• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からしー♪のブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

トレーラープロジェクト 最終章 ナンバー交付

トレーラープロジェクト 最終章  ナンバー交付朝から走り回って臨んだ新規検査に敗れ

どっぷり疲れが出た初のユーザー車検から

約2週間が経ちました。

検査員から指摘されたリバースランプの配線は

コルゲートチューブで覆い更にグルーガンで

ガチガチに固めてやりました。

タイヤが微妙にはみ出してたフェンダーは

ワッシャを数枚挟んで外に出しました。

当初はとりあえず登録だけしようと

吐き出しナンバーを付けて希望ナンバーは

春になってから付け替えようと思ってましたが

不幸中の幸いで2週間空いたのでネットで

希望ナンバーの申し込みが出来ちゃいました。

朝一で支所へ仮ナンバーを借りに

今日こそクリアーすっぞー

しかしもう12月も半ばすっかり雪景色ですがな

まさか雪道をトレーラー引っ張るなんて予定外

ホントは冬は引っ張りたくなかったのだが仕方ない

軽協会に向かう途中信号が直前で変わったので

止まろうと下がアイスバーンだったので

気持ち強めだが(といってもフルブレーキではない)

自分ではコントロールしてる程度の踏み加減なのに

慣性の付いたトレーラーに後ろから押される
!!(゜ロ゜ノ)ノうおおっ!!

いきなりABSが利き出し(アトレーのABSは

フルブレーキ踏まないと作動する事が殆どない)

交差点に出ちゃうかと焦るがとりあえず横断歩道で

止まったし前に車いなかったので良かった~
ε=( ̄。 ̄ )

軽協会へ行くと私より先にトレーラーの検査を

受けている方が居たため1時間待たされる

以前と同じ検査員が検査再開

指摘された場所は2ヶ所ともクリア

懸念していたアトレーの牽引最大総重量290Kg
(慣性ブレーキ無し車の場合です、冗談なのか慣性
ブレーキありだと1990kgという結果が( ̄▽ ̄;) )

ですがこのトレーラーは最大積載量200Kg

車両重量180kg、総重量380kgのため

本来であれば100Kg積載量を減らして登録しないと

いけないのだが(一度積載量を下げて登録すると2度と

戻す事は出来ない)検査員に減らさず登録出来る方法

ないの?と聞くとアトレーをトレーラーの車検証に

登録すれば積載量を減らさずに登録出来るとのこと。

という訳でトレーラーの車検証にはアトレーの

型式が載りました。


という訳で遂にトレーラーにナンバーが付きました

いつもデリカの面倒を見てもらっていた馴染みの

整備士に頼る事なく始めたトレーラープロジェクト

「ミッション大丈夫かなぁ」と余り勧められなかった

のですが初めて全て自力で登録までこぎ着けました。

200Kgまでの積載は出来ますがアトレーの負担

を考え100Kg以内に留める積もりですし

通る道もなるべく長い登りを走らせないルートを

考えて遠出をして行こうと思います。

基本冬は引っ張るつもりはありませんので

もう車庫で冬眠させてます。

交差点で押されたのが怖くて( ̄▽ ̄;)

雪が溶けてからテスト車中泊をえて本格的に

使っていこうと思います。

その前に任意保険掛けてからね~

農協に聞きましたがJA共済ではトレーラー自体に

保険を掛けるのは可能と返事をもらってます。

保険機関に依っては牽引車の保険に付随する

物も有る様ですがトレーラー単体に掛けれるので

そこは安心して使用出来そうです。

早く雪解けが待ち遠しいです。

トレーラープロジェクト 終わり
Posted at 2022/12/26 23:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレーラー | 日記

プロフィール

「連泊車中泊キャンプ http://cvw.jp/b/814531/48556788/
何シテル?   07/22 00:07
’89年18歳にて免許取得 カーライフ初の車はAE80カローラ AE86トレノが欲しかったが親に押付けで乗らされる が故障が多くセダン嫌いで愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
111213 141516 17
18 19 20212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

スロットルスペーサー付けました~(о´∀`о) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:16:09
謎のスロットルスペーサー取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:58:51
バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:25:57

愛車一覧

その他 ロフトトレーラー YMT-25 軽トレーラー (その他 ロフトトレーラー)
牽引車のアトレーは寝床常設で身の回りの物以外 載せたくない、要は寝るためにいちいち荷物を ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
私的にスぺースギアの代用になる車を 考えて選択したのがこのアトレー。 タイミング良くネッ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ドツボに嵌まって早25年、迷彩デリカからの 乗り換えで自身通算3台目のスペースギア。 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
97年に2年落ちで購入、1から手塩に掛けて6インチUPまで育て上げました。 迷彩デリカ購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation