• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなゆうのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

ダミダコリャ

(前略)昨年、住んでいるマンションをリフォームしまして。
4LDK→2SLDKに間取りを変更しました。
その際、断捨離をしVHSビデオなどはデータにして
DVDやブルーレイに焼く作業を、気が向いた時に行っていました。


今日はこのSONYの8ミリビデオ。娘が小学校低学年くらいまでの
映像が入ったもの。約20本。ちゃんと再生できるか?

……。

標題の通りです。
音声は出力してますが、ファインダーを覗いても映像が出力されません。
調べるとファインダー内、基板の決まったコンデンサーが液漏れをしているようで、
交換すると治る可能性がある、との事。分解して目視するも外観は異常なし。
うーん、どうしようか。
店にダビングサービスを頼むのが一番早そうです。

今週半ばには、また台風が迫ってきます。
大きな被害が無いといいのですが…。

明日からまた仕事。とりあえずがんばります!
Posted at 2018/09/02 17:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

オイル交換

昨日、ディーラーさんにオイル交換に行ってきました。
オイルはキープしてあるので、工賃無料。サービスでスマートキーの電池交換までして頂きました。



前回の交換時は1年ちょっと前。その時「トヨタセーフティーセンス対応でマイナーチェンジしますよ」と
言われていましたが、発表後初のディーラー訪問なので、後期型のカタログをもらってきました。
(ついでに200も)


中期型では6速ATへの進化は羨ましかったと記憶しています。実際に試乗はしてないのでわかりませんが、
高速道で登り坂での2速へのキックダウンは閉口でした。6速だとマイルドにシフトダウンしてくれると思いますが。

あと4LのV6廃止。TZ−Gでディーゼルだけ、というのはどうなんでしょうか?
いくら静かになったとはいえ、アイドリング時にはカラカラ音はします。
直4 2.7Lも新開発V6 3Lにするとか、日本仕様にハイブリッドとか、
ユーザーの声をきいて開発して欲しいですね。来年か2020年にはフルチェンジでしょうか?

あとジムニー、すごいですね!納車は1年後?
こんな古いメカニズムの車、他にはありません。そこが魅力なんですね。
シエラがもうちょっと大きくなってエンジンパワーアップ。4ドアがでたら買っちゃうかも。
(全て個人の意見です。)
Posted at 2018/09/02 07:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月01日 イイね!

ご無沙汰しております。

ご無沙汰しております。
久々の投稿です。5年半ぶりです。^^;
その間、燃費記録だけは欠かさずに投稿してきましたが…(笑)
一応、生きてます。プラドにも乗っています。

その間、変化したところは
1.ドライブレコーダーをつけた
2.夏タイヤをDUNLOP GRANDTREK AT3にかえた
ぐらいです。8年乗って4万キロ(少な)

こんなに時間が経過したのには、いろいろ事情がありまして、
病気で1年近く休職した、等々。
だいぶ元気になりました。仕事にも復帰して2年半になります。
車ネタは少ないかもしれないですが、
ちょうど9/1ですから(?)、少しずつ再開していこうかと思っています。

とりあえず今日はディーラーさんにオイル交換にいってきます。
ではでは。
Posted at 2018/09/01 09:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年12月12日 08:12 - 09:39、
56.40 Km 1 時間 3 分、
3ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント70pt.を獲得」
何シテル?   12/12 09:40
かなゆうです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CELLSTAR HGU-150/12V 配線加工&取付け、100V化完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 19:49:42

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
9月4日に納車されました。 これから少しずつ手を加えていきます。
日産 サニー 日産 サニー
軽い車重にターボエンジンの組み合わせ。 加速Gが楽しかったです。
日産 シルビア 日産 シルビア
いま見ても新鮮なデザインだと思います。 また乗ってみたいです。
三菱 RVR 三菱 RVR
スキーやキャンプなどレジャーに活躍してくれました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation