• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほんにゃらのブログ一覧

2011年06月21日 イイね!

P.S.元気ですエクシーガ

P.S.元気ですエクシーガスバルのディーラーで新しく担当になった女性の営業さんと全面的に仲良くなるべく(100%下心で)、エクシーガがサービスに入っている間はとにかく全力で担当さんを攻略する事に傾注し、“もう一台スバル車買うぞ”的ニュアンスの発言もちょいちょいしてきました(間違いなく買わないけど)。

以前もトレジアやステラに試乗させてもらったけど、俺って、つくづくヨコシマなオーナーだなぁ って感じるよ。

で担当さんから聞いた話、エクシーガが6/28にマイナーチェンジするってネタ。

新型を買うつもりはないけど、どうなるのか資料あるか尋ねたところ、営業向けの内部資料を見せられ、驚いた。

・フロントグリルがイカツくなる

・ヘッドライトにあったお気に入りのブルーラインが消える

・運転席メーター類のバックライトがクールな青から赤に

ブルーイメージの爽やかエクシーガが大好きだったので、正直、マイナーチェンジ前に買って本当に良かったよ。

私のメーターからヘッドライトラインから外装色までがっちり固めたブルー統一路線が新型では維持出来ないワケだから、ちょっと ガッカリ。

正直な感想をポロっと担当さんに漏らしたけど、個人的にはモデルチェンジ前の車で良かった。

走りは快適だし 、個人的な印象を一言で言えば「ミニバンなのに奇妙な上質感」がある事。

今宵も夜の国道一号をひた走る。

でも この車が一番、津波で傷ついたんだよな…

一発廃車からの逆転回帰。これからも気持ち良く運転したいね。
Posted at 2011/06/21 19:52:10 | コメント(2) | エクシーガ | 日記
2011年06月13日 イイね!

また 見ちまった

またも と言うか… このブログでは一切、触れてないんですが、実は千葉・幕張のマリンフィールドに通いまくってて、日曜も行ってきたのですが(逆に他のサイトでは殆ど車に触れません)、マリンフィールドの前に伸びる をまたシボレー・エクスプレスが走っているのを発見。

今度は私と同じハイルーフのスタークラフト・G-VAN しかも白。

自分も所有してるのにデケェを感嘆しちゃいました。
Posted at 2011/06/13 22:56:19 | コメント(1) | エクスプレス | クルマ
2011年06月11日 イイね!

フラグシップの片割れ

フラグシップの片割れ我が家のフラグシップカーの2台ウチにツインの事を書いたら、もう1台のハイエースについての考察。

震災復活以後、地元では2列目以降のシートを完全に倒して荷物を積みまくって使いましたし、仕事では大人数移動でとにかく使いまくりました。

ハイエースファンに多い改造している暇など到底ないほど動いてくれています。

買ってて良かったハイエースグランドキャビン つくづくそう思います。
Posted at 2011/06/11 22:28:58 | コメント(0) | ハイエース | モブログ
2011年06月10日 イイね!

すっかり活躍の機会が低下したけど、我が家のフラグシップ

すっかり活躍の機会が低下したけど、我が家のフラグシップ俊足好打の一番バッター・ツインくん。

久々にまともに乗りました。
部品も殆ど総取り替えに等しいから、ペダルの踏み具合が正直、イマイチ掴みづらいんですよね。

流石にあのヘドロ臭さは消えた(と感じるだけかもしれませんが)し、部品もツイン以外の新車からの代用もあるみたいだから、まだまだ乗れるんですが、この忙しさで仕事で大人数移動や荷物運搬に適した車ばかり乗っているから、ツインの守備範囲である軽いお出掛けが全くないのが、ホント、今の俺の現状。

但し、活かした価値はあると思うし、名実ともに我が家のフラグシップカーをハイエースと共に担っているだけに活躍の場を増やしてあげたい。

こっちの仕事も落ち着いて、地元の震災被害も一様に片付くまで暫く掛かる分、ツイン特有の軽快なドライブをする余裕が出るまで時間掛かるだろうね。

そう思うとツインって野球の打順で行くとつくづく1番・ショートだと思います。

軽やかにして、小回りが効く…

そう私の周囲の車を打順で言えば、
1 ツイン(小柄だけど俊敏、元ロッテの小坂的な)
2 MC-1(送りバント、まぁ川相さんあたりかな)
3 エクシーガ(機動力重視、ロッテのサブローや横浜の金城)
4 ハイエース(一発強打、最盛期のSB松中みたいな)
5 308SW(馬力がある、ん~日ハムの稲葉って感じで)
6 エクスプレス(重量級で爆発力あり、ポジションはDHが似合う元巨人のマルティネス)
7 職場のLS600(見た目凄いだけ、オリックス時代の清原)
8 これまた職場のヌエラ(貴重品でインパクト勝ち、言うならロッテの里崎)
9 最後も職場のキザシ(えっ、そんなのあるの?と言える辺りで、ある種・ロッテの今岡)

投 武田製自転車(?) (エースだし、文句なしの鉄壁さはダルビッシュですよ)
Posted at 2011/06/10 22:39:47 | コメント(1) | ツイン | モブログ
2011年06月09日 イイね!

神社にて納車→即お払い

神社にて納車→即お払い自宅でも店舗でもなく大安吉日・末広がりの「8」の日に神社に営業課長に来て貰いました。

日柄も決めて、しかも祈願事項は最大限お願いし、先代の供養も兼ねて1「8」時0「8」分に神社の駐車場で納車し、そのまま運転前にお払い。

その為、私より先に神主さんが運転席でエンジンスタート。

神主さんが運転席のスイッチ関係を見て
「外車なのに随分とシンプルだなぁ」
と…

第一、お払いの為に全ドア開けるのに、後列ドアとバックドアが自動で開くと思って必死に運転席でスイッチ探す始末。

それに
「後ろ(2~3列目)の天井が豪華だから、向かい合わせにした方がいぃよなぁ。」
って感想をポロリ。

運んで来た営業さん横にしてヒヤヒヤさせる事を言わんといて。

神主さん、あんたベンツのS600とBMW乗り回してるからって比較されちゃ困るぜょ。

でも銭出した分、きちんとお払いはしたようで…将来安泰・交通安全・災害回避、有り難くお札とステッカーと御守りを頂戴しました。

神主さん、今までのお払いは何ひとつ、言わなかったのに今回は夕方だから多分、一杯引っ掛けてたのかな。
Posted at 2011/06/09 00:13:51 | コメント(1) | エクスプレス | クルマ

プロフィール

東日本大震災津波を目撃し、眼前で家や車や犬・猫・人と言う生き物が流される姿を呆然と見つめ、冷たい水の中でみるみる生命の灯が消え、助けを求める声が小さくなりゆき明...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567 8 9 10 11
12 131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

忘年会にて、車から離れて行く若い世代と杯を酌み交わす 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 23:06:24
最近、活躍するはエクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 15:37:26
第43回東京モーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 06:25:09

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン グラキャビ (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイルーフ・スーパーロング・ワイド&10人乗り 文句なしのパーフェクトカー。 改造マニア ...
スズキ ツイン ツイン (スズキ ツイン)
小ささ抜群。 いつでも どこでも チョイ乗り感覚。 狭路や都心の狭い駐車スペースに対して ...
プジョー 308SW (ワゴン) 308 (プジョー 308SW (ワゴン))
初代308SW前期型からの乗り換え。 エコを考えてのPHEVって選択肢があったのかもしれ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
エクシーガ前期2.5Lからの乗り換え。 高速利用と街乗りを想定してリミテッドEXをチョイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation