• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からしー♪のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

ケロクロック2(爆)

ケロクロック2(爆)キティーちゃんのテーブルに対抗(!?)する訳では
ありませんが歳甲斐も無くこんな物買ってしまいました。


「ケロクロック2」目覚まし時計です。



ここ何年も目覚ましは携帯電話で対応しておりましたが
最近入れ替えたXperia acro HDの目覚まし音が上品過ぎて
聞こえはするのですが音量が最大でも少々小さいかなと。

で以前から欲しいと思っていたのがこの「ケロクロック2」

「40過ぎたオッサンがこれかい?」(爆)と思われるかもしれませんが
私自身キャラ物が大好きでこういう物はそそるんですな~。(^^;

さてこの「ケロクロック2」の上に立つカエルがよく喋ります。

「天気はどうケロ?」「そんなに見るなケロ~」「ゲロゲ~ロ」
「オタマジャクシはカエルの子?」「夢は自分で見つケロ!」
「実家にカエらせて頂きます」「お腹空いたケロ~」「干乾びるケロ~」
「踏まないでケロ!」


突然、しかも頻繁に喋りだすので結構焦ります。(^^;

底面にスイッチがあり、持ち上げた時も喋ります。

アラーム待機にすると「いい夢見るケロ」と、その後は一切喋りません。

アラーム音はカエル2匹による「カエルの歌」の輪唱で起こされます。(爆)



しかもこの目覚まし、「メェークロック」羊版もあるので(しかもサフォークなので黒い羊:爆)
爺様にでもプレゼントしようかしら。(爆)
Posted at 2012/04/29 01:02:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2012年04月16日 イイね!

只今帰宅しました。

12日から始まった今年の21thアニバ行程、全て終えました。


メンバーの中では私が帰宅に一番時間が掛かるのですが
無事に旭川まで戻って来れました。

今年の走行距離2000キロを超えました。
途中の寄り道、友人との行き違いで
合流に1時間半のロス、渋滞等ありましたが
2人旅、退屈する事なく楽しく行けました。

写真は後日フォトギャラリーに上げますのでお楽しみに。
Posted at 2012/04/16 21:06:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ・イベント | 日記
2012年04月16日 イイね!

東日本縦断

東日本縦断未明に八戸港到着、すでに乗船しまして
ひとっ風呂浴びて落ち着いたところです。



就航して1週間足らずの新造船シルバープリンセス
、どこもかしこも綺麗で新品の香りがいいですね。






走行距離もあと苫小牧~旭川間約200キロを
残すのみとなりました。

木曜日から始まった私のイベントも今日で終わります。

あっという間の5日間でした、富士山を綺麗に撮れなかったのが心残りですがほぼ予定していた行動をこなせたので良しとしましょう。

今度はアニバ貯金しないとな~。
Posted at 2012/04/16 08:30:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ・イベント | 日記
2012年04月14日 イイね!

DOC21thアニバ 第1日

DOC21thアニバ 第1日富士川SA で朝を迎えた我々は
早朝から静岡に住む同級生の友人
の出迎えを受ける。

相棒とはここから別行動、8時の時点で1人になったので
時間も十分ある、下調べしておいたスーパー銭湯へ。



「湯らぎの里」は土日は朝8時から営業しており
そこでまったりしながら時間を潰す。

昼、会場の朝霧ジャンボリーキャンプ場へ。

仲間からの出迎えを受ける、毎回これが嬉しいんだよなぁ。

だから金銭的にキツいですが毎年来たくなるんです。


出先ではナンバー修正出来ないのでなるべく離れて
撮影しております、ご了承願います。

今回は手ぶらで来たので皆さんから食材をご馳走になる。
肉にピザに豚汁、キムチ鍋頂きました、
来年来れるならジンギスカン持参しなきゃ。

仲間と語らい宴はまだ続いていますが私は昨日の
走り疲れでおねむに。

明日は10時過ぎには出発するので先に休ませて
頂きます。

明日は綺麗な富士山が見れるかな?
Posted at 2012/04/14 23:11:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ・イベント | 日記
2012年04月14日 イイね!

静岡到着~♪

先程約1時間前に富士川楽座に到着致しました。

本日の走行距離600キロ、約12時間、北海道からのトータル800キロ超えました。

昨年スケジュールが押しに押し訪れる事が出来なかった那須塩原の「釜彦」にやっと行く事が出来ました。

ナビを頼りに店に行くと何と引っ越してました。
東北道からだと旧店舗から更に先にある那須塩原交番を
左折して坂を登った交差点右手に見えますので
これから行かれる方はご注意あれ。


「スープ入り焼そば 」
「おにぎりあたためますか」で紹介されてからどうしても
食べてみたかった一品です。
麺は焼そばそのもの、醤油スープと相まってあっさりだけど
香ばしい、大変満足しました。


走行スケジュールは順調、4時頃には首都高脱出、
夕方には談合坂SA到着、夕食を済ませ大月JCT経由で
須走の温泉「天恵」でひとっ風呂。

御殿場ICから東名高速を富士川SAへ、明日(14日)午後開通する
新東名高速を横目に雨の中を走る。

あ~あ、2年連続で雨開催かぁ?
綺麗な富士山を撮らせてくれぇぇぇぇぇぇぇ。


スマホだと複数写真UP出来るので後でレポ書かなくて
いいから楽だわい。(^o^)v
Posted at 2012/04/14 00:03:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ・イベント | 日記

プロフィール

「お盆にキャンプ旅 http://cvw.jp/b/814531/48604283/
何シテル?   08/16 21:03
’89年18歳にて免許取得 カーライフ初の車はAE80カローラ AE86トレノが欲しかったが親に押付けで乗らされる が故障が多くセダン嫌いで愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
89 101112 13 14
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

シフトポジションLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:25:28
三菱ファイター純正  ワイパーウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 22:36:04
ラゲッジボード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 22:10:07

愛車一覧

その他 ロフトトレーラー YMT-25 軽トレーラー (その他 ロフトトレーラー)
牽引車のアトレーは寝床常設で身の回りの物以外 載せたくない、要は寝るためにいちいち荷物を ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
私的にスぺースギアの代用になる車を 考えて選択したのがこのアトレー。 タイミング良くネッ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ドツボに嵌まって早25年、迷彩デリカからの 乗り換えで自身通算3台目のスペースギア。 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
97年に2年落ちで購入、1から手塩に掛けて6インチUPまで育て上げました。 迷彩デリカ購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation