• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からしー♪のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

トレーラーホイル、鉄チンからアルミへ

トレーラーホイル、鉄チンからアルミへいつかはアルミにしたかったトレーラーホイル

鉄チンに中華タイヤはちょっとねぇ~

中華料理は好きでも中華製は信用してない私

ヤフオクを物色していたらビビっとくるホイル発見


早速、ポチりました

塗装剥がれがありますがDIY補修前提で入手

業者に出せばキレイになりますが自分でやれば

楽しいし作業経験も出来ますので満足感が違う


早速剥がしていきます、初めてなので剥離材は

使わず浮いてるところを剥がしていきました

まあ取れる取れる、この有り様

古いホイルですが腐食がないだけまだいいです


ディスク部分はサンダーで削りまして

リム等は足つけを兼ねてペーパー掛けました

見た目腐食してる様に見えますが塗装が剥がれてる

だけなのでがっちり段差も消せば良いのですが

とりあえず今回は塗装だけ出来れば良いので


プラサフ掛けていきます、乾燥後に軽く水研ぎ


塗装1回目、捨て吹きしていきます


2回、3回と重ねていきます




いい感じにシルバーが乗りました、しばらく乾燥


文字部分に色を入れるため座敷で作業


デリカ1号車のボディーカラーだった

ムーンライトブルーパールのタッチペンが

余ってたので無駄なく使用、ちょうど青文字だったし




一文字ずつ塗っていきます


逆側の細文字も色を入れました、めちゃはみ出し




はみ出しの修正も兼ねて塗装のざらざらを

失くそうと水研ぎしたらやり過ぎたのか

文字の淵が剥げてしまった、あちゃー


ぎょえー、どうすっぺ・・・( ̄▽ ̄;)

この時点でシルバーは使いきってるので

タッチペンで修正も考えたが合う色があるか・・・

仕方なくアルミ用スプレーをもう一度発注

今回ソフト99のアルミ用使ってるので

店頭で売ってるのはホルツばっかり

最初から2本買ってもっと重ね塗りすればよかった

入手後、剥げたディスク部分を再塗装

文字も入れ直す、残ったシルバーを皿に出して

文字のはみ出しを筆で修正、見てくれ悪いけど

はみ出してるよりいいや


クリアの塗装に入る、当初ウレタンクリアの使用を

考えて入手したが友人から「膜が硬くやめた方がよい」

との事、ネットでよくよく調べると

金属のアルミといえど微妙にたわむんですね

その時に硬い分塗膜が割れやすいんだそうで

結局アルミ用のクリアで塗りました

1週間乾燥させてクリアのポツポツを軽く水研ぎ


行きつけのタイヤ館でタイヤ組んでもらいました

選んだタイヤはトーヨーオープンカントリーRT

145/80R12

タイヤ館はブリヂストンのショップなのに

私ゃトーヨータイヤを持ち込むヤツです

( ̄▽ ̄;)

デリカ3号車でオープンカントリーの良さに

気づいてからMTをリピート

で、今回トレーラーにもチョイスしました

トレーラーなんだからRTなんていらねーと

思いますが一応雪道でも走らせれる様にと

マッド+スノー対応を選択、なんせこのトレーラー

車検が12月なもんで雪道で走る可能性あり

ただ次の車検は前倒しして雪が降る前に取りたい


鉄チンから履き替えしてテスト走行

見た目も良くなりました


離れて見れば塗装の悪さも気にならない(爆)


ヤフオクポチりから2ヶ月も掛かっちゃいましたが

やっと作業完了、早く車中泊行きた~い♪
Posted at 2023/09/23 21:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレーラー | 日記

プロフィール

「お盆にキャンプ旅 http://cvw.jp/b/814531/48604283/
何シテル?   08/16 21:03
’89年18歳にて免許取得 カーライフ初の車はAE80カローラ AE86トレノが欲しかったが親に押付けで乗らされる が故障が多くセダン嫌いで愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

シフトポジションLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 21:25:28
三菱ファイター純正  ワイパーウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 22:36:04
ラゲッジボード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 22:10:07

愛車一覧

その他 ロフトトレーラー YMT-25 軽トレーラー (その他 ロフトトレーラー)
牽引車のアトレーは寝床常設で身の回りの物以外 載せたくない、要は寝るためにいちいち荷物を ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
私的にスぺースギアの代用になる車を 考えて選択したのがこのアトレー。 タイミング良くネッ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ドツボに嵌まって早25年、迷彩デリカからの 乗り換えで自身通算3台目のスペースギア。 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
97年に2年落ちで購入、1から手塩に掛けて6インチUPまで育て上げました。 迷彩デリカ購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation