• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月15日

生存報告

生存報告 前回更新から11ヵ月。
年明けに更新モチベーションが上がったものの、
能登が大変な事になってるのを見て萎んでしまい
そのまま再放置となってました。

で、この間の出来事と言えば…。

昨夏、ラヂエーターファンが死にました。
渋滞で水温計が上がってエアコンの風も温くなり、嫁さんの手前冷静を装ってましたが、内心マジで焦りました。
ウォーターポンプなら、終わりだな。と覚悟を決めたところ、走りだしたら水温が下がって来たので、ファンか!と。
この後は、なるべく停止しないよう心掛けて何とか帰還した次第です。
ファンの作動状況を確認したところ、運転席側のファンが全く動いておらず、Dラーで診てもらったら、助手席側のファンも本来の半分以下しか回ってないとの事。
なので、左右共ファンを交換しておきました。

トラブルネタはこれだけで、あとは順調に走れてます。
現在の走行距離は約12万9千キロ。年間2千キロくらいしか走らないので年数の割には総走行距離が伸びません。

オーナー年数は間もなく17年になり、前車RVRの14年を超えてMR2の19年も射程内か?

あと、車ネタじゃないですが、今年3月末に定年後の再雇用契約が打ち切られ、無職になりました。
再就職の意向は有りますが、簡単に転職できるお年頃でもないので、どうなる事やら。
そんな時に、車検がやって来ます。
来週入庫させる予定ですが、今回は経費節減のために、楽天経由で近くのGSに頼む事にしました。
Dラー車検の方が安心出来るのですが、なにしろ検査料や手数料とかがDラーの1/3と激安な上、楽天のポイントも貰えるので、一か八か(GSには失礼な言いぐさですが)です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/16 00:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

H58Aベルト類交換
fiatx1/9さん

パジェロミニ車検
fiatx1/9さん

マウントのへたり
Lie EXさん

さようなら!キューちゃん(⁠ ⁠・ ...
ケンsan.さん

システムエラー
ツチリンさん

この記事へのコメント

2024年6月30日 23:03
こんばんは、ご無沙汰しておりました!
もう17年ですか~大事にされているのでしょうけど、消耗品類の交換だけでも大変ですよね(^-^;
※自分もポンプの故障の疑いがあったのですが、ベルトの交換だけで済んで安心しました。
お身体は大丈夫でしょうか。
ご自愛専一にお過ごしくださいね(^-^)
コメントへの返答
2024年7月1日 0:08
こちらこそご無沙汰です。
購入後数年間は時間も金も掛けて弄り
倒してましたが、ここ数年は維持の為の
最低限のメンテにとどめてます。
エアコンとかミッションとか、大きいのが
来たら諦めるかも知れませんがね。

でしゃぶさんもご健康に。
2024年7月4日 18:52
お久し振りです。
私もブログ更新が年一となり、年間走行距離も数千キロ・・・(^^;
再雇用も自分から辞退し無職状態で数年経ちます。
S206を購入して早5年、長距離移動やワインディングを走るには絶好の相棒、それに自己満足も満たしてくれました。
がっ、乗る機会が少なく手放そうかと思う今日この頃です。(悲
コメントへの返答
2024年7月4日 21:32
お久し振りです。
ウチのは量産型ですが、スペック的に
私には丁度良いです。

とは言え、維持費を考えたら軽にした方が
合理的かと思いましたけど、今時の軽は
GH2より高いのではないかと言う位の
お値段故、もうこのまま最後まで行く
かもです。
今、仕事探してますけど、60代の給料
相場は激安でございます。(^^);

プロフィール

証左(ショウサ)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GH8A初期ロッドです。 フロントリップとサイドステップは スバルOPのエアロパッケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation