
皆さんこんにちは~♪
僕は2/11(土),12(日)と、ひさし(悪友)と二人でスキーに行ってきました♪
プランは以下の通りです。
初日:志賀高原で夕方まで滑る → 野沢温泉に移動 → 宿泊
二日目:野沢温泉でお昼まで滑る → 帰宅
相変わらずの変態プランです♪
当日は朝4時にうちを出発、調布ICから中央道に乗り、圏央道→関越道→上信越道→長野道→信州中野IC→志賀高原。
2月のこの週は普段は3連休ということもあって、もっともスキー場が混む時期です。
ということで関越、上信越ともわりと混雑してました。
この週末も寒波がやってきているということで、愛機二号も持ってきました♪
ベクターグライド コルドバ 185cm!
パウダー用のセミファットスキーです。
普段のゲレンデにはその長さも相まって、はっきり言って持て余し気味なのであまり登場機会がないのですが、パウダーを期待して!
2/11(土)の志賀高原は午前中は小雪が舞い落ちる天気でした。
朝一、ヤケビの第1ゴンドラ下はパウダー満喫です♪
しかし写真のオリンピックコースは、アイスバーン上にパウダーが吹きだまっているかなり難しい状況(^_^;)
お昼前からは快晴に!
気持ちよく滑れました♪
夕方3時半くらいに上がって、野沢温泉に移動です。
本日のお宿はここ!
野沢温泉リゾートハウス ふるさと!
http://www.nozawa.com/furusato/
・・・
どこがリゾート(笑)
9年来通っている常宿です♪
女将さんがフレンドリーで、お値段も非常に良心的なので通い続けてます。
我々が泊まったのはスキーヤーズルーム!
2段ベッドが二つ配置された4畳一間。
お値段、一泊二食付きで、6500円!!
安い!!
ロビーの様子
お値段の割にご飯も美味しいです♪
さらにドブロクのサービス♪
女将さんの心遣いが嬉しいです。
二日目は野沢温泉スキー場。
朝から吹雪です♪
早速ゴンドラで山頂まで。
やまびこゲレンデはパウダー♪
パウダー満喫し、人が増えてきたので下りました。
ここは黒鞍コース。

パウダー♪
非常にアクセスしづらいコースであることと、かなりの豪雪の年でないと満足に雪が付かないので、超マニアックなコースです。
誰もいない中を叫びながらパウダーランしてきました♪
この日はゲレンデのどこいってもパウダーという感じで、非常に満足しました♪
午前券でさくっと上がりましたよ。
温泉街でお土産をゲット。
さらに腹ごしらえの今川焼き♪

おばあちゃんがやっているお店で、よくテレビなどでも紹介されます。
甘さ控えめで、素朴な味ですが大変美味しかったです♪
帰りはそこそこ渋滞してました。
やはりこの週は人多いんでしょうね。
今週はパウダー満喫でとても楽しかったです!
ブログ一覧 | 趣味
Posted at
2012/02/13 15:55:49