• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

2012年洗車14回目 + 福生フレンチ『SAKULA』 + 早朝ドライブ『恵林寺』 + プチ弄り

2012年洗車14回目 + 福生フレンチ『SAKULA』 + 早朝ドライブ『恵林寺』 + プチ弄り 皆さんこんにちは~♪
EMK2012に参加されてる方も多いんでしょうかね~♪
うちは今週末はイベント盛りだくさんでした♪








まずは洗車!
洗車場争いに敗れたりして、実は3週間ぶりです(^_^;)
ホイールが悲しいことになっています・・・


ということで、いつもの洗車メニュー♪
1.シャワー
2.ムートンブラシでブルーシャンプー
3.シャワー
4.マイクロファイバークロスで優しく拭き取り
5.ホイールをシャワー
6.ホイールをブルーシャンプー
7.シャワー
8.拭き取り
9.ガラスファインでガラスを拭き上げ

ピカピカ復活♪



実はSHIFTでポチッちゃいました♪

もう無くなりそうだったんでブルーシャンプーと、ムートンパフです♪
ムートンパフは指先にはめて使うアイテムで、ホイールなど細かいところを洗車するのに適したブラシです。
ムートンなので優しくしっかりと汚れを落としてくれるのでは、と期待しています♪
次回の洗車で投入してみたいと思います!



次はうちの母親と奥さんの誕生会です♪
ふたりとも7月なのですが、色々あって開催が延び延びになってました。
今回は福生のフレンチ「SAKULA」♪
住宅街の中にあるフレンチです。

福生で食べられる本格フレンチです♪
天井近くに天窓があり、そこから光が降り注ぐので、とても明るい店内です。


エルメスのお皿がお出迎え♪


前菜、スズキのカルパッチョ。


メイン、子羊のハンバーグ。


うちの母親にはケーキを♪


デザートは、紅茶のプリン。


珈琲。カップがスゴイ(ウェッジウッドでした)。

ちょこっとお高いお店で、気取ってる風があるのですが、記念日とかには良いと思います。



続いては朝ドラ♪
といってもNHKではなく、早朝ドライブです♪
まずは奥多摩を抜けて丹波山まで下道を走ります♪
道の駅たばやま


そのままお山を走り抜けて山梨の塩山まで♪
恵林寺♪
武田信玄の菩提寺ですね。


勝沼ICから中央道で帰ってきました。
早朝ドライブは気持ちいいです♪



最後はプチ弄りです♪

みん友のこゆぱぱさんがマフラーを交換されまして、その結果、これまで装着されていた純正マフラーカッターを格安で放出してくれるとのこと。
すぐに飛びつきましたが、先約がすでにありました。
が、その方が急遽必要なくなったということで、僕の手元にやってきました~♪

きちんと梱包して送ってくださいました♪
こゆぱぱさん、ありがとうございました!

さてここから取り付けには苦戦しました(^_^;)
詳しくは整備手帳で。
マフラーカッターという、およそ誰でも取り付けそうなものですが、危うくDに泣きつくところでした(^_^;)

とりあえず装着前です。

あまりに貧相ですね(^_^;)

装着後!


だいぶ後ろ姿が引き締まりました!
さすが純正、とても自然です♪
自然すぎて気付かれないかもしれません(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/09 11:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん


chishiruさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 15:34
マフラーカッターをペンチで締める???

ラチェットは有れば便利な工具なんですが
滅多に登場の機会が無いのも事実ですしね!w

まぁわたしも ほとんどの工具は、滅多に使わない
道具箱の肥やしになってはいますが・・・(笑
コメントへの返答
2012年9月9日 16:18
フハハ(;゚ロ゚)
それしか家になかったんだもーん(^0^;)

ラチェット、もう登場する機会無いかもしれませんね(^◇^;)
そう考えるとなかなか高い買い物です、、、

そう、無いと困るけど、滅多に使わないんですよねー。
やっぱり道具箱をリッチにするだけになっちゃいますか(^0^;)
2012年9月9日 15:34
こんにちは(^o^)/

オサレなお店で親孝行!
素晴らしいです♪
私なんかファミレスが精一杯ですから(^o^;)

マフラーカッター!有ると無いでは大違いですね(^^)
今度は リア周りを弄りでカッコ良く!!ですね(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月9日 16:20
こんにちはー!

親孝行しちゃいました、、、
の筈なんですが、親に出して貰ってしまいました(^◇^;)
出そうと思ってたんですけどねー。

リア、これまであまり興味がなかったんですが、良い機会がもらえましたので♪
エンブレムなんかもいきたいですねー!
2012年9月9日 15:52
母の誕生日は「来年なー」って言い、今年はやり抜けました( ̄。 ̄;)

同じ白に乗っているならわかると思いますが、ひどく汚れていなければ、写真を撮ってもそこそこきれいに写りません?(爆)

と思いつつ、テカらせる写真を撮る努力もしているんだなーって感心していますよ(^_^)

マフラーカッターも言われなければ気づかないかもしれませんが、あきらかに締まってますね☆
コメントへの返答
2012年9月9日 16:24
孝行できるうちにやっておいた方が良いですよー!
といっても僕も結婚してからです(^◇^;)
自分だけだったらやってないかもしれません。

フフフ、バレましたか(笑)
洗車してない状態でも写真だと分からないかもしれませんね(^0^;)
気分の問題ですョ♪
でも実物はやっぱり違うんですよねー♪

言われないと分からないですよねー。
純正で付けておいて欲しいですよねー。
でも時々目に入ったときに満足度が高いです♪
2012年9月9日 16:36
なおさん、こんにちは~!

ピカピカに洗車してからのドライブ、
イイですね~(^^)

私はこの前、ホイールをピカピカにした
と思ったら次の日の朝、雨でした……
タクシーで出勤しようかと思いましたよ
(´・ω・`)


マフラー、決まってますね!!
シンプルが一番(^O^)

コメントへの返答
2012年9月9日 16:42
こんちはー♪

親に会うのでピカピカにしちゃいました♪
特にそこについてコメントありませんでしたけどー(^0^;

朝一のドライブだったんですが、気持ちよかったです♪
車あまり走ってませんし♪

艶黒ホイールは洗車が大変ですからねー(^◇^;)
雨による被害も分かりやすいんですよねー(^0^;)

純正ですから♪
自然です♪
でも定価だと高いんですよねー(~_~;)
2012年9月9日 16:37
なおさんこんにちわ~


お二人ともおたんじょびめでとうございます!

ほぃーるのデザイン素敵ですよね~b

そしてカップのデザインもとっても素敵ですね!
コメントへの返答
2012年9月9日 16:46
こんちはー!

ありがとうございます!
うちの母親は還暦なのですが、全く目出度くないと言ってました(^◇^;)

ホイール、なかなか気に入ってます♪
銀色が良い感じです♪
ただ油断するとすぐみすぼらしくなるのが(^◇^;)

カップ、見るからに高そうでした(笑)
2012年9月9日 16:45
素敵な記念日の御祝いになりましたね~♪
おめでとうございます。
お店もステキですよ!

マフラーカッター、言われる通り付いていてあたりまえのような・・・。
というか、もうすでに、付けてるとばかり思っていました!
後ろ姿は、これじゃなきゃ・・・!!
コメントへの返答
2012年9月9日 16:50
ありがとうございます!
記念日なんかにピッタリのお店です♪
普段使いにはチョット持て余しそうですが(^0^;)

フフフ、リアはあまり興味なかったんです(^◇^;)
まず前からお金使ってしまうのでー。
後ろは何もしていなかったので、写真にも撮ってなかったのです(笑)
デフォルトで付けていて欲しいですよー!
切れっぱなしは無いですよねー(^0^;)
2012年9月9日 17:05
マフラーカッターの取付に苦労されたようで・・・でも、ペンチは「ありえへん!」と笑ってしまいました(笑)
でも、適正工具が手元にないとラクをしたくなる気持ちもわかります。

早朝ドライブはいいですよね。
事故さえなければ高速も快適ですし。
丹波山は、朝夕とだいぶ涼しくなっていたでしょう?
コメントへの返答
2012年9月9日 17:11
ヘヘヘ(^◇^;)
やっぱり戦えませんでした(笑)
しっかりと挟んで回したら回せそうな気がしません?(笑)
工具全然持ってないですから。
揃えるのはお金もかかりますしねー(^0^;)

早朝は良いですねー!
今日は四時スタートでした♪
丹波山、かなり涼しかったです。
16度だそうですよ!
2012年9月9日 17:10
いやあ。素敵なレストラン♪

ん?そのルート。。。
コメントへの返答
2012年9月9日 17:13
オシャレストランでした!
お味もなかなかですよ♪

キボレさんのホームグラウンドでしたかねー♪
2012年9月9日 17:39
こんにちは。

家族の誕生会をフレンチでって良いですね!
とても美味しそうです。
エルメスのお皿・・レストランで見たことないですね。

マフラーカッター有り無しで全然リアの印象違いますね。
うちのマフラーカッターは排ガスで真っ黒です。
ドイツ車の排ガスってこんなものなのかなぁ。
コメントへの返答
2012年9月9日 17:53
こんちはー!

うちの母親がフレンチとか好きなんですよー。
奥さんが身重なので、奥さんの実家近くのコチラにしました♪
エルメス、最初にテーブルにおいてあって、とても華やかです♪
僕はエルメスのお皿自体見たことありません(^0^;)
なかなか美味しいんですよ♪

やっぱりアレは着いてて欲しいですよねー。
でも純正は高くって(^◇^;)
今回はラッキーでした♪
うちのもすぐ真っ黒になりそうです(^0^;)
どうなんでしょうねー。
2012年9月9日 17:46
黒は洗いがいがあるね。

フレンチ「SAKULA」、知らんかった。
素敵なところだね。

気合入れた時行ってみようかな。
ランチで^_^;
コメントへの返答
2012年9月9日 17:57
ちょっと洗いがいがありすぎです(^0^;)
今回ポチッた秘密兵器が効果を上げて欲しいです!

なかなか美味しいですよー!
ただランチでもそこそこします(^0^;)
結構量もあるので、一番安いコースでも十分かと思います。

記念日に気合い入れて行かれるのが良いかもしれません♪
ランチで十分だも思いますよー!
2012年9月9日 17:53
こんにちは!
なかなか心和むと言うか穏やかになる風景ですね手(パー)とてもいいです。

マフラーカッターもいいですね指でOK ちょっとした部品ですが効果は大きいと思いますわーい(嬉しい顔)こういったちょっとマニアックな部品着けが結構楽しかったりするんですよねムード
コメントへの返答
2012年9月9日 18:01
こんちはー!
ありがとうございます!
なかなか良い週末になりました♪
そろそろ子供生まれるので、こんなことも出来なくなりますねー。

マフラーカッター、見た目が引き締まりますね!
なかなか自分ではあの金額は出せなかったのですが。
僕にはDIYセンスがないことがよく分かりました(^0^;)
でもシッカリくっついたときは嬉しかったですねー♪
2012年9月9日 19:34
いつもいい雰囲気のお店が出てきますね。
いいお祝いが出来た事でしょう。


それと、変態洗車倶楽部活動ご苦労様でした。

ピカピカの車でのドライブは気持ちいいですよね(^-^)


久々に柳沢峠を走りたくなりました。
コメントへの返答
2012年9月9日 19:48
両親は喜んでくれたみたいです♪
、、、自分たちでお金払っちゃったんですけどね(^◇^;)

親にも見せるしってことで、洗車しました!
結構気合い入れて洗車しましたよー♪
どんどん洗車時間が長くなっていきます(^◇^;)

柳沢峠、気持ちよかったです♪
丹波山以降は車もほとんど居なくなって走りやすいですね♪
2012年9月9日 20:27
素敵なお店で、フレンチの誕生会。
奥様もお母様も、きっと満足されたのでは?

マフラーカッター、カッコ良くなりましたね♪

あれ?よく見たら、ウチのマフラーは、
最初からムキ出しでないタイプでした(#^.^#)
コメントへの返答
2012年9月9日 20:32
うちの母親はかなり満足してたみたいです♪
奥さんもそろそろこういう店には入れなくなりますので、最後の贅沢でしょうか♪

アザーッス!
棚からぼた餅でした♪

GT TSIは、切りっぱなしじゃないんですかー!?
あうー、コストカットで無くなってたんですねー。
2012年9月9日 20:29
私も、今日は暑いなか、洗車しました。
汗だくになるのも気持ち良いです。(^^ゞ
ホイールのツルンとした感じがとても良いです。

マフラーカッター、2本だと見栄えが良いなぁ~
コメントへの返答
2012年9月9日 20:35
よしよしさんも洗車されましたか!
熱中症には気を付けましょうね♪

艶黒はキチンとお手入れすると、プルンと輝きます♪
サボると酷いですが(^0^;)
ホイールコーティングも効いてるかも知れませんねー。

6Rポロって一本でしたっけ?
確かに二本出てると走りそうですよね!
2012年9月9日 21:39
素敵なフレンチのお店で記念日ランティ!
いつもより特別なランチタイムになったんでしょうね(^^)
マフラーカッター、取付作業お疲れ様でした〜
ビフォーアフターで印象がだいぶ変わりますね!
コメントへの返答
2012年9月10日 6:13
子供出来ちゃうと行けそうにありませんしねー。
思い出になると良いですね♪

工具もないのにチャレンジしたのでなかなか大変でした(^0^;)
でも何とかついて良かったです!

純正なのでピッタリですねー♪
これでしばらくマフラーとかは物欲対象外になりました!
2012年9月9日 21:51
こんばんは^-^

お洒落で素敵なお店ですね~☆
Tシャツでは行けないかな(笑

工具セット等、やはりある程度必要ですよね(汗
私の家にもペンチくらいしかないので、私も恐らく同じようにとりあえずペンチで試してみると思います(爆
コメントへの返答
2012年9月10日 6:16
おはようございます♪

一応、襟付きと言うことで、ポロシャツにしておきました♪
クールビズです(笑)

4494さんちにもペンチのみですか!
やっぱりとりあえず戦っては見ますよねー!
勝ち目無いですけど(^◇^;)
普段ペンチくらいしか使わないですからねー。
2012年9月9日 22:27
なおさんがマフラーカッターを装着されていなかったのが意外でした。
ラチェットは安いのでもあれば何かと便利です。

ムートンパフは私も使っていますが、細かいところやホイールの掃除に凄く役立ちますよ!
コメントへの返答
2012年9月10日 6:19
へへへ♪
後ろからの写真、ほとんど載っけたこと無いですからねー。
これまでバレていませんでした(笑)
ラチェット、せっかく買ったので、何かに活用できると嬉しいです!

りうせいさんはすでにムートンパフお持ちでしたか!
おお!期待度大です!
2012年9月9日 22:45
フレンチのお店、エルメスのお皿でって凄いです(^_^;)

お料理も綺麗にまとめられていて、美味しそうです。

マフラーカッターもごく自然な感じで、後付け感が無いところがいいですね(*^_^*)


コメントへの返答
2012年9月10日 6:21
エルメスのお皿はここで初めて見ました!
ただ、最初の付け出しが出たら、すぐ仕舞っちゃいますけどねー。

見た目に華やかできれいですよねー!
そういう意味でも記念日なんかにはピッタリのお店です。

さすが純正ですね!
ピッタリと収まりました!
2012年9月9日 22:50
フレンチレストランお洒落ですね〜
料理の写真も美味しそうな感じが伝わります♪

早朝ドライブはいいですよね!涼しいし空いてて。また遠くまで出かけられたんですね^^;
コメントへの返答
2012年9月10日 6:24
ここは光がとても溢れているので、写真撮るにはピッタリなんです♪
色の発色かがよく出ますねー♪
もちろんお料理も♪

まぁずさんほどじゃありませんけどねー(笑)
でも早朝は良いですね!
空いてるし、迷惑かからないし♪
2012年9月9日 22:58
マフラーカッター、手に入ったんですね。よかったです♪( ´▽`)
ちなみに私は、Dにて定価で購入しました…(汗

工具、たしかに難しいところですね。あったら便利には違いないですが、滅多に使わないモノですもんね…(汗
でも、無事に付いてよかったです。リアの印象が一変しますもんね(^_−)−☆
コメントへの返答
2012年9月10日 6:27
はい、結局のところ、僕のところに回ってきました♪
もちろん、hiroさんから頂いたお代を当てさせていただきました♪
Dで定価ですか、、、アレは手がでませんでした(^0^;)

そうなんです、滅多に使わないんですよねー。
しょっちゅうDIYする人間でも無いのでー。
ホント無事付いて良かった(笑)
2012年9月9日 23:08
フレンチのお店でお誕生会いいですね~♪
お母様と奥様、喜ばれたでしょうね~(^^)

マフラーカッター、カッコ良くなりましたね!!
凄く雰囲気が変わり、素敵です~\(^o^)/
私のマフラーカッターもすぐ真っ黒になりますが、やっぱり着けてて良かったと思います♪
コメントへの返答
2012年9月10日 6:31
うちの母は喜んでましたねー♪
やって良かったです♪
我が家もこれから暫くはこういうこと出来なくなるでしょうからねー。

あざーっす!
何とは分からなくても雰囲気が良くなるかもしれませんね!
TTはマフラーカッター付けたいですよねー!
やっぱりすぐに真っ黒になるんですね(^0^;)
洗車箇所がまた一つ増えてしまいました(^◇^;)
2012年9月10日 0:45
DIYやりましたね~(^_^)、お疲れ様です!

いつもオシャレなお店でお食事なんて裏山です。それも御自分のお母様と奥様・・・・素晴らしい関係ですね!
とても自分には恐ろしくてできません(爆)

私もDIYガンバロー(*^_^*)
コメントへの返答
2012年9月10日 6:34
やってしまいましたー(;゚ロ゚)
これなら自分でも出来るだろうと思ったんですけどねー。

ありがとうございます!
もうこれっきりのような気もしますが(^0^;)
しぃさんの所は育ち盛りの坊主二人組ですからねー(;゚ロ゚)
とてもこんなお店には連れてこれません(笑)
やっぱり焼き肉でしょう♪

しぃさんもDIYがんばって下さい!
2012年9月10日 7:41
福生にそんなお店があるんですね。

いつも青梅訪問時は、焼き鳥屋なので
フレンチは論外です(笑

ムートンパフ⁉ 良いのですか⁇
コメントへの返答
2012年9月10日 13:26
福生、横田基地があるからか、イタリアンは結構ありますねー♪
でもフレンチは珍しいかもしれません。

イヤー、焼鳥屋は間違いないですから!

ムートンパフ、良さそうと思って買ってみました!
これまでグローブ型のやつを使ってたんですが、あまり泡乗りが良くなくて。
ムートンに期待してます♪
2012年9月10日 23:53
奥様を大事にする孝行息子。なんて素晴らしい(見習わないと・・・)

最近カメラを買ったせいか、まだ勉強中ですが、なお@6CLさんの写真がきちんと「構図」を意識した写真になっているとお見受けいたします(お寺と車の写真とか)。
参考にさせて頂き、良い写真を撮れる様になりたいと思います。
コメントへの返答
2012年9月11日 6:03
結婚してから孝行息子になりました(^0^;)
自分だけだったら誕生日プレゼントも上げたかどうか。
結婚すると相手の価値観で成長できるような気がします♪

まきおさんが勉強されてるので、僕の写真でたまたまそうなっているのが見えてるんじゃないでしょうか。
そこまで構図を考えて撮ってないような気がします(^◇^;)
ホントはちゃんと考えた方が良いと思うんですが。
僕はスナップシューターなのでかなりフィーリングです!
2012年9月11日 7:46
おはようございます(^.^)
さすがなおさんの選ばれるお店は違いますね。
いつも、お洒落でひそかに楽しみにしています。
エルメスのお皿にベッキオホワイト素敵です。
おかあさま孝行お嫁ちゃん孝行ができましたね♪

お車は次はマフラーカッターうつりましたか。ドレスアップでこちらもかっこよくなりますねー(^^)v
コメントへの返答
2012年9月11日 19:07
いなりん姉さん、こんばんはー!

ここはオシャレ度が高いお店ですね!
なかなかエルメスのお皿は出てこないです。
ほかの食器もセンスいいと思います♪
こういうの好きな女子の方は多いはず♪

マフラーカッター、ようやく手が着きました(^0^;)
ホンマモンのマフラーにはかないませんがー。
でも見た目が良くなったので嬉しいです♪
2012年9月11日 7:50
無事に装着できて、良かったです。
外すのに難儀したので、ちょっとそれが心配でした。

ウチは今週末に実父、実母、私の誕生パーティーをこじんまりやろうと考えています。
(なぜか3人とも2週間以内に入っているんで)
親孝行はできるうちに、やっておいた方がいいです。

いつ見ても思うのですが、ホイールかっこいいですね。
来年車検通したら、何か考えます(笑
コメントへの返答
2012年9月11日 19:10
あ、そうだったんですか(^◇^;)
無事に付いたのかはよく分からないところがありますが(^0^;)

親子三人、誕生日が二週間以内ってスゴいですね!
イッペンにやれるので忘れられることがなくて良いですね!

おお!
こゆぱぱさんもまたホイールに♪
今度は18インチですかねー♪
楽しみです♪
2012年9月12日 21:39
こんばんは♪

遅いコメント失礼いたします_(._.)_

充実した週末だったようですね♪
レストラン、素敵ですし、美味しそう〜
特にケーキとプリン。。。
これからの季節は食べに出かけるのも楽しみですね♪

早朝ドライブ、空いてて気持ちいいですよね。
山梨まで行かれたのですね、いいなぁ。。。

ホイールは、大変な事になっていそうに見えませんけど
^_^;
コメントへの返答
2012年9月12日 21:50
いえいえー!
こんばんはー!

先週は珍しく充実しておりました!
奥さん共々、我々基本的にヒッキーなので(笑)
なかなか美味しかったです♪
一年に一回くらいしか行けませんけどねー。
これから食欲の秋ですね!

山梨もなかなかですよ♪
箱根抜けて北に行くのも良いかもですね♪
これから勝沼なんかはワインとか♪

大変になってるじゃないですかー(笑)
白っちゃけるんですよねー、黒ホイールは。
2012年9月14日 12:37
住宅街の中にあるフレンチって、場所が場所だけに美味しい店が多いですよね。
味で勝負って感じでしょうか、デザートも美味しそう。

マフラーカッターで全然印象が変わりますね!
ホイールアップ…ため息がでてしまいますよ(汗)
コメントへの返答
2012年9月14日 16:44
はい、場所が場所だけに味がよろしくないとお客さんこないでしょうねー。
今回も満足させてもらいました♪
フレンチなんですけど、そんなにクドくなくて、良い感じです♪
プリンが美味しかったですねー!

マフラーカッター、印象変わりますかねー!
良かったー♪
艶黒ホイールは洗車したてのアップが素敵なんです(笑)

プロフィール

「@しぃ@パーマン  良い雪です♪」
何シテル?   01/19 12:36
なお@6CLです。よろしくお願いします。 長いので「なお」と呼んで下さい。 漫画とスキーと車と研究(画像処理)をこよなく愛してます。 最近はインテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぬわんと DOHC だったのねっ、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 19:28:15
僕の理想形♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 16:21:53
オフミプレート パート2 (^^¥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 15:34:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車&新車です。一年間悶々としてこの春購入しました。 2010/12/16 購入して ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation