• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタムネのブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

群馬県民会登山部を開設(^^)/

群馬県民会登山部を開設(^^)/群馬県民会の中で山に興味を持ち始めている方も見受けられてきたので登山部を開設しました。

登山部として第一弾の山登りは美ヶ原になります。
最初なので、ゆるい感じのハイキングから始めましたw
今の所、自分を合わせても3人だけですが徐々に部員を増やしていければと思っています。

本当は紅葉時期の10月に行う予定でしたが、週末は台風が来たりでずっと天気がわるかったので結局11月まで延期する事になってしまいました(^^;


道の駅ほっとぱーく浅科に8時に集合。
ここからビーナスラインを経由して美ヶ原を目指します。
    


霧の駅で休憩。
    


この時が一番寒かった気がしますw
まるで真冬の様な寒さでした!
想定外の寒さで、もっとしっかりした装備で臨むべきだったかな?と思っちゃいました。

ビーナスラインを美ヶ原高原美術館の辺りまで登ってくると段々と白い景色になって来ました。(路面は夏タイヤでも全然大丈夫な状態でした)
    


綺麗な景色だったのでいつもの所で記念撮影です。
    


    


    


    


    


愛車プロフィールに使えそうな素晴らしい景色の中撮影出来ましたよ(^^)/
紅葉も完全に終わって雪も降っていない微妙な時期になってしまったなぁ~
と残念に思っていましたが、今の時期もイイですね(^^♪
22日にはビーナスラインが冬季閉鎖されてしまうので、夏タイヤで行ける霧氷のビーナスラインを味わえるのは今週末がラストチャンスですな!



霧氷が綺麗です♪
    


ひとしきり撮影を楽しみましたが、ココからが本番ですので此処で満足せず張り切って参りましょうw
美ヶ原高原美術館に駐車して王ヶ頭に向かいます。
トレッキングポールまで用意してやる気満々の方もいて嬉しい限りです(^^)
    


まずは牛伏山を登りますよ。
    


牛伏山からは雪化粧した北アルプスが望めました(^^)/
    


ここから向こうに見える王ヶ頭ホテルの方へ行きます。
    


この時間(10時ぐらい)ならまだ霧氷を楽しめましたね~♪
    


撮る人を撮るw
    


綺麗なので自分も色々と撮ってました(^^♪
    


美ヶ原からは富士山も見えました(^^)/
    


美しの塔で休憩です。
    


塩くれ場から分岐してアルプス展望コースに向かいます。
    


このコースは眺めが良いのです!
    


麓の方はまだ少し紅葉が残っている様です。
    


もうすぐ王ヶ頭ホテルに到着します。
    


この辺りでやっとまともな登りがありました。
    


王ヶ頭に到着。
    


王ヶ頭ホテルで昼食です。
寒かったので温かい山菜そばを食べました。
    


ホテルの中も暖房が効いてたので昼食後は何だか眠くなって来ましたよw
    


帰りは牧場内を通り美ヶ原高原美術館に戻ります。
    


美ヶ原高原美術館に戻って来ました。
    


こう見るとNCもアバルト124スパイダーも似たような雰囲気ですかね~!?

約4時間のハイキングとなりました。
適度な疲労感で素晴らしい景色の中を歩けて楽しかったです♪


その後はビーナスラインから八ヶ岳エコーラインを通って野辺山にあるお気に入りのソフトクリーム屋で1日1ソフト(^O^)
    



ソフトクリームを食べて体が芯まで冷えたので(笑)、温泉に入ってから帰宅しました。



参加の御二方、この日はお疲れ様でした!
また来月辺りも山登りしましょうね♪


只今、部員募集中ですw
気になる方はどうぞ!
(この登山部は車種不問、県民会員でも無くても大丈夫です)
Posted at 2017/11/14 20:52:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 登山部 | 日記

プロフィール

「ビーナスラインなう」
何シテル?   07/21 07:50
ブログも走りもまったりですが、よろしくおねがいします。 最近はドライブよりも山登りの方がメインになって来ています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
これから色々と頑張ってもらいます。
その他 自転車 お父さん (その他 自転車)
ソフトバンクお父さん自転車です。 折り畳み自転車が欲しかったのでフリマでgetしました。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 RS Rパッケージ サンフラワーイエロー はじめてのオープンカー、スポーツカー ...
輸入車その他 GaryFisher 輸入車その他 GaryFisher
GARY FISHER(ゲイリーフィッシャー)のクロスバイクです。 メンドータの2007 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation