• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からしー♪のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

フォトに写真UP中

静岡より帰還後は多忙で中々写真編集が出来ず
楽しみに待って頂いている皆様には大変ご迷惑をお掛け致しております。

ボチボチではありますが少しずつUPしておりますので
今しばらくお待ち下さい。
Posted at 2011/10/31 00:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

無事帰宅

やっと私のDOCアニバが終了しました。

先程19時過ぎ、無事に帰宅しました。

すっかりヘトヘトです。
長い渋滞に巻き込まれる事4回、走った走ったトータル1800km。
帰省中渋滞に巻き込まれ家族は爆睡、1人頑張る父さんの心境です。

トラブルも無く走りきった迷彩デリカもお疲れちゃんです。

生憎の天気でしたがたっぷり楽しめました。


写真は明日以降UPします。


Posted at 2011/10/24 21:22:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月22日 イイね!

本日の全行程終了

本日の全行程終了先程道の駅に到着、10時間にも及ぶ移動終了しました。

途中2度の工事渋滞に出くわし予定が2時間も狂ってしまいましたが無事に500km以上走ってきました。
蓮田SAで玉造さんの迎撃を受けお土産まで頂き嬉しゅうございました。
短い間でしたが楽しかったです。

久々の首都高緊張したぁ~、今回初めて新ルートの川口線~江北JCT~東池袋~初台~高井戸を走りましたが早いっ!
江北JCT折れてからの橋桁が高いのなんの、しかも周りが見えちゃうから恐いっ。(;^_^A
ビルの合間を縫う様に走る首都高C2、昇るわ下るわ地下通るわ。
でも今まで通っていた小菅・両国ルートより遥かに早いっ、およそ半分の時間でクリアできちゃうのですが高井戸手前で事故渋滞、マージンがすっかり帳消しに。
談合坂SAで遅い夕食、地元フードをと思い「吉田うどん」オーダーしましたがコシがメッチャ強い。

私の好みにはちょっと合わなかったかな…


走りっぱなしでもうヘロヘロです、玉造さんから頂いたドリンクで走りきれました。

生憎の天気ですが少しでも天気回復してくれぇ~。
雲一つ無い富士山が撮りたいのだ。(願)
Posted at 2011/10/22 00:04:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年10月18日 イイね!

にく・ニク・肉・美味っ♪

にく・ニク・肉・美味っ♪今日は仕事6時上がり、会社の同僚3人で
会社近くにオープンした焼肉食べ放題店に行ってきました。

ここは料金も安く肉の種類も豊富、
食いに食いまくり腹も満足♪





まだまだ私に痛風なんて関係無いも~ん!!


明日の会社帰りはキャンプ用肉の買出しです。(爆)
Posted at 2011/10/18 23:11:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2011年10月17日 イイね!

車中泊をする者にとって

車内の娯楽(TV、音楽等)に車載バッテリーをエンジン掛けずにそのまま使う、
ポータブル電源を使う、サブバッテリーを使うなど様々でしょうが
私も車中泊を楽しむ1人としてサブバッテリーは気になるアイテム。

というのもACCオンでTVつけっ放しにしたまま寝落ちなんて事になると
朝にはほぼ悲しい現実が待ち受けてますね。(^^;

実験してないので必ず上がるとは言い切れませんが。


私は今までACCオンでTVを楽しみ寝落ちしないように気をつけながら
使用していましたが今回車内娯楽にポータブルDVD(1セグ付き)を購入しまして
なるべく車載バッテリーを使わずサブバッテリーを入手して使いたいと思っています。


で、気になるサブバッテリーですがウェブサイトを調べてみますと
車載バッテリーから分岐するシステムでは満充電が不可能だという事を知りました。

車のオルタはほぼ車の最低限必要な分+αしか発電されない、
しかもナビ、カーステは常時稼動つまり余力はほとんど無い。

という事はサブバッテリーに回る電気なんて雀の涙程度という事になりますね。
つまり家庭充電器で充電する方がガソリン焚いて充電するよるりよっぽど経済的という事です。

私自身アイソレーターは気になるアイテムではありましたが経済的に見えるや否や
実は申し訳無さ程度の充電しか出来ないという事を知ると購入意欲も無くなりました。

更にカーバッテリーをサブのベースにするのもナンセンスという事です。
サブのベースに適しているのはディープサイクルバッテリーだという事も一緒に知りました。


安易に考えてのサブバッテリー製作が危険である事を認識した次第です。


参考にしたサイトのリンクを貼っておきますのでご覧になってみて下さい。

関連情報URL : http://sub-battery.com/
Posted at 2011/10/17 22:29:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | アイテム | 日記

プロフィール

「連泊車中泊キャンプ http://cvw.jp/b/814531/48556788/
何シテル?   07/22 00:07
’89年18歳にて免許取得 カーライフ初の車はAE80カローラ AE86トレノが欲しかったが親に押付けで乗らされる が故障が多くセダン嫌いで愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16 17 18192021 22
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

スロットルスペーサー付けました~(о´∀`о) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:16:09
謎のスロットルスペーサー取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:58:51
バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:25:57

愛車一覧

その他 ロフトトレーラー YMT-25 軽トレーラー (その他 ロフトトレーラー)
牽引車のアトレーは寝床常設で身の回りの物以外 載せたくない、要は寝るためにいちいち荷物を ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
私的にスぺースギアの代用になる車を 考えて選択したのがこのアトレー。 タイミング良くネッ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ドツボに嵌まって早25年、迷彩デリカからの 乗り換えで自身通算3台目のスペースギア。 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
97年に2年落ちで購入、1から手塩に掛けて6インチUPまで育て上げました。 迷彩デリカ購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation