• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴っちの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2020年8月1日

リアバンパーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューにアップしましたが、スーパーの駐車場のコンクリート製の柱にリアバンパーの角をブツケてガリ傷&凹ましてしまいました。

そこで交換用の程度の良いリアバンパーの中古品をオークションで手に入れたので交換することに。

みんカラを調べるとGB3のフリード、フリスパのリアバンパーは、ボルト4本とビス4つ、プラスチッククリップ2つを外すだけで簡単に交換できるようです。

ただ、自分でバンパー交換だと、外して不要となったバンパーの廃棄方法に困ります。
パーツレビューにも書きましたが、地元の自治体では粗大ごみとしては捨てられません。
近所の複数の産廃業者に問い合わせると個人の持ち込みは不可。
唯一引き取ってくれそうな業者は高速道路で1時間ちょっと掛かりそうな上に、平日しか営業していません。

そんなこんなで廃棄方法に悩んでいましたが、ダメ元でオイル交換や車検に出しているホンダのディーラーに相談してみました。(フリスパを購入したディーラーとは異なります。)

流石に自分で交換するので廃棄だけ、というのは気が引けたので、工賃出すから持ち込みバンパーの交換と廃棄でいくらになりますか?と相談したところ、消費税込みで5,225円と見積もりをいただきました。

この暑い中で一人で大物のバンパー交換することとその後の廃棄のことを考えると、正直安いと思いました。

バンパー本体が、落札金額6,000円+消費税600円+送料が5,100円で、合計11,700円。
ディーラーでの工賃と廃棄料が税込みで5,225円。
総額で16,925円です。

今回は私の不注意による手痛い出費でしたが、これからもフリスパに大事に乗っていきたいと改めて思ったイベント?でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ 降車オートロック機能の追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/3465502/7833797/note.aspx
何シテル?   06/15 23:43
柴っちです。よろしくお願いします。お友達申請もよろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダホンK3🚴‍♀️ 4速仕様✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 20:40:37
[トヨタ シエンタ] アクセサリーコンセントAC100V 周波数切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:34:52
[トヨタ シエンタ]T'zトヨタモビリティパーツ株式会社 安心給電キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 08:31:33

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年1月中旬に契約し、本日納車。丁度契約してから半年。 前者フリードスパイク(20 ...
その他 JD BIKE RB-300 その他 JD BIKE RB-300
【車名に間違いがありましたので登録し直しました。】 幻の名車? 以外によく走ります。 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年7月の発売前に予約注文して購入しました。 その後、直ぐに楽しい”みんカラ”ライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation