• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からしー♪のブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

車内で電気を蓄える

車内で電気を蓄える災害時の電源も兼ねて昨年奮発して購入した

エコフローの「DELTA MAX」

220w両面ソーラーとセットで某通販のセール

で入手したのだが余りもの安さに浮かれてしまい
(ほぼ半額!?、代理店ではなく公式店舗です)

「そーいえばこれリン酸か?」と発注確認してみると

機種名に「2」が入ってない・・・・・

そう、私ゃ確認もせずに旧DELTA MAXを

発注するアホやってたのです。( ̄▽ ̄;)

気づいた時は後の祭り、炎天下での車内配置には

不安を感じるが気をつけて使う事にしよう



散々悩んで購入する事にしたエコフローの

「オルタネーターチャージャー」

元々DELTA MAXにはシガーソケット充電線

が付いてきているがこれで充電すると100w弱しか

充電出来ずしかもアトレーのバッテリーから

電気を持って行ってしまうので街中走行時は

アトレーのバッテリーへの充電が間に合わず

ナビが消え出す初期症状が出始める

下手するとヘッドライトも消灯してしまう可能性も

あるので導入に踏み切りました。



2cm近いぶっといケーブルをどうやって車内に

入れようか考えたのですが運転席後ろからの

穴明けも考慮したが余計な穴を開けたくないので

リアシート横にあるグロメット穴を拡大して腹下から

通してエンジンルーム内のバッテリーまで配線する


ちょうどフレームに大穴が開いてるのでここを

通せば仮に亀スタックになっても配線を保護できる

作業当初は翌日からキモキャン遠征のためフレームに

当たる部分だけビニールテープで保護したが

その後コルゲートチューブを発注、配線保護

ちょっと太過ぎるがまあいいだろう

さて、オルタネーターチャージャーの能力ですが

街中でも200~400w近い充電速度

郊外なら500w近く充電してくれます

軽の発電能力の低いオルタでも充分な性能を発揮

普段自宅で蓄電残量6~7割で走行充電始めても

遠出先に着くまでにほぼフル充電出来るでしょう

このチャージャーのお利口な所は信号停車時等

発電量が少ない時はポータブル側への充電をカット

する制御を自動でしてくれるので停車時の

電力不足を心配する必要がない点です

私としては家で充電せずに走行だけで賄いたいので

家の電気代を気にせず使えるのが良い所ですね


オルタが車体バッテリーを充電しながら

余剰電気をポータブルに回してるので

車体バッテリーが充電不足にならない

しかも万が一車体バッテリーが上がった場合

ポータブル側からの逆充電が可能なので

自力復帰できる素晴らしきシステムです

ガタイの大きいDELTA MAXの車内での置き場

に悩んでおり以前走行時は後部座席の足元に置き

使用時は運転席に移動させ延長コードを繋いでたが

リアシートの背もたれを畳んだ

上にオルタネーターチャージャーと一緒に

ラッシングベルト2本で固定するといちいち

移動させなくても良いので楽になりました

車両最後部も考えましたが重量バランスが悪い

更に盛り上がった交差点通過時にリアショックが

底突きしやすいもんでなるべく製品の保護を

考えるとなるべく車体センターに置のが

ベストでしょうね

車内電力も解決したので次は来年に向けて

ゆっくり車中泊時の冷房対策を考えましょう

冷房だけで暖房はいいのかって?

冬は車中泊しません、死んじゃうもん(爆)
Posted at 2024/09/11 16:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | 日記

プロフィール

「お盆にキャンプ旅 http://cvw.jp/b/814531/48604283/
何シテル?   08/16 21:03
’89年18歳にて免許取得 カーライフ初の車はAE80カローラ AE86トレノが欲しかったが親に押付けで乗らされる が故障が多くセダン嫌いで愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

三菱ファイター純正  ワイパーウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 22:36:04
ラゲッジボード制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 22:10:07
スロットルスペーサー付けました~(о´∀`о) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:16:09

愛車一覧

その他 ロフトトレーラー YMT-25 軽トレーラー (その他 ロフトトレーラー)
牽引車のアトレーは寝床常設で身の回りの物以外 載せたくない、要は寝るためにいちいち荷物を ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
私的にスぺースギアの代用になる車を 考えて選択したのがこのアトレー。 タイミング良くネッ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ドツボに嵌まって早25年、迷彩デリカからの 乗り換えで自身通算3台目のスペースギア。 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
97年に2年落ちで購入、1から手塩に掛けて6インチUPまで育て上げました。 迷彩デリカ購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation