• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなゆうのブログ一覧

2010年10月17日 イイね!

1ヵ月無料点検

10/16の土曜日は1ヵ月無料点検に行ってきました。
走行距離も1000キロを超えて丁度良いタイミングでした。
プラドには特に問題はありませんでした。
ところで、1ヵ月1000キロ時にエンジンオイルは交換した方がいいのでしょうか?
「新車のエンジンは金属粉が出て…」なんて話はよくありますが、今回は交換しませんでした。

午後からは車いじりの時間。
HIDフォグですが、1週間後には復帰しました(^^ゞ
水がかかったのでリークしていたようです。
バラスト筺体のつなぎ合わせの部分にシーラントで防水加工を追加して
設置場所を水のかかりにくい場所に変更しました。これでしばらく様子見です。
中華製HIDを入れてる方も多いと思いますが、「防水対策」は必要だと思います。

あとはレーダー探知機の設置と足元照明を追加しました。
足元照明に関してはいろいろありまして…詳しくは整備手帳をご覧ください。
TXグレードだと室内照明が省略されていますので、逆にいじり甲斐があります。
今後はLED化も含めてDIYの重点項目としていきたいと思います。
Posted at 2010/10/17 08:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド150 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年12月12日 08:12 - 09:39、
56.40 Km 1 時間 3 分、
3ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   12/12 09:40
かなゆうです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CELLSTAR HGU-150/12V 配線加工&取付け、100V化完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 19:49:42

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
9月4日に納車されました。 これから少しずつ手を加えていきます。
日産 サニー 日産 サニー
軽い車重にターボエンジンの組み合わせ。 加速Gが楽しかったです。
日産 シルビア 日産 シルビア
いま見ても新鮮なデザインだと思います。 また乗ってみたいです。
三菱 RVR 三菱 RVR
スキーやキャンプなどレジャーに活躍してくれました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation