• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira0002の愛車 [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2023年7月7日

TV1 サンバーディアスバン エキマニ側 O2センサー交換 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エキマニ側 O2センサー

約2年前にKEAの新品に交換していましたが、約半年前からチラホラとチェックランプが点灯する様になり、部品は既に入手していましたが、自分のクルマは後回し×2;

しかも暑い;

夕刻に、たまたま少しだけ時間が出来たので、ようやく重い腰を上げて、交換しました。

とりあえず、排気周りのパーツをバラします。

時間が無く、走行後の熱を冷ます時間も無かったので、熱々の状態で作業しました。

「アッ!チィーーー!!」
2
テスター表示
3
またKEAです。

特殊工具と、ワコーズのスレッドコンパウンドを使用しました。
4
交換時 記録


交換後は、テスターでもリセットして、勿論、調子はよくなりましたが、どうも腑に落ちません。

以前から気になってる事ですが、排ガスが濃い気がして、センサーの問題だけではない気がしてます。
安物のKEAとはいえ、実質、1年半でまた交換って、早すぎる気もするし。

多分、センサー、交換しなくとも、清掃すれば、いけてたと思ってます。

根本的な問題が何かありそう。

んー追及する時間が無い…;;;

そういえば今月は車検だ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

純正からKenwood U373への交換

難易度:

サンバー クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

車名ステッカー剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタ86(ZN6)ブレーキパッド交換 http://cvw.jp/b/811293/47767909/
何シテル?   06/07 23:55
日常がDIYです。 金は惜しみ、手間は惜しまず。 人がやっていない事を模索するのがテーマです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
C5! 所有してから、気付けば22年。 現在、長期冬眠中~ だけど、これが私の本命マシ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
親父の形見車です まだメッチャ生きてるけど、86に乗り換えて、捨てようとしたので、ちょ ...
スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
私の6台目のサンバー 最終型、衝動買いしてしまいました。 ディアスバン 5MT 残念なが ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
私の歴代サンバー 第5号機(TT2スーチャー) しばらくトラックは手放してましたが、大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation