• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リッチスパイクの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2022年4月1日

HA36SアルトFのリアウィンドウパワーウィンドウ化(社外スイッチおよび純正レギュレータ使用)1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
HA36SのFグレードは、リアウインドウが手動レギュレータ(くるくるハンドル)での開閉であります。後部座席のハンドルに運転席からはとてもではないが手が届かないので、ちょっと暑い日とか後ろの窓開けたい時も実質走行中の開閉は無理というわけで、。
・運転席から遠隔開閉したい。
・自分以外乗らないので後部座席から操作はとりあえずできなくて良い。
・なるべく安く済ませたいが社外品は耐久性が不安
以上の要件から、モーターは純正の中古をヤフオクで購入して電動化に挑戦しました。
調べても、電動から手動にしている人はいても、その逆パターンはドアごと移植とかだったので難しいのかな・・・などと思いつつ、レギュレータを購入。写真は左が電動、右が手動です。取り付けは問題なくできそうです。できました。
2
レギュレータは付くのはわかりましたので、配線は適当なものを使うとしても、スイッチをどうするか配線図を見ながら検討してみました。
Fグレードのスイッチは運転席のAUTO機能がなく、レギュレータもホール素子のないもので、配線図にはCPUと書かれ詳細不明の部分もあり、おそらくFのスイッチは単純な構造だと予想しますが、他にもリア用配線は当然として、電源もIG電源しかきておらず、常時電源は配線されていません。
HA36Sの他のグレードのリアが操作できるタイプのパワーウインドウスイッチを購入し、「J81」コネクタに細工すれば行けるんじゃないか。とは思いますが、Fと他グレードの違いが思いのほか大きく確信が持てません。
3
実際のパワーウインドウスイッチに繋がる「J81」コネクタです。内張りの外し方は、ノブとポケットの2箇所のネジを外し、下の方の隙間に手を入れて引っ張れば外れますので詳細割愛します。
4
コネクタのピンを1本抜いてみました。残念ながら自分はこの形状のピンを持っておらず、手持ちで代用できそうな端子はありませんでした。ここで選択肢は、他グレードの純正スイッチ(+パネルもセットのものを購入)を使うなら、
・素直にリアパワーウィンドウモデルのHA36用運転席ドアハーネスを入手
・写真のコネクタと同形状のコネクタを調べて入手(=適当な他車種のハーネスでも良いかもしれないけど調査が難しそう)手持ちや経験・職業敵有利が無いのでコレは無し。
・純正コネクタ接続を諦め、別途購入したリア操作可能スイッチに汎用圧着端子で地道に接続するかはんだ付けでもいいから加工して接続
くらいのものかと思います。
運転席レギュレータもホール素子無しタイプがついているため違うのでどこまで入手する必要があるのか不明で、最近はヤフオクの送料も安くないし社外のパワーウインドウキットが5000円くらいであるのを考えると、あんまり金かけてもなあと思ってしまいました。
5
結局、スイッチは社外品で妥協することにしました。
Amazonで小さめの汎用パワーウインドウスイッチを購入しました。
取り付けの寸法に余裕が無いので、純正のように引き上げ/押し下げで操作できるのもは諦めて、できるだけコンパクトなものを購入。
取付部の寸法は実測で37x18mmでした。
配線引き込みの手間も考えると、L250ミラのように光軸・VSCスイッチのあたりに付けると楽かなと思いましたが、操作性が悪そうなのでやっぱりドア側につけようと思います。
6
純正のスイッチが結構でかいのですが、フロントの開閉は純正を活かしたく、社外スイッチをポケットとの隙間になんとか入れてみます。
7
位置決めて、穴開けて、一応はまりました。
8
純正のようにはいかないけど、運転席で操作可能にするという目的はギリギリ達成できる位置に付いたのではないかと。

続き↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/812466/car/3241581/6820220/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油膜取り

難易度:

UVガラスに交換

難易度:

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

リアゲートダンパー交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換 備忘録

難易度:

カメラシステム交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【継続車検】移動した軽自動車検査協会 茨城事務所 土浦支所 http://cvw.jp/b/812466/40077274/
何シテル?   07/13 02:44
体重144kgある
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
ヤフオクで買った素アルトです。 貧しさからNA軽にしました。。 バンと迷ったのですが、い ...
スズキ Kei スズキ Kei
HA21Sアルトワークスからの乗り換えとなり、5ドアゆえの重量増(HA21が650kg→ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ついに買ってしまったターボ車。 速いとは言わないが、やっぱり楽しいね。 間違いなくヴィヴ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
過走行の5ドアジーノです。 ツヤがない。 シフトチェンジの感覚が掴めず、クラッチを削 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation