東方面へ幾度も釣りに向かっていたのですが、桜の時期だけは混雑するので避けていました。
今日は三十三間道路の突き当たりにある、家畜改良センターに仕事で行きました。一人で。会社の車で。


平日にも関わらず、結構な人出だったんだと思います。天気も良かったですしね。



まだ七分咲きってところでしょうか。満開ではありませんでした。



函館ナンバーの赤145、そして真っ赤なDS3がカップルで疾走しておりました。DS3はやっと2回目の目撃です。

ご報告としましては、乗用車に関しましてはカップル率が非常に高かったということです。アベック(死後ですか?)ばっかりでした。まぁ、こっちは一人で仕事に来ている訳で、引け目などは微塵にも感じなかったですけどね。
次回は子供預けて愛妻と二人で来るかなぁ…
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/05/12 22:41:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

気になる車・・・(^^)1395
よっさん63さん

愛車と出会って7年!
D.α.iさん

コンビニで簡単にビックリマンシール ...
アーモンドカステラさん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 23:15
ここ、いまがシーズンなんですね。
行きたいと思いつつ、そういえば行ったことがないです。

例のルート分かりますよw
ガンガンシフト操作してイケる楽しい道ですね。

コメントへの返答
2011年5月13日 21:47
例のルートが判りましたか!流石です。
まだ未舗装路が一区間ありますね。確か前は二区間あったんですが。

このルートを走行中のお猿さんは先のコーナーを思い起しながら、「次2速!」とか「次段差!」とか
桜のことなど頭にないのでは…

動物には充分注意しなければなりませんが、広尾に入ったら、とんでもない山奥なのに、たまに大熊猫もいますしね。注意してはいるけどフルブレーキングみたいな…
2011年5月12日 23:57
平日ドライブは走りやすいですよね。
新冠町サラブレット通りにGoodなイタリアン・レストランがあるんですよ。
明日、休みなので行ってこようかな。
と思ったら、雨でした~。
コメントへの返答
2011年5月13日 21:56
今日も
もしかして
新冠町の小洒落たイタリアンレストランで
ご婦人同伴で
乱痴だったのですか?

天気の良い平日ドライブって久しく経験してませんが至福の時間ですよね。

2011年5月13日 2:38
今桜が見頃なのですね。。
こちらはもうかなり前に終わってますが、見せてもらって得した気分になりました。(笑

北海道。。実はまだ1度も行った事がありません。
アルファのリセットが片付いたらドライブに行きたいと思っております。
でも嫁は一緒に行ってくれないだろうな~。。
行き倒れすると思われてるので。。
コメントへの返答
2011年5月13日 22:22
以前は年間最大で約260日間、内地(道外のことです)へ出張していた時期がありましたが、3月頃は機内から、畑に撒かれた幾何学的な融雪剤の景色を眺めつつ、春を先取りする優越感に浸っていました。

北海道も今や、携帯電話の通話エリアが拡大されているので、行き倒れすることは稀だと思いますよ。道東などはGSの夜間営業が殆ど無く、下り坂はエンジンカット+ニュートラル+ブレーキ1回分覚悟で凌ぎながら移動したことがあります ギア繋いでエンジン掛からなかったら…とか考えながら。そんな経験したとしても奥様にとっては、後には良い想い出になるのではないでしょうか。←くれぐれも奥様には読ませないようにして下さい


2011年5月13日 20:15
明日はうちの会社の自転車部の
花見サイクリングなんです。
私は所用で行きませんが。
北海道では数少ない桜の名所ですよね。
コメントへの返答
2011年5月13日 22:19
自転車移動は正解だと思います。
「あの厩舎をバックに、是非、写真を撮りたい!」
でも駐車場から結構あったし…あぁ~チャリの人いいよなぁ 羨ましいな と実際思いました。
いっそのこと観光用自動車を禁止してチャリOK、全ての看板徹去・禁止にしたら良いかもしれませんね。
そのほうが魅力的かもしれません。

プロフィール

ishikarigawaです。皆様よろしくお願いします。 札幌生まれの札幌育ちで、アルファロメオは現在の156で4代目です。 ビートル1303S→ バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホイルのガリ傷一斉修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 06:39:53
フロントドア内張りの剥がし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 12:30:08
ファン&オルタネータVベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 05:26:32

愛車一覧

ジャガー XF エックスエフ (ジャガー XF)
2023年4月24日納車になりました。 福岡県のジャガー専門中古車店からの購入です。 最 ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
今は奥様専用車としてプライベート・仕事に大活躍してくれています。 10万キロ超の中古車と ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ジュリアを買おうと出張中に大阪・京都・兵庫とお店巡りしていた時に偶然見つけてしまったクル ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
私的に黄金期だった時代の立役者が145でした。 発表当初の印象は…何かこう…複雑な返し針 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation