• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

懐かしい数値

懐かしい数値 いつものコースで出勤し、都市高下りて市中心部に降臨した際に
ふと燃費計を見ると…。

暖かくなって燃費が良くはなってはいたのですが、ついにココまで
来ました。
しかも、単独運転じゃない時は インフォ何とかも
スロコンも E C O モードにしてる(大人しい走り)のですが、今朝は
そいつを忘れて共にノーマルモードのまんま!

まっ、14km/L超えを記録するには、道が空いててマイペースで走れるのが絶対要件ですがね。
(ちなみに、気温が低い冬場にはどんなに好条件でも12km/L台に乗っけるのがやっとです。)


ところで、最近は何となく朝の都市高渋滞が少なくなっている様な気がします。一週間で一番混む月曜だって、
必ず渋滞する合流点も少し流れが悪くなる程度でしたもんねぇ。

そう言えば、3年前だったかハイオクが¥190/L位まで高騰した時期が有ったですが、あの時も似たような状況に
なりました。燃料@が1.5倍になっても、道が空いてて燃費も1.5倍に伸びたので、結局収支トントンだった事を
覚えているのですが、現在はまだ¥160/L台…。

やっぱ、コレも震災による消費マインドの低迷が影響してるんでしょうかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 01:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

食事処たむら水産⑩
RS_梅千代さん

ドナドナ~♪ワンオフチタンマフラー ...
シュールさん

松戸まつり クラシックカーフェステ ...
彼ら快さん

Pro Staff CCウォーター ...
あつあつ1974さん

SPY×FAMILY season ...
伯父貴さん

アバルト695 三兄弟の プチオフ会
キイロッポさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 3:09
素晴らしい数字ですね
(^-^)b


来週の日曜は・・・
その数値の半分くらいになりますか?
(´Д`)トランザム~違っ
コメントへの返答
2011年5月18日 8:51
今日も渋滞無しで14.1km/L。
E C O モードで走っても、高速主体だとあまり
関係無いよ様です。

で、半分の燃費になるには
メーターを振り切る必要が有ります!
ですが、私は安全運転でトランザムしますので
多分二桁には乗れる予感~。(^_^;)
2011年5月18日 13:10
こちらでは一刻より値下がりし始めて150円台になってきました。

でも、円安気配なのでまた直ぐに値上がりするのでしょうね。
値下げはジリジリと値上げは即座に。
気のせいでしょうか?
(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月18日 22:14
ん?前回入れた時は表示¥162の割引後
¥157だったのですが、2週間程御無沙汰
してますのであの後下がったかも~。(喜)

円安気配と言いつつも、あの金転がし達は
直ぐに反転するので相場がどうなるか全く
読めません。

でも、値上げが値下げの3倍の速さで動く
のは読んでます。(怒)
2011年5月18日 20:57
イイ燃費♪
自分給油時に、4/131回しか14超え経験ないですね~
時間に余裕があって、下りなら(笑)
・・ビーナスライン下り限定なら16超えられる(爆)

こっちは、¥155です(^-^ゞ
コメントへの返答
2011年5月18日 22:22
高速をチンタラ巡航した場合の燃費です。
同じルートでも、激渋滞にハマると一桁に
落ちちゃいますから。

で、下りなら驚く数値が拝めますね。
ウチのはA型なので瞬間燃費の表示機能が
無いので常に累計平均です。

年改での新機能追加に羨ましいと思ってまし
たが、ビーナスラインを走ったフィットには
瞬間燃費の表示が有りまして、チラチラ見て
たら気が散りました。(爆)
2011年5月19日 4:13
燃費14台は、未体験デス^^;

最近、12.7なので「やったー」って思ってましたが
上には上が‥

埼玉北部はジワジワ下がって
ハイオク146円╱L(現金)です
コメントへの返答
2011年5月19日 12:23
ギア比の関係か、高速巡航ではATの方が
燃費良いみたいです。
下道で加減速を繰り返すとMTの方がロスが
少ない分燃費良くなりますがね。

で、今回の燃費は下道+高速ですが、高速の
入口時点では6km/L位でした。
Eg始動直後のアイドルUPと信号待ちと言う
“合わせ技” 喰らうとこんなもんです。
以前クルコン使って巡航燃費を計測した事が
有りますが、70キロで18.7km/L、80キロで
16.8km/Lを記録しました。
磁石とかコンデンサとかアーシングウチとかで
燃費対策(兼ドライブフィール改善)やってますが
ウチの青車はこの辺が限界かと…。
2011年5月19日 9:51
昨日は天草方面へブラッと出かけて50~60kmぐらいでの巡航でしたが、燃費計は12,5ぐらいでした♪

燃費を稼ぐ一番のポイントは、止まらないことですよね(^-^)/ 以前、阿蘇から6速エンブレのみで降りてきたときは、リッター30になってました(笑)
コメントへの返答
2011年5月19日 12:42
ウチのも信号があまり無い田舎の国道を
ダラダラ走ってるとその位の燃費ですが…。
パワーが有るのにその燃費は凄いですね。
使わなければどうと言う事は無いですか?<燃料

で、ダウンヒル(?)ではインサイトのカタログ
燃費並みって事ですね!(笑)
2011年5月20日 1:50
自分のクルマでは見たことねない表示かと。
14km代はないです。
電脳化の効能もあるんですかね?

>ガソリン単価が1.5倍で、燃費が1.5倍。。。
なるほど、そういう考えまで頭が回りませんでした。確かにそうですね(-_-)
コメントへの返答
2011年5月20日 12:18
電脳強化してもアクセルをガツンと踏まない
限り燃費は悪くならないですが、良くなるって
事は無いかと…。<基本20%増量噴射

で、最近は道が空いてるので通勤時間は20分
くらいですが、ガソリン価格が下落してた頃は
30分が普通で、混むと40分以上掛る事も
チョクチョク有りました。
こうなると燃費は一桁確定です。(^^);

プロフィール

証左(ショウサ)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GH8A初期ロッドです。 フロントリップとサイドステップは スバルOPのエアロパッケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation