• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira0002の愛車 [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2021年11月17日

TV1 サンバーディアスバン タペット調整&カバーガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車両購入時から若干ですが、チキチキ音が気になっていたのと、最近になってタペットカバーガスケットからかなりオイルが漏れだしたので、整備する事にしました。

ウマをかけて、右後タイヤとインナーカバーを外して準備をします。

ていうか、このタイヤハウス内のインナーカバーのネジを外すのが一番大変でした(笑;
前作業者が一か所だけ、変な付け方をしていて、更にボルト頭もナメっていて、非常に大変でした;;
2
まだ購入して3か月。
この車両は初の御開帳です!

ん?乗りっぱなし車両だったにしては思っていたよりマシでした。
3
圧縮上死点に合わせます
4
とりあえず、現状のを記録しました。
IN側が若干ですが、全て開き気味でした。
5
KTCのシクネスゲージで調整しました。
手の感覚だけを頼りに、何度も何度も再確認して調整しました。
6
既存のガスケットです。
もう完全にプラスチック化しており、外すとパキっと割れました。
7
大野ゴムの新品ガスケットに交換しました。

カバーを閉めて、完了!

交換後は、チキチキ音が無くなり、アイドリングがとても静かになり、何か速くなった??様な感じでした(笑

とりあえず、体感でも判るくらい、良くなりました。



交換時 走行距離 134593km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

サンバー オイル漏れ修理&タペットカバー結晶塗装

難易度:

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

サンバー クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

車名ステッカー剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタ86(ZN6)ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/811293/47767909/
何シテル?   06/07 23:55
日常がDIYです。 金は惜しみ、手間は惜しまず。 人がやっていない事を模索するのがテーマです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
C5! 所有してから、気付けば22年。 現在、長期冬眠中~ だけど、これが私の本命マシ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
親父の形見車です まだメッチャ生きてるけど、86に乗り換えて、捨てようとしたので、ちょ ...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
私の6台目のサンバー 最終型、衝動買いしてしまいました。 ディアスバン 5MT 残念なが ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私の歴代サンバー 第5号機(TT2スーチャー) しばらくトラックは手放してましたが、大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation