• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からしー♪のブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

スライドドアヒンジ交換

スライドドアヒンジ交換時間は前後しますが食べマルシェ2日目の日曜日に

思い立ったが如く開きが重くなったスライドドアヒンジの

交換を会社先輩を迎えに出掛ける1時間前に始めるという

アホな事をしておりました。



これでもう5回は交換してます、すっかり持病と化したヒンジのガイドローラーシャフト曲がり。

初期の120mm用延長ヒンジは作りが丈夫な分、重量が半端でなく

ヒンジ縦シャフトへの負担が掛かり片方のシャフトだけが曲がってしまいます。

そのためレール内でのスムーズな動きが出来ず最悪スライドドアが開かないトラブルにもなります。

不調時の開閉はオーナーである私ならコツを掴んでますが仲間内の女の子らには非常に重く

開けられない閉じられないと不便を掛けてます。

昔悪あがきして叩いて直そうとしたらセンターローラーに振動が伝わり

木っ端微塵になった事もありました。

前回、曲げて直せるかな?と万力に挟んで曲げて直した事もありました、

動きはスムーズにはなりましたがやはり新品の動きには程遠い。


でまた不調になってきたので今回はガイドローラーと共に新品に交換しました。



まずはヒンジ部のシャフトをベビーサンダーで切断、

ドア側ヒンジと車体側ヒンジを分離、ドア側ヒンジは用無しです。


延長ヒンジと車体側ヒンジを分離、これは慣れたもので簡単です。

で、外したスライドドアをお馬さんで支えるのですがここでトラブル発生。



上部ローラーがガイドレールから外れスライドドアが倒れそうに、

元に戻そうとするも中々ガイドレールに入らず、入ったと思ってドアを前にズラすと

ガイドレールの内側に挟まってしまいいくらもがいても取れなくなる大チョンボをやらかすハメに。

この時点で出発30分前、もうこれ以上時間掛けられないので仕方なく上部ローラーの

アームのボルトを外して分離、ガイドレールに入れてから再び取り付け。

ふぅ~、何とかなった・・・・・余計に大汗かいちゃった・・・・(ーー;A




後は先程分離した新品車体側ヒンジにグリスアップしガイドローラーも取り付け車体側レールへ。

延長ヒンジと車体側ヒンジをドッキングして終了、動作テストするも開ける時は非常に軽いが

閉める時にストライカーへの当たりが悪くオートクロージャーが上手く動かない。

この時点で出発15分前、時間切れのためシャワー浴びてマルシェへ出発。


帰りに仲間の女の子を送ったのだがやはりスライドの閉まりが悪いので

明日もマルシェの送迎があるため自宅ガレージに帰ってから再び作業。

車体側ドアピンの位置と後部ストライカーの位置をズラしながら調整、

今度は完璧、軽く閉めてもオートクロージャーがちゃんと作動します。

ピンとストライカー位置の僅かなズレがドアが閉まる寸前に当たりの悪さから

ドアを弾いてオートクロージャーの作動不良に繋がっていた様です。



今じゃもうスイスイで~す、しかし何時まで持つやら・・・・・・・
Posted at 2012/09/27 01:01:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージからし~ | 日記

プロフィール

「お盆にキャンプ旅 http://cvw.jp/b/814531/48604283/
何シテル?   08/16 21:03
’89年18歳にて免許取得 カーライフ初の車はAE80カローラ AE86トレノが欲しかったが親に押付けで乗らされる が故障が多くセダン嫌いで愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718 19202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

シフトポジションLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:25:28
三菱ファイター純正  ワイパーウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 22:36:04
ラゲッジボード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 22:10:07

愛車一覧

その他 ロフトトレーラー YMT-25 軽トレーラー (その他 ロフトトレーラー)
牽引車のアトレーは寝床常設で身の回りの物以外 載せたくない、要は寝るためにいちいち荷物を ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
私的にスぺースギアの代用になる車を 考えて選択したのがこのアトレー。 タイミング良くネッ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ドツボに嵌まって早25年、迷彩デリカからの 乗り換えで自身通算3台目のスペースギア。 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
97年に2年落ちで購入、1から手塩に掛けて6インチUPまで育て上げました。 迷彩デリカ購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation